遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

ニクモチ(ミギガレイ)の干物

2009-09-23 | 食品加工(魚介)分室




  当地ではニクモチと呼んでいる標準和名:ミギガレイです。

  当地では一般に店頭で見られますが、鮮度落ちが早いため都会ではあまり見かけないようです。

  他のカレイ類と比較して身が柔らかいため、干物が一般的です。

  先日親戚に子持ちの干物を送ったところ、大変喜ばれました。


  表・裏とも鱗をしっかりひきます。






  裏側から出刃を入れます。







  鰓と内臓を取り出します。

  子持ちですので卵巣を傷つけないように!






 
  水洗いした後、10%の食塩水につけ込みます。








  一晩干して出来上がりです。

  今の季節、直射日光のもとでの天日干しは、温度が上がり細菌の繁殖が進むため、お勧めしません。

  風通しの良いところでの一夜干しがお勧めです。

  おなかのところが色づいています、子持ちガレイの特徴です。

  自家製の干物は美味しいですよ・・・・・・!!!!



干物作成上の注意点 はこちらです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一夜干!! (磯のすー)
2009-09-24 00:12:09
ミギガレイは当地では見掛けませんが、肉厚で美味しそうですね。
真鯵の干物も美味いですね。
当方も最近は刺身よりも一夜干の方が好きになり、自分で開いてやっております。
返信する
ミギガレイ (遊木民)
2009-09-26 19:50:12
 すー 様
 
 ミギガレイは寒流系のカレイで身が柔らかく、鮮度落ちが激しいため、地元消費のようです。あっさりとした味で朝食には最高です。
返信する

コメントを投稿