4/28にMRIとCTを撮影した結果発表と、手術&入院説明が今日でした。
結果は腎臓癌の可能性は低く、腎嚢胞(じんのうほう)と思われ、腎臓摘出手術はせずに経過観察と言うことになりました。(なので、もちろん、肺の転移もなし!)
入院・手術予定もオール・キャンセル。
入院・手術予定もオール・キャンセル。
嚢胞だけとって悪性じゃないか調べるには開腹手術が必要だけど太ってるから、お互い手術はリスキーなんでやめようとの事。(良性なら、とっただけ損なので、、、)
「結果、太ってて良かった。」汗💦
保護観察処分?!執行猶予付き!?ではありますが、手術も入院も薬治療も無し!で放免です。
ギリでセーフ。
ちなみに、腎嚢胞(じんのうほう)とは、腎実質内に液体が貯留した嚢状の袋をいいます。 多くの腎嚢胞は、症状もなく健康に無害です。 しかし一部の腎嚢胞では、がんを伴ったり、腎嚢胞が多発することで腎機能が悪化する場合があります。
・・・との事でした。
えーっ、大変ご心配をお掛けしました、そしてありがとうございました。
お陰様で大丈夫みたいです。(^^)v とりま、ひと安心。 ふ〜♪
「ユキヒ、腎臓取らなくてよくなったってよ!」
あんなに、「腎臓癌だ、腎臓癌だ」って脅されて、この3か月は生きた心地してなかったけど、
生きてるだけで丸儲けってのを実感しました。
これを機に、健康管理をしっかりして、一度死んだ気で頑張ろうと思います。
また改めて、よろしくお願いいたします。