大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

房総の道の駅は「美味い!」

2010年09月03日 | 日記
昨日に引き続き「道の駅」の話です。道の駅は地産の食材を食べたり購入したりできると書きましたが左の写真は全て道の駅のレストラン(食堂?)で注文した料理で上から煮付け定食A、海鮮丼、煮付け定食B、鯖寿司です。どれもこれも食材が新鮮なせいかそこそこ美味くて、ボリュームも有り、そして安い。と外食への三大要求を全て満たしてくれるレベルに有ります。昔は地産の食材を食べようとすると旅館やホテルに泊まって食べるか、地元の料理屋さんを探すかでしたが、今は事前に訪問先の道の駅を調べておけば食事処やお土産などの選定の煩わしさから解消されます(料理で大外れする事が無い)。また道の駅の使い方として24時間利用可能のトイレや駐車場、更に自動販売機等が早朝撮影の為の安心して仮眠をとる場所として注目されています。中にはキャンピングカー等で乗り付ける人もいます。今回の撮影会でトイレ休憩も含め3カ所の道の駅を利用しましたが皆キレイで満足の行く施設でした。下に道の駅関連のホームページアドレスを記しておきます。撮影に利用して下さい。

《全国道の駅ガイド》
http://www.roads.jp/
《道の駅利用案内》
http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html
《未知倶楽部》
http://www.michi-club.jp/