5016ALでリターンライダーになった訳だが、何より当惑したのはケツの痛さだった。速く走るためのアイテムである、細く高圧でクッション性の無いタイヤ、薄く軽量なシートが我が座骨を痛め付けるのだ。
単車でもDトラなら半日くらいで痛くなるが、自転車はとてもじゃないが耐え難い痛みになる。なにせ3日間くらい痛かったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3a/6646ee6994ed1787d8d940e9f7ac2744_s.jpg)
解消方法はケツの衝撃吸収性能を上げること。
異様にも見えるレーパンはケツ痛対策の一環だし、アレが嫌でもパッド付きインナーパンを履けば良いらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/51/df6063822b722ae7c5fcd5d79a00a3d7_s.jpg)
次はサドルだ。MTB用でGELが入った奴を見繕ってみた。分厚くて幅広だが、格好には拘ってられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/07/beae7341f0cd28bf2779c0d7cf6ebdef_s.jpg)
こうしてケツ痛に万全の装備を調えて、境川CRに突撃してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e8/03037d8b0e180678361ec8a2db2feacf_s.jpg)
ところが、この撮影後いきなり前輪パンク。僅か4km13分ほどの走行に終わり、境川CRデビューは果たせなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/88/b2f97365cbd82fa353ceb93441acdfb8_s.jpg)
一難去ってまた一難。
またしても、リベンジをしなくてはならなくなった。
単車でもDトラなら半日くらいで痛くなるが、自転車はとてもじゃないが耐え難い痛みになる。なにせ3日間くらい痛かったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3a/6646ee6994ed1787d8d940e9f7ac2744_s.jpg)
解消方法はケツの衝撃吸収性能を上げること。
異様にも見えるレーパンはケツ痛対策の一環だし、アレが嫌でもパッド付きインナーパンを履けば良いらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/51/df6063822b722ae7c5fcd5d79a00a3d7_s.jpg)
次はサドルだ。MTB用でGELが入った奴を見繕ってみた。分厚くて幅広だが、格好には拘ってられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/07/beae7341f0cd28bf2779c0d7cf6ebdef_s.jpg)
こうしてケツ痛に万全の装備を調えて、境川CRに突撃してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e8/03037d8b0e180678361ec8a2db2feacf_s.jpg)
ところが、この撮影後いきなり前輪パンク。僅か4km13分ほどの走行に終わり、境川CRデビューは果たせなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/88/b2f97365cbd82fa353ceb93441acdfb8_s.jpg)
一難去ってまた一難。
またしても、リベンジをしなくてはならなくなった。