野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

周りにヤブカンゾウが出始めたぁ

2018-06-27 14:55:06 | 日記・エッセイ・コラム・植物
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く
今日も熱い、今日も出ているのかなぁ?熱中症注意報。
丁度暑さが味まった今週の初めの日曜日の夕方。日没がどんどん遅くなって真昼間の様相の夕方、空を見ると青空の雲間に大きな月が!珍しいかもなぁ、此れ
(左←をクリックすると大きく成ります)翌朝は暑くなる前に散策と決めていた、藪萓草(ヤブカンゾウ)と一年振りの出会いだ。以降その他の出会いを:

小山内裏公園のもの、まだ早いがセンニンソウがが毎年出る場所。気付かなかっただけで今までも出ていたのかもしれない小葉の鴎蔓(コバノカモメズル)

乳茸刺(チダケサシ)、ヤブカンゾウが纏まって出ていた場所の出前に。背丈ほどに大きく成った出ているなんて。

こちらは背丈所か見上げる様な大きさの竹似草(タケニグサ)。暗がりの木漏れ陽で何となく風情が…。
左(←)は、こちらも強大な洋種山牛蒡(ヤマゴボウ)。在り来たりの野草だが陽の当たり方次第で中々味がでる。
(← クリックすると大きく成ります)

多分、令法(リョウブ)だと思う。ヤマボウシの白が無くなったと思うとこの方の白が目立つようになって来た

道路に架かる陸橋の傍にある合歓木(ネムノキ)。ネムノキは下に花が落ちてるので見上げると其処にあると言うのが毎度のパターン。この角度では見られるのは少ないかな。
以降は小山内裏公園の花壇で見かけたもの:

ネットでダリアを検索すると”ブラックナイト”が一番近いのだが

瑠璃菊(ルリギク) 流通名の”ストケシア”の方が一般的かも

薬用植物園でも見た記憶がある…瑠璃萵苣(ルリジサ)

酔仙翁(スイセンノウ) 実家でも野生化して裏庭に結構出て来る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする