日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



昨日はお墓参りに行きながら、横浜上郷森の家から鎌倉天園~十二所~鎌倉駅と
歩いてきました。
メインはどっち?という感じですが、歩きをセットにしないと夫がお墓参りに行かないのです。



国道から森の家まで近道を登り天園に向かいます。
お天気も良く、連休最終日とあって
ぽつぽつ人も歩いています。





ウグイスカグラ ⇒


陽だまりの土手にはタチツボスミレが咲いていました~。


こちらは?
花色も少し濃いめ。
葉も少し丸みをおびて、明らかに前の二つとは違います。







これは? ⇒
トウゴクサバノウに似ているけど、ひ弱な感じです。
調べてみたらどうやら
「ヒメウズ」らしい気がします。


キランソウ

こんなのも咲いていました~。
ウラシマソウ(?)


ヤマザクラ(?)が満開でした。


キブシも

天園休憩所に到着です。

お茶やさんで昼食。
おでん、焼きおにぎりを食べました。美味しかったです。
いつもは焼きおにぎりにお漬物がつくそうですが、昨日はふきみそが付きました。
これも美味しかったです。

お茶やさんに植えられていたミツマタ。
満開を初めて見ました。












帰りは、瑞泉寺に行く途中から十二所方面に沢沿いに下りました。
ネコノメソウ、ヨゴレネコノメソウが咲いていたのでびっくり!


「ヒメウズ」らしい花もいっぱい咲いていました。


そしてこんな水たまりも。
雨の時はちょっと通りにくいかも。

一応鎌倉に詳しいと言う夫の道案内ですが、どうやらこちらへは初めての道のようでした。
地図にははっきり記載のない道があちこちについているのです。

陽だまりにはスミレもいっぱい。


ヒメオドリコソウ


ほどなく十二所の住宅地に出ました。

明王院に寄ります。
ここは撮影禁止でしたので、外側からパチリ。

お寺の方がお庭の手入れをしておりました。
拝観料もとりません。

次は浄妙寺。


こちらのお茶室でお庭を眺めながらお抹茶をいただけます。


次は報国寺(竹寺)。
見物の人がいっぱいでした。

こちらの桜もまもなく咲きそうです。

竹林。


親子?



裏のお庭もきれいに手入れされています。



釈迦堂口に立ち寄り。


最後は大巧寺。
色々な花が咲いていました。
 
日向みずき                      利休梅

どの花にも分かるように名札が付いていて、よく手入れをされていました。
このお寺は拝観料もとらないのです。

山からお寺とずいぶん欲張りましたが、歩いた時間は休憩を入れて5時間ほどでした。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )