felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

バレンタインの裏に児童労働問題

2008-02-11 11:02:00 | 日記
 バレンタイン*(ドキュン)*でチョコレート売り場が拡大されて大盛況の今日この頃ですが、そんな浮かれ気分のところに、日経の「春秋*」(2/10)の記事は衝撃でした。

 そこには、カカオ農園で長時間・低賃金・農薬まみれの児童労働がつかわれていること。ある百貨店(高島屋)で、ゾッターというフェアトレードのチョコが売られている話が載っていました。

 詳細は、特定非営利活動法人ACEのサイト<http://acejapan.org/modules/tinyd8/index.php?>
に譲りますが、このチョコの問題は、日本の食卓を脅かした中国餃子問題にピッタリと根っこが一致しています。
  
  餃子中毒では、中国の長時間・低賃金・農薬、それに正職員化で労賃が上がることを嫌った解雇問題の存在が明らかにされました。

  我が家では餃子は作ると70個くらいは一回で作るのですが、それでも大変。それを中国の労働者は、長時間労働で、4千個/日以上も手で作っていたというのですから*(青ざめ)* その過酷な労働に、言葉を失います。

 偽装肉のミートホープの社長が、安いものを求める消費者にも罪があるという発言をしていましたが、それは問題外としても、裕福な国にいて正当な対価を払う力がありながら、生産者の生活水準に比べて不当に豊かな食卓を享受するやり方は、最後には破綻せざるをえないと思いました。

 生産者の幸せな生活が保証されて始めて、私達は安全な食品を手にすることができるので、生産者の犠牲の上に、豊かな食生活を送る、そんな歪んだ繁栄は考え直すべきだと気付かされました。

 大手食品会社だ、老舗だでは安心のできない世の中になってしまったので消費者も大変ですが、商品の向こうの、作ってくれる人の顔を想像できる買い物を心がけたいものです。

 *先日(2/1)、当日記で紹介した3大新聞の比較サイトで簡単に見れます。

追伸:私の写真ブログ(1/25) で、カカオの実の分解写真が見れます。興味のある方は、*(ロケット)*http://navy.ap.teacup.com/felizmundo/ へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする