遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

年越し蕎麦を打つ

2017-12-31 | 蕎麦の部屋


  今年最後の大仕事。

  年越し蕎麦を打ちました。

  親戚等を含め、約30人分です。

  一回の捏ねる量は1kg



  10割蕎麦ですので、最初は湯捏、そして水回し。



  括りです。



  巻棒を使っての本延し。



  最後の厚みの確認と調整。



  たたみに入る前にたっぷり打ち粉。




  1.2mmに切っていきます。



  一人前分に捌きます。




  パックに詰めて贈答用の出来上がりです。





当家の年越し蕎麦は恒例の「鴨蕎麦」。

  熱い鴨汁でざる蕎麦を頂きます。

  来年こそ平和な年でありますことを願います。