[大魚 獲りました]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/9012a16039ac9078c6246d05f804b14f.jpg)
漁の名手として知られるミサゴ。
空を見上げるととても重そうに魚を運んでいた大型の鷹、ミサゴが近くの電柱で一休み。
魚の産卵が始まり鯉やフナなど大型魚が河北潟の岸辺に来たのを獲ったのでしょうか。
すでに頭部はおなかに入ったのでしょうか、頭部はなくてこれだけの大きさなのでよく水中にひきづりこまれなかったものだと思います。
[さてどうしようか]
空を見上げるととても重そうに魚を運んでいた大型の鷹、ミサゴが近くの電柱で一休み。
魚の産卵が始まり鯉やフナなど大型魚が河北潟の岸辺に来たのを獲ったのでしょうか。
すでに頭部はおなかに入ったのでしょうか、頭部はなくてこれだけの大きさなのでよく水中にひきづりこまれなかったものだと思います。
[さてどうしようか]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/dafa59bf3678d2557de9ba40dbf3070e.jpg)
獲物が大きくて鋭い爪にかけて思案に暮れているようですが、おそらく卵を温めながら巣で食べ物を待っている雌のもとまで重くても運ばなければなりません。
途中でこのエサを狙うカラスや鳶を避けながらの移動になります。
[獲物を届ける]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/d05b4eda6e30c60a46f468cb57de881d.jpg)
しばらく休んで体力をつけたのでしょうか、両足の爪でしっかりと魚を確保して飛び立ちました。
河北潟干拓地農地の電柱で休息のミサゴの写真三枚をアップして #写真師の新カメラ日記 更新しました。