裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

母親が心筋梗塞で入院

2017年12月20日 | ひとりごと・日記
いやはや、吃驚しました。

朝方の4時くらいに父親から電話・・・

「母親が胸が痛いと苦しがってるので、これから救急車呼ぶからすぐに来れるか?」とのこと。

2時位に呑まずに帰って来て、寝付いたばかりのタイミングで、服も着てたからすぐに実家へ。

顔色なく、かなり痛がってるけど意識はあり、すぐに救急車が到着し、心臓の状態や血圧などを計った後に担架で運んでもらった。

病院は「心臓系のお医者さんのいる隣町の病院に聞いてみますね。」とのこと。

運良くその病院に受け入れてもらえて、すぐに心臓の先生も来てくれてカテーテルで緊急手術。

詰まっていた大きな血管に、血液を流すことがすぐに出来たので、一命を取りとめ後遺症なども無かった。

その先生が手術室から出てきた時に、背中が汗びっしょりだったのがとても印象的でした。

それを見て、手を合わせて涙が出そうになったよ。ありがたかった。

命ってのは、あるのが当たり前だと普段は意識していないけど、いろんな奇跡が重なって生かされてるのだなぁ~とつくづく思いました。

誰しも、明日、、、いや、数時間後にはどうなっててもおかしくない。

家族、友達、一緒に働いてる方々・・・感謝しながら大事にせねばと改めて思いました。

明日死ぬかもしれない!と思って、一日一日を大切に生きていくべきですねぇ~。

母親も経過は順調で、翌日にはお粥が食べられ、少し歩くこともできて、もう大部屋に移り、

日に日に顔色も良くなってて一安心です。正月は病院だと思いますが命拾いしてもらいました。

病院からは、「あのデッカイ、息子さんの方がヤベぇ~」・・って話で持ちきりのようです。

気をつけねば。(^_^;)