遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

謎のキノコ

2012-10-07 | 花や木々など


   マイタケの栽培床です。

   3年前マイタケの菌床を伏せ込みました。

   翌年は大量に発生し、親戚や職場で配ってもあまり、乾燥マイタケも作りました。

   
   「マイタケの伏せ込み」「乾燥マイタケの作成」はこちらから。

昨年は原発事故が発生しましたので、事故のあと覆土していた赤玉土を出来るだけ取り除き、

   新たな赤玉土を覆土することで、放射性セシュームの吸収を阻止してきました。

   さらに昨年は灌水も行わず、マイタケの発生を抑えました。

   今年は積極的に発生を促してきて、そろそろ発生しているか見に行くと。


   謎のキノコが発生していました。





  傘は黄色、表面は若干粘質義気。





  軸と裏側は白。

  野生キノコは素人ですので、検索、検索。

  キノコは生育途中で形態が変化するので素人には同定は難しいです。

  どなたかご教授頂きたいです。