写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

山里の鳥たち アカゲラ、キジ

2018年05月29日 | 写真日記
    [夜明けのアカゲラ]

ようやく夏を迎えようとする山里に生命をつなぐドラマが繰り広げられています。
野鳥たちは繁殖と子育てで忙しい季節です。
山道の雪や落石の整理があらかた終わって夜明けの医王山に行けるようになりました。
突然頭上で「ギョッ、ギョッ」という声がしてそちらを見上げると珍しい野鳥が餌取りに夢中でした。
山頂近くの駐車場の外灯に集まる蛾を狙ってアカゲラがやってきたのです。
アカゲラはキツツキの仲間で、なかなか人前に姿を見せない野鳥です。

    [雉が縄張りを宣言]

子育て最中の雄雉が家族を見守り、テリトリーを主張して声をあげています。
草原で出会った雄の雉は雌雉と雛に餌と子育てに必要な縄張りの確保に必死のようすでした。
草に隠れるようにして雄キジの後を追う雌と雛の姿も見え隠れしていました。

今日は山里で子育てや繁殖活動に忙しい野鳥のなかの「アカゲラ」と「雉」の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする