貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

アイサイトVer3

2019-05-07 08:08:00 | SJ5Dフォレスター

GW恒例の100名城巡りに行ってきた。
今回は岡崎城と長篠城跡、再建天守と建物一つ残っていない城跡公園の組み合わせ。

資料館は高校生が近隣の村からかき集めて詰め込んだ雰囲気の長篠城の方が手作り感が有ってよし。

本題のアイサイトVer3を使い倒したのでインプレ。
EABを除き良いと思った機能順だ。

全車速対応ACC
40~114kmまでセット可能で発進から停止までACCに任せることが出来る。
渋滞や交通量が多いとき車間維持に神経を使うものだが、それを任せることが出来るので非常に重宝する。一般道でも使えるが停止するとリセットされるので信号がない所の方が良い。
先行車が速度維持を出来ない奴でも忠実に車間を守るので安全だが、上手い奴の後ろだとより快適だ。

基本は従来のオートクルーズで設定速度と現在速度の差で加速の度合いが決まる。先行車が居れば車間を維持して自然に追従する。
不満な点は設定速度が40~114kmであること。10~125kmだったら100点だった。
まぁ挙動を分かって使えばこんな便利なモノはない。

ブラインドスポットモニター
斜め後ろの死角に居るクルマをドアミラーにお知らせしてくれるだけだが、視界の隅に常にチラチラするので前を向いていても気付く。
地味に良い仕掛けだと感じた。
後退時の警報は人でも反応するのでヒヤリハット防止に役立つ。

AFS
RB1にもオプション設定されていたが、15年の進化は素晴らしく先行車を避けて左右はハイビーム相当みたいな配光になったりする。
配光ルールが未だに理解不能だが、ヘッドライトの操作は不要になった。

LKS
車線逸脱抑制と車線維持支援の機能が有るが、逸脱抑制は明確に効くのに対し維持支援は控えめすぎる。
結果、逸脱抑制が左右で効くだけで車線内をフラフラするピンポン現象が発生するので維持は期待できない。
LKSに期待するならツーリングアシストを買わなきゃダメだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする