日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。
CALENDAR
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
Recent Entry
窓拭き
ミルデビュー
里芋と八ツ頭 収穫
菊芋のきんぴら
この冬初の切り干し
12月になりました
高尾山~城山 12月1日(日)
シシトウまだ採れます
ビワの蕾
ムカゴご飯
Recent Comment
yuto/
インフルエンザ予防接種
りんごのほっぺ/
インフルエンザ予防接種
yuto/
ブランド野菜
りんごのほっぺ/
ブランド野菜
yuto/
エイのぬいぐるみ
koyuko/
エイのぬいぐるみ
yuto/
エイのぬいぐるみ
りんごのほっぺ/
エイのぬいぐるみ
yuto/
玄米
koyuko/
玄米
Category
Weblog
(1489)
2023年の山
(3)
山の話
(159)
2022年の山
(13)
2021年の山
(5)
2020年の山
(2)
2019年の山
(17)
2018年の山
(1)
2017年の山
(1)
2016年の山
(1)
2015年の山
(1)
2014年の山
(25)
2013年の山
(21)
2012年の山
(28)
2011年の山
(22)
2010年の山
(30)
2009年の山
(19)
2008年の山
(17)
2007年の山
(15)
2006年の山
(10)
2005年の山
(9)
ウォーキング
(47)
野菜(花)作りの話
(708)
手作りの話
(179)
うさの話
(492)
ベイスターズ(野球)の話
(250)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
yutorann
性別
都道府県
自己紹介
山が好き。
いつまで登れるかな~?
Search
このブログ内で
ウェブ全て
尾白川渓谷 10月27日(土)
2012年の山
/
2012-10-29 15:16:40
甲斐駒を源流とする尾白川渓谷は前から気になっていて一度歩いてみたいと思っていました。
韮崎駅から出る『甲斐駒周遊バス』がこの週末で終了になるという。
日曜日はお天気が悪くなるというので、土曜日に行ってきました。
が、雲が多くあまりいいお天気とはいえず、ちょっと残念でした。
周遊バスは1日券を買うと1300円とお得です。
バスには渓谷歩きの人と甲斐駒に登ろうという山屋と半々ぐらい?
尾白川渓谷入り口は甲斐駒黒戸尾根の登山口にもなっています。
1時間ほどで尾白川渓谷に到着。
広い駐車場と公衆トイレ、それに食堂もありました。
さぁ出発です。
この辺りは標高770mで、紅葉はまだまだです。
5分ほど歩くと竹宇駒ケ岳神社に到着。
行程の無事をお祈りします。
立派な橋を渡ります。
少し歩いて『千ヶ淵』に到着。
バスのツァーで来ている人たちもいて、この辺まで歩くようです。
河原に下りてみます。
淵がエメラルドグリーンできれいです。
尾白川渓谷って・・・
西沢渓谷やこの前の横谷渓谷のようなイメージを持っていましたが、渓流沿いの道は細く急なアップダウンを何回か繰り返しながら、少しずつ高度を上げていきます。
終点『不動滝』が標高1135mなので365mの標高差だけど、累積標高差はどのぐらいになるんだろ・・・?
所々、鉄柵や梯子、鉄の橋が掛けられています。
滑らないようにけっこう気を使います。
下りは滑りやすいので尾根道を使うようにと案内があります。
が、途中までしか行かない人は折り返してくるので、狭い道を譲り合いながら通ります。
高巻き道から見下ろしたり・・・
少し下りたところから見たり・・・。
けっこう激しい流れです。
『三の滝』
『旭滝』?
少しずつ紅葉もきれいになってきました。
『百合ヶ淵』?
流れが見えない場所もあります。
木の根が階段状になっている急斜面をよじ登ります。
登り切ると広くなっていて『神蛇滝』『龍神平』でした~。
もう少し紅葉していれば・・・。
龍神平は下りの尾根道の分岐点でもあります。
ここから不動滝へはまだ45分かかります。
急斜面をけっこう気を使いながら登ってきたので思いの外時間がかかってしまいました。
が、ここからの道は割と歩きやすく、1箇所ロープが掛った崖がありましたが、緩やかなアップダウンが不動滝まで続きます。
紅葉もずいぶんきれいになってきました。
30分余りで立派な橋が掛かった不動滝に到着~。
橋を渡っ近くまで行ってみました~。
が、橋のこちら側から見るのが一番みたいです。
川下。
周囲の紅葉もきれいですが、薄曇りで日が射さないとくすんでいます。
初めてのコースはどのぐらい時間がかかるのか?
渓谷歩きにちょっと時間がかかったので、少し余裕を持って下ります。
龍神平から尾根道に。
尾根道と言っても山の中腹に造られた道ですが、緩やかなアップダウンでずっと歩きやすく、コースタイムよりずいぶん早く下ることができました。
渓谷入り口の橋に到着~。
バスの時間までだいぶあるので、橋の手前の河原に下りてみました。
カエルが泳いでいました。
水が清んでとってもきれいでした。
もう少しお天気がいいと思っていたのだけれど~。
ほんとに、紅葉は日が射さないと美しさも半減です。
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』