今日の夕方は空気がピンと張り詰めて冷たく。襟をたてて、それでもいつもの駐車場へ向かいました。昨日は雨模様で見られなかった月がこんなに美しい姿で金星と一緒に私たちを空から見守ってくれていました。
いかがですか?こんな広い空で、こんなにお月様と金星が仲良く近づいていました。月の右上の明るい点が金星です。
お月様もアップして良く見てみましょう。
スポーツジムで3人の人にコロナウィルス感染者がでて、ジムを閉めて消毒したり大騒ぎ。中学校の先生や学校の給食を作る人の感染もみつけり、学校閉鎖も。感染力が本当に強いウィルスのようです。看護士や医者、検疫官とか本来ならプロでうつらないだろうと思われる人が、本の少しの油断でも感染してしまうようです。
このウィルス騒ぎでよくよく生活を見つめ直してみると、ドアノブ、電気やエレベーター、プリンターのスイッチなど、ある局所的に多数の人が同じ場所を頻繁に触ることがあることに気づきました。
人がたくさん利用する公共の場所では、トイレの掃除やこういうドアノブ、スイッチなどを頻繁に気づいた人が拭くようにするといいのでは?
アルコールで拭いておくのが有効そうですね。職場や家で気をつけましょう。中国で楊枝をエレベーターそばに置いてそれで押すようにしているのがテレビで流されていましたね。私は仕事場では、ボールペンのキャップで押すようにしました。それぞれが自分の文具品を利用して指で押さないようにするのがいいと思います。
電話の受話器も感染注意ですね。アルコールの消毒シートで拭くので大丈夫かな?ちょっと心配。
あとは、手を洗ったらアルコール消毒をするのも有効そうです。電車の中ではつり革や手すりは今は触らずにいるのが無難ですね。
マスクは咳がでてなければいらないという人がいましたが、症状がなくても感染力があり、発病する人も2日前から感染力がある。ウィルスを含んだ息がエアロゾルになって漂うと言われているので、自分のためでなくマスクは大きな流行を招かない事に有効だと私は思います。今回のような時は、自分が病気をもらわないと言うだけでなく、公衆衛生という全体の人々のために皆が行動する観点をもつことが結局収束への鍵と思います。
感染症に関して、政府もCDCがなく行き当たりばったり、検査態勢が意図的なのではと疑いたくなるほどのお粗末さ。1日3000件処理する能力あると言ってたのに、それすらフル稼働せず実績1日1000件位しか検査せずにいる。必要なひとが保健所に医者を介して頼んでも検査してもらえない。理解不能です。日本の医療体制、危機管理がなっていない! 伝染力も致死率も高い疫病が流行したら、ひとたまりもないことが分かりました。原発と一緒で、目に見えない可視化が難しい物を排除するのはとても難しいです。目に見えたら、きっともっと手を洗ったり、手すりを掃除したりすると思うのですが。
では、皆で気をつけて乗り越えていきましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます