昨日に引き続き、河北潟の朝の写真二枚アップでブログを更新します。
[河北潟からの遠望 朝焼けの北アルプス]

6時7分、朝陽が顔を出す直前の朝焼けの北アルプスとその風景が映りこむ河北潟です。
画面中央の剣岳、立山連峰を真ん中に左右に広がる山並みが北アルプスの峰々です。
[河北潟の猛禽 ノスリ]

河北潟の岸辺の木の枝で羽を休めながら獲物を探す鷹の仲間「ノスリ」です。
湖面の魚を主に餌とする「ミサゴ」とともに、干拓地の草地や畑のネズミや小動物を餌とする写真の「ノスリ」は河北潟を代表する猛禽です。
干拓地では電柱や木の枝で羽を休めている姿をよく見ることがあります。
用心深い鳥で近よると必ずといっていいほど飛び立ちます。






当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
[河北潟からの遠望 朝焼けの北アルプス]

6時7分、朝陽が顔を出す直前の朝焼けの北アルプスとその風景が映りこむ河北潟です。
画面中央の剣岳、立山連峰を真ん中に左右に広がる山並みが北アルプスの峰々です。
[河北潟の猛禽 ノスリ]

河北潟の岸辺の木の枝で羽を休めながら獲物を探す鷹の仲間「ノスリ」です。
湖面の魚を主に餌とする「ミサゴ」とともに、干拓地の草地や畑のネズミや小動物を餌とする写真の「ノスリ」は河北潟を代表する猛禽です。
干拓地では電柱や木の枝で羽を休めている姿をよく見ることがあります。
用心深い鳥で近よると必ずといっていいほど飛び立ちます。






当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。