八乙女自治公民館の歩け歩け大会。
雨に降られることも無く、無事に開催することができました。
写真は、三時間コースの最初の見学地。
旧町民体育館跡地に見つかった新町前遺跡を見ているところ。
新しい高校の建設予定地から見つかったもので中世の竪穴住居跡や河川跡、稲田の跡が見つかっています。
遺跡は何層かに分かれているそうで、調べた後は掘り返し、最終的には全て埋め戻して、この上に新しい校舎を立ててしまうので、遺跡が見られるのは今だけ、かな。
今回は県の埋蔵文化センターの方に、説明していただきながら見学しました。
写真は田んぼの跡から見つかった多くの足形。
これまで遺跡は無い、とされてきた場所に平安・中世の遺跡が見つかったのは大変珍しいのだそうです。
この後、町内に新しく建てられた保育所や児童館などを見学し、また市川陣屋跡や町内の至る所に残る道祖神をながめながら約三時間のコースを無事に歩き終えることができました。
最後は八乙女自治公民館の会議室でお弁当を食べて解散しました。
雨に降られることも無く、無事に開催することができました。
写真は、三時間コースの最初の見学地。
旧町民体育館跡地に見つかった新町前遺跡を見ているところ。
新しい高校の建設予定地から見つかったもので中世の竪穴住居跡や河川跡、稲田の跡が見つかっています。
遺跡は何層かに分かれているそうで、調べた後は掘り返し、最終的には全て埋め戻して、この上に新しい校舎を立ててしまうので、遺跡が見られるのは今だけ、かな。
今回は県の埋蔵文化センターの方に、説明していただきながら見学しました。
写真は田んぼの跡から見つかった多くの足形。
これまで遺跡は無い、とされてきた場所に平安・中世の遺跡が見つかったのは大変珍しいのだそうです。
この後、町内に新しく建てられた保育所や児童館などを見学し、また市川陣屋跡や町内の至る所に残る道祖神をながめながら約三時間のコースを無事に歩き終えることができました。
最後は八乙女自治公民館の会議室でお弁当を食べて解散しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます