オランダ戦残念!次回をたのしみに~!~
新聞からこんな記事を見つけました。
<一度は登りたいタワー展望台>
あなたはどれ~?
一位はもち!
あれ~
東京タワー
修学旅行で登ったんですよ~
東京の景色が見渡せました。
お金を入れてみる望遠鏡で見えるうちはなんだかとっても小さかったです。
まだビルがそんなに立ちならんでいない時代でした。
選んだ8割が登った経験者でした。
地元の名古屋テレビ塔もクリスマスの時などきれいにイルミネーションがついて、うれしいです。10位でした。
皆さんはいかがですか~
鳥の目線でみる絶景が高所恐怖症の方でも楽しめるとか
タワーは観光の起爆剤ですが、リピーターが続くかどうかは未知数です。
3位の横浜マリンタワーは近隣の超高層ビルに客足を奪われ、
06年末に閉鎖、取り壊し案も出たが、
横浜市が買い取り横浜開港150周年に改装オープンしたのです。
目のまえに山下公園があり、
中華街も近く、
総合的に見てポイントの高いタワーに生まれ変わっているのですよ。
そして2012年春に開業予定の東京スカイツリー
完成時の夜景
現在
回答者の88%が登ってみたいと答えたそうです
みっちゃんも登ってみたいな~
楽しみですね~
いよいよ参議院選挙、白票投票をしたい方が多いのでは?
新聞の「サザエさんを探して」の記事にこんなものがありました。
43年前(1968年、昭和48年)の参議院選挙で
初めてタレント議員が出た時の13日後のものです。
1、サザエさんのカツオくんがなぜモーニングショウに出るか?
2、なぜテレビに出るだけで参議院議員なのか?
1の答えは 夏休み向けの番組として 「おはよう日本」TBSが夏休み生活の乱れの予防に小学生十数人を招いて、この番組を見るために起床時間を決めたり生活の規律をよろこんで作るきっかけになってくれたらと いう担当者の思いだったそうな~
2つ目は参議院選挙全国区初当選の中に、
元祖タレント議員といわれる写真の2、青島幸男。
写真の1、山田勇(横山ノック)、
当時作家の石原慎太郎、作家で僧侶の今東光バレーボールの大松博文氏の名前もあった。
知名度を武器に広義のタレント議員が5名も誕生した。
3は菅さんが選対をした市民運動の市川房江さん、
その後、続々とこの手の議員が当選している。
しかし当選して、かれらは?
「大政党の末端議員として
上からの指示通りに投票ボタンを押すだけなら国会議員なんて本当に楽な仕事です。」
と俳優でタレント議員でもあった中村敦夫さんはいう。
「理念や見識をもった議員のほうが少ない。タレントやスポーツ選手が議員にな手はいけないということはない
ただ資格試験みたいなものはあったほうがいいかもしれない。」と。
今度の参議院選擧立候補予定者にも、
テレビなどで顔をうった有名人がズラリと並ぶ。
日本の政治は劣化しているとも言われるが、進化してないだけだと考えたほうが少し気も楽だ。
と新聞は締めくくってますが・・
そういう人を投票してるのは私たち有権者でしょう。
ただ名前や顔を知ってるだけの人を投票する人、それはそれで意思表示です。 私たち白票を投じようかしらとおもってる方!
べストはないかもしれないが、中には一生懸命勉強してる議員もいるはず。
無責任な議員を当選させないためにも、自分が勉強して、
そういう議員に投票してみましょう。
それが名ばかりタレント候補に
「ノー」を突き付けることだと私は思うんです。
裸婦のデッサンをやっと仕上げたのですが、あまり未熟で、少し恥ずかしい。
ポーズはデビット・ジャンセンのモデルデッサン集からとって、モデルさんにお願いしました。
とてもいいポーズですが、難しい構図を選んでしまいました
向かって、右、左足の奥行きを出すのがとても難しくて
そこはそれなりにうまく行ったのですが
残りがやはりもっと練習しなくてはいけないです
デッサンの狂いもあるし。
まあ一番難しいところがかけただけよしとするかと、思っています。
こういう裸婦デッサンのモデルさんは大体20歳くらいです。
なれない方などですと、
それはとっても描きづらいのです。
美人で、肌がきれいで、動かないモデルさんが一番なんですが、
今回はとてもいいモデルさんで次回もお願いすることになりました。
冷房が入りますので冷房を切ってストーブを入れます。
モデルさんがたつ時間はもちろんカーテンは閉め
入り口にはかぎをかけます。
もちろん写真はとってはいけません。
(絵描きのプロの方たちの会でも写真を撮る方がいて驚きました。)
ですから大まかに形をとり、自分の記憶の中に叩き込まなくてはいけないので、
私のように難しいところはかけるけれど、
あと記憶があいまいと、いうことになるわけです。
慣れてくれば、だんだんこなせると思うのですが、楽しみです。
少しでも納得のいくように描きたいです。
だから 適当に見てくださいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/baa3e6aa2af3aac2651977267c9f5459.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/79/cad3b7ae0c0700f602ee79cb8f637148.jpg)
<舞いのつぶやき>
ママは朝からとっても忙しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/10fbe491637cb2d730e801422ff8c1b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/0c60a59f51269129e2435e1670bbd71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/c364aafdebef49922450d174af73eaf0.jpg)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s79.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a251.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a345.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a465.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a465.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a465.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a465.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a465.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a282.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/a3c4edd668607f94432cde608fecbc3d.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/1da9d1237ae250e981cfe90d3e64a17d.png)
今日は昨日と打って変ったいい天気です。
実は今日からグループ展があります。
午後に飾りつけがあるのです。
大きな絵を2点出さなくてはいけないので、雨降りだと困ったな~と思ってました。
晴れてよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は飾りつけが主です。
会場の様子は、後日お知らせしますね~
お楽しみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3e/6d2f0fd6e01de6d5c8be1184e2fabd58.jpg)
絵の長いお友達で、ここ5年くらい版画もなさってる方のグループ展があり、お邪魔してきました。
作品は小さいのですが、とっても精巧なものが多くて
何ミリの世界を彫り、何枚も色数の分だけ
掘り上げなくてはいけないのはみっちゃんのような大雑把な性格には別世界の人たちの技に思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/42d3fb1ae6e772125527b56a92b6f490.jpg)
気にいった作品だけアップさせていただきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/63d538d5d74d3a7a7f258efaf307f6ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/53520f6162bbba86b4c121b97e6b7b51.jpg)
ガラスが反射して見づらいものもありますが、
雰囲気だけ~味わってくださいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/7f4df79c4c803f897c78f571e3a78ca2.jpg)
これが先輩のもの~
同じ構図で私は油絵でしあげました。
今日からのグループ展に出品します。
乞うご期待! なんていちゃって~ へへへ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/7fff7ffcde1bbc66cac7dd81d6e52504.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/33f2c2bd8b3e8296891d90025d73ad76.gif)
今日は午後から、すごい雨降りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
午前中は日差しもあったのに~
パソコンスクールで、A4サイズの紙をつかってこんな素敵なバッグを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/ffd4a007739945460976af33f1309e21.jpg)
我が家のわんこ達の フリスビーの大会や、アジリティーの大会での、 雄姿をご覧ください!
表彰台に上がったりすると、わんこもやはりうれしいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/39f01a5812e50beda6345c81a846b345.jpg)
ぺーパーバッグは最初にひな形を作り、
裏と表にこのような図を挿入し、後ではり合わせます。
図の上のほうにキラキラもつけてみました。
オリジナルなバッグは 作るのも、 持つても、 とっても楽しいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/eb/276dbc896ebcc6f1a829ca0497ddfd1a.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/9640ef5787763aca812f2ff57f8648ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/e1a4c341506684ce414ef79bee097e6a.jpg)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s17.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/82e74f1aa16195c54210f270526e7096.gif)
にこにこ動画も。一杯満員。
和歌山大学は切れてばっかりでろくに見られなかった方のために 感激します。
小さくても涙が出ます。 ごらんください。
お帰り~と言ってあげたい。 ごくろうさま~感動をありがとう! |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/2052edc91ca751355589722d173fdd00.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/67/528996360ed48c8d68cb546a2d0adcd5.jpg)
今夜10時から、いろいろなとこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/fc0fa60c299e31175ab4901d4c0add8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/bdca299d157a8ab73b96534352c9a4e0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/623cea5d510e92430e23eb786fd88027.gif)
2月頃歯が痛くなって歯医者に行き、治療をしてもらい