少し晴れ間が戻った金沢市南部丘陵に車を走らせ「春」を探しに行きました。昨年だともう春一番に咲く草花「オウレン」や「オオイヌノフグリ」「ホウセンカ」そして「フキノトウ」などが姿を見せていたのだか、今年はまだまだ雪の世界でした。
幹線として使っている林道はダム湖までで行き止まり、引き返す前にダムの堰堤から湖面を見ると雪が解けが始まり、ところどころに水面も見えていて、まるで入り江のような姿を見せていました。山の斜面からは雪解けの水がこの季節だけ見ることの出来る幻の滝を現出させていました。
幹線として使っている林道はダム湖までで行き止まり、引き返す前にダムの堰堤から湖面を見ると雪が解けが始まり、ところどころに水面も見えていて、まるで入り江のような姿を見せていました。山の斜面からは雪解けの水がこの季節だけ見ることの出来る幻の滝を現出させていました。
