今日は、傘を持って出るような天気だったが、途中から晴れてきて・・・「あれっ?帰りは傘をもっているのが恥ずかしいような天気になりそう???」と思った。ところが、仕事を終わった3時半に外にでると想定外に外はまるで嵐。
傘があっという間におちょこになってしまった(嘆)傘を畳み加減にして、果敢に駅まで歩いていったら水が道路にすでに溜まっていて、靴もズポズポいう始末。結局、雨を少しやり過ごそうと、デパートなどで寄り道して自宅のそばの駅まで来ると雨も風も止んで、月が空でお迎えしてくれていた。
この時期の月の太り方は速い。もう半月近いように見える。上弦の月はまだ明後日4日の15:58だけれど・・・。ふと買い忘れのものを買うためにスーパーに寄ったら、手前にあるポストが雨で洗われてピカピカに光を放ってた! 「あれっ、君 塗り直してもらったの?!」
「そうなんだよ~。お蔭様で」「ハンサムになったねぇ」
因みに塗り直してもらう前はこんな姿でした。あまりにかわいそうになって、これでは誰も手紙いれたくなくなるよ~と心配になったのでした。
それで、日本郵便にこの写真を送って、「ポストがきれいにしてほしいと泣いていま~す」とおハガキを出したところ、すぐ電話がかかってきて「ちょうど、近々塗り直す計画になっていました」とお返事くださいました。
電話の話はホントだったのですね。よかったぁ~。
ポストの上の方では、先ほどのお月様が電線の上から優しい笑顔でポスト君を見下ろしていましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます