なんとなく、意味ありげなタイトルですが昨日の実体験です。(^_^;)
事件は昨日の午後 飯を食いに出かけようと思っていつも仕事の時に腰につけてる
チョークバッグの中の財布を取ろうとしたら・・・無い。
・・・跡形も無い。
家の中をくまなく探し、車の中も探したが・・・無い。
いや~、焦りました。
「財布を落とした」時の「気の落とし様」は、半端ないッス。
(なに、上手いこと言おうとしてんだか)
いやいや、現金はたいして入ってはいないのですが、免許証やら健康保険証やら・・・
マジで血の気が引くもんですね。
昨日の行動を振り返ってみると、会社で落とした他に考えられないという結論に。
しかも、帰りがけに移動したトラックの中が一番怪しい。
休日の会社へ財布を探しに。
結果・・・思った通りに、いや、思った以上に「はい、あんたは私をここに落として行きましたよ。」
というように、トラックの車内にあった。
いや~、良かったのですが、よく考えると財布を落としてから20時間近く経ってから、
ようやく血の気が引くと言うのは、少し間抜けな気がして。
そして、何事も「自分が気がついた時に、はじめて物事の重大さや、本当のことを知る。」
・・・と言う、意味深な教訓めいたことを思ったに至ったのでありました。
「財布は落とした時でなく、落としたと自分が気づいた時に焦る。」
いつか、ことわざ辞典に登録してもらえる日が来るのかしら?
事件は昨日の午後 飯を食いに出かけようと思っていつも仕事の時に腰につけてる
チョークバッグの中の財布を取ろうとしたら・・・無い。
・・・跡形も無い。
家の中をくまなく探し、車の中も探したが・・・無い。
いや~、焦りました。
「財布を落とした」時の「気の落とし様」は、半端ないッス。
(なに、上手いこと言おうとしてんだか)
いやいや、現金はたいして入ってはいないのですが、免許証やら健康保険証やら・・・
マジで血の気が引くもんですね。
昨日の行動を振り返ってみると、会社で落とした他に考えられないという結論に。
しかも、帰りがけに移動したトラックの中が一番怪しい。
休日の会社へ財布を探しに。
結果・・・思った通りに、いや、思った以上に「はい、あんたは私をここに落として行きましたよ。」
というように、トラックの車内にあった。
いや~、良かったのですが、よく考えると財布を落としてから20時間近く経ってから、
ようやく血の気が引くと言うのは、少し間抜けな気がして。
そして、何事も「自分が気がついた時に、はじめて物事の重大さや、本当のことを知る。」
・・・と言う、意味深な教訓めいたことを思ったに至ったのでありました。
「財布は落とした時でなく、落としたと自分が気づいた時に焦る。」
いつか、ことわざ辞典に登録してもらえる日が来るのかしら?