![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/7ab4dbf977c4e0cedbd091f71b7ce2ad.jpg)
天候の取り置きができるものならばそうしたいと思う朝でした。曇りと雪が続いた金沢ですが、今朝は見事な快晴で星空の下での「しんぶん赤旗」地域配達でした。放射冷却で気温はとても冷え込みましたが6時には気分よく配達終了。思い立って明日予定している日本リアリズム写真集団かなざわ支部の撮影会の場所、能登半島入り口にあたる内灘町の河北潟へ行ってきました。
到着は撮影会集合時間と同じ6時30分、さっそくシャッターを押した一枚がご覧の写真です。ずっと向うに見える山脈が北アルプスで中央あたりの特徴ある峰が剣岳、この30分後に今年初めてのまともな朝陽が昇ってくるのを見ることができました。
撮影会がある明日の天気予報は朝から曇り、写真のような夜明けを明日まで取り置きをしておきたい気分でした。
今朝は東京都知事選挙での宇都宮陣営の奮闘ぶりを載せたしんぶん赤旗を配達しましたが、能登原発を抱える石川県も2月告示、3月投票で県知事選挙があり、あたらしい県政をつくる県民の会から出る予定の「木村よしのぶ」さんの人となりを伝える活動が忙しくなっています。
ということで今日はブログの更新が大幅に遅れ、さらに今夜は原発ゼロを目指す「どいね★原発」参加のために一時間後には出なければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_9071_2.gif)