私的図書館

本好き人の365日

『夢のような幸福』

2008-04-04 00:33:00 | 本と日常
あさのあつこさん原作のNHKのドラマ、「バッテリー」が放送されましたね。

これから木曜8時のドラマとして、全10回の予定で放送されるそうです。

…う~、やっぱり見れない。

原作ファンとしては、怖いもの見たさという誘惑は感じるものの、自分の中のイメージが壊れてしまうのが心配…

再放送は13日だそうです。

それと同じくNHKで、この春から放送している、「星新一 ショートショート」で、いよいよ「ボッコちゃん」の映像化されたものが放送されます。
といっても本放送は見逃したので、こちらも再放送。(4月4日放送予定)

これは絶対見ないと!

同じ原作ファンといっても、あさのあつこさんの作品は心配で、星新一さんの作品は楽しみって、自分の中でどういう区別なんだろう??

最近読んだ本は、

*(キラキラ)*『夢のような幸福』*(キラキラ)* 三浦しをん。

*(キラキラ)*『ダーリンは外国人 with BABY』*(キラキラ)* 小栗左多里&トニー・ラズロ。

*(キラキラ)*『大どろぼうホッツェンプロッツふたたびあらわる』*(キラキラ)* オトフリート・プロイスラー。

読みかけの本は、

*(キラキラ)*『ドラゴンがいっぱい!』*(キラキラ)* ジョー・ウォルトン。

*(キラキラ)*『アイドロンⅡ~闇の世界へ~』*(キラキラ)* ジェーン・ジョンソン。

続きものが多いかな?

最近感動したのは、四月に入ってちゃんと日が長くなっていたこと。

人間たちが、なんだかんだとちょこまか表面を走り回っている間も、しっかり地道に地球は太陽の周りを回っていたんだなぁ、って☆

来週あたりが、この近所では桜の見頃です。

例年だと食べたり飲んだりのお花見が多いので、今年は散歩がてら、歩いてお花見してこようと思っています。

健康的?

いえいえ、お金がかからないから(笑)