五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

たばこ自販機統合

2012年11月22日 | 日々のつれづれに
今年の6月にドリンクの自販機を撤去したのに続き、今日2台あるたばこ自販機の1台を撤去し、中身を1台の自販機に“統合”しました。

ドリンクのときは電気代の節約のため売れ行きの落ちていた(実際はそうでもありませんでしたが、電気代がかさんでペイしないことは確かでした)のですが、今回は日本たばこ(以下JT)の方針によるものです。
すなわち、売上の少ない販売店に貸していた自販機は「引き上げる」か販売店で買い上げるかの選択を迫られたことによります。まあ、JTもリース代削減によるコスト削減をはかろうとしたわけでしょう。

自販機買い上げの費用は我が家の場合数万円でした。
ドリンクの自販機と違い電気代も大したことはありませんでしたが、タスポ導入以来たばこの売り上げは激減(最盛期の十分の一)しており、2台置いておいても仕方が無いと判断し自前の自販機1台に統合することにしたのです。
自前の自販機にすると年間の保守費用と、いずれ発生するであろう廃棄費用は自分持ちになるのです。そのことも今回の決断する要素となりました。

思えば、初めてたばこ自販機を置き、その後外国たばこ用に2台目を設置したのは何年前のことだったでしょうか。
当時は外国たばこ用の自販機は無料で設置、その後リースに切り替え、そして自前のものへと変遷してきました。
その間、何度かつり銭盗難の被害にも遭い、偽500円硬貨の被害にも何度か遭いました。
当時の被害届けの写しや警察から戻された証拠の偽コインも家に残っています(こればかりは写真をアップするわけにはいきませんが)。

自販機が減ったことでお店の前がすっきりとして、日当たりも良くなりました。
少しさびしい気もしますが、これも時代の流れで仕方ないのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿