写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

ご近所花散歩 ハマナスとジャーマンアイリス

2018年05月04日 | 写真日記
    [赤紫のジャーマンアイリス]

「炎・情熱・エキゾチックな人・使者・豊満・恋のメッセージ・優雅・素晴らしい結婚」など豊かで華やかなイメージの花言葉がとても似あっている「ジャーマンアイリス」和名は「ドイツアヤメ(ドイツ菖蒲)」です。
ご近所の庭にも白色や紫色と共に写真の赤紫の素敵な花が姿を現しました。
花菖蒲やアヤメに先立ち豪華な雰囲気のこの花が咲くと季節は春の終わりと夏の始まりを感じさせてくれます。

    [ハマナスとジャーマンアイリス]

写真の奥にある花が「ハマナス」です。
金沢という町は加賀藩の城下町でもありますが日本海に面する港町でもあり、海岸線では自生するハマナスの花も見かけることがあります。
その所為もあるのでしょうか、市街地のお宅の庭でも時折り赤い「ハマナス」の花を見かけることがあります。
花言葉は「香り豊か、照り映える容色、あなたの魅力に惹かれます」いずれも美しさと豊かさを表す言葉と「美しい悲しみ」というこれまた深い意味を持つ言葉も持っているそうです。

今日はご近所で見かけた「ジャーマンアイリス」と「ハマナス」の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする