ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

   ようやく雨も上がり 青空のもと 梅が咲き誇ります。

2020年01月30日 | 自然 花 写真

    (     鹿児島紅(かごしまベに) 高知城の西にある 城西公園に いちだんとあざやかに咲きます。 ) 

 

一昨日の夜は冬に台風が来たような猛烈な風と雨が降りました。1時間に120mmという信じられない雨の量です。

私は1時間に50mmの雨を体験しましたが もう歩けない程の激しさでした。その倍以上です から 風の音と共に 

恐さを覚える状態です。朝の報道でも もう日本は亜熱帯地域に住んでいると考えた 方がいいと気象予報士が言って

ました。 過去に経験が無い気象が 次から次へと襲ってくるからです。

 

コロナウイルスによる 新型肺炎の影響は更に広まり 日本でもバスの運転手 ガイドさんが発症したと聞きました。

私も旅行会社に居たので 仕事とは言え 大変お気の毒 と同情したい気持ちです。世界規模の経済 社会への影響を

広げています。たかが一種のウイルスで人間世界はこの混乱振りです。死者がどんどん増えています。中国のニュース

では重篤の患者が1200人以上とも聞きます。SARSの時と同様の感染力です。武漢滞在の日本人も帰国しています。

賢明な策ですが その後の対応が大変です。 春節をあてにした日本の観光業界も大変です。雪が少ないだけでなく 

昨年は韓国 今年は中国の観光客の減少で 痛手は大きいようです。 私などは大勢の人の集まらないところを避ける

のみです。

 

国際社会共通の目標

SDGs( 持続可能な開発の為の2030アジェンダ(課題) )という言葉が正月の報道番組で紹介されていました。

エス・ディ・ジーズと発音します。2015年国連サミットで採択されたもので 国連加盟国 193ヶ国が2030年迄に

達成する為に掲げた目標です。17の目標と169のターゲットからなっていて 今人類が抱える解決すべき課題であり 

世界の憲法とも呼ばれています。

1 貧困を無くそう。 2 飢餓をゼロに。 3全ての人に健康と福祉を 4 質の高い教育をみんなに 5 ジェンダー

(性による差)平等を実現しよう。 6 安全な水とトイレを世界中に 7 エネルギーを皆に そしてクリーンに 

8 働きがいも経済成長も  9  産業と技術革新の基盤をつくろう  10  人や国の不平等を無くそう 

11 住み続けられるまちづくりを 12 つくる責任 つかう責任  13 気候変動に具体的な対策を 14 海の

豊かさを守ろう。 15陸の豊かさも守ろう 16 平和と公正を全ての人に 17 パートナーシップで目標を達成しよう。      

                                             (続く)

 

 

とても深みのある紅色で 青空に映えます。

濃い紅色の代表的な八重の梅です。 早咲きですね。

お城の仲々Kの梅林は 梅の段と呼びますが ここは平地の公園になっています。

白梅もきれいに咲き出しています。 1月とは思えぬ暖かさで 先日は20℃ もありました。

青空をバックにすると どの花も映えますね・・。

ピンクの梅も咲き出しています。

このピンク色の梅は結構背が高いです。

 梅一輪。 一輪でも 仲々の貫禄で あざやかです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   季節の先取り !? コロナウィルスは脅威ですね・・!

2020年01月27日 | 自然 花 写真

 

三椏(みつまた) これからひとつひとつ咲いていきます。開花時期は通常3月なので やはり早い !

 

 

武漢で始まったコロナウイルスによる肺炎は世界に広まり 特に春節による大量の観光客を迎える日本は 来て貰いたい

面と歓迎できない雰囲気に別れている。中国政府が動き 武漢市の封鎖 外国旅行の禁止  病院の建設など断固制圧する

姿勢を示している。日本政府も武漢滞在者の多くを日本に戻す準備を始めた。 たかが肺炎 たかが一個のウイルスで

国家が 世界が対策を講じなくてはならない現状に 私はただならないものを感じます。SARSの時も多くの人が

亡くなったが 今回もどんどん死者が増えている・・。

 

私も体力のない方なので 咳や痰を防ぐ 風邪薬を早めに呑んでいるが 市販の風邪薬など何の効き目も ないという

情報もあり 出来るだけ人気のあるところに行かない。図書館も食堂も 色々な催し先も少しだけ顔を出す程度だ。 

人間は生き物であり ウイルス一個にもこんなにも弱いのかと・・?と改めて思う。

TVで忍野村や富士吉田の風景が出て 中国観光客対策に苦慮する様子が見える。どうやら雪もそれなりに 降って

いる様子。美しい富士山を見て貰いたい思いもあり 早く春節が終わってほしい気持ちもある。 皮肉なことに高知へ

来るクルーズ船も無く 新幹線もない高知に 仲々団体客も来ない。高知は守られている??

 

先週金曜日 手術・退院後初めての医大へ行きました。ほぼ20日振り。腫瘍が悪性ではなかったので 良かった

・・・です。膨れや痛みは変わらずあるものの 特に変化は無く 摘出手術は成功・・、ただ二重に縫っているので 

肉が盛り上がり 痛みを生じてる・・ということで 完治には3ヶ月から半年を要する・・とのことです。前の肝臓も 

完全再生には半年はかかるとのことだった。更にもう一度手術が必要かと心配していましたが その必要はないとの

ことで その点ではホッとしています。

11月の肝臓手術以来 ずうーっと皆さんにはお祈りをして頂き 励ましも頂きました。何とかこれで 日常生活へ復帰

できそうです。2月3日は医療センターへ 肝臓手術後の3ヶ月検診に行きますが これは 再発 転移を調べる定期検診

の内です。当面2月はグランドゴルフ 3月からボランティアのお城ガイドを再開します。卓球はもう少し後、 1日

5000歩は天気が悪くても続けたいなーと思っています。

 

やはり日当たりのよいところから 咲くようです。

これも タチツボスミレ !?  この花も3月になって咲きます。 

大木に寄り添うように 咲いている 日本水仙。

これは日本水仙の八重 ?

黄梅 つるに沿って 並んで咲きます。梅ではなく ジャスミンの仲間。

近くの梅の木も 五分咲きくらいになってきました。

突抜忍冬( つきぬきにんどう ) ?  花はそうなんですが 葉は違う 勿論花期も違う ??

 

山茶花( さざんか )   白は上品ですね。

雄しべの様子から 山茶花ですね。

まだ元気に咲いている ツワブキ。 本来秋に咲きますが 温暖化で 冬を忘れている・・。

近くのソーレであっった ソーレ祭り    バザーは毎年盛況です。

美子さんの仲間が毎年出展しています。

ハワイの シュシュ造りを楽しみながら・・。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  桜も咲いた !?   南国高知!に 私自身も クラクラしています・・・!?

2020年01月24日 | 自然 花 写真

 

     (  去年の1月19日のブログにも 早咲きの桜を載せています・・。 )

 

中国武漢で起こった新型コロナウイルスによる肺炎問題で世界は恐々としています。私も風邪を引かないように

出来るだけ人混みを出歩かないよう気を付けています。未だにくしゃみをすると肝臓による切り口がピリッ!とします。

新しい切り口も炎症を防ぐ為 抗生剤をのんでいる程ですから・・。まだ体力が充分快復したという自信はありません。

そんな中 今日医大の泌尿器科へ初めての外来で行きます。腫瘍が悪性でないよう 祈っています。人で溢れていた

泌尿器科も ちょっと恐いですね・・・。  

 

高知に住む覚悟を決めて 改めて高知について思うのは 南国の暖かさです。これは各地で3月上旬と 言われる温暖化に

よっているから 高知だけではないですが 一昨日も サクラが咲いたという情報に驚きました。実は驚く方がおかしい

ので 去年の19日に既に5分咲きのサクラをマイブログでお届けしている。見直してみると お城の早咲き梅 雲龍梅も

1月6日に一輪咲いていた。去年の方が早い・・というのは 一先ず置いて 梅や桜が1月に咲く高知は温暖の地である

ことは事実です。沖縄でも1月末早咲きの寒緋桜が咲きますが それよりも早い・・・。今年は病気をしたこともあって

(それは言い訳?)沖縄へ行く予定もなく 土田さんのタイ行きを羨ましく思っているところですが・・。

 

ダボス会議でアメリカトランプ大統領の発言は まさに自国の選挙演説で 自慢話しに終始しました。アメリカ国民に

とっても 経済が最高の段階にあり 株高更新で 心地よいかぎりでしょう・・。 でもダボス会議(世界経済フォーラム)は

自国の自慢話ではなく 政治 経済 有識者 その他社会のリーダー達が集まり 世界の課題について討議し 改善に

取り組むことを目的としています。今年は節目の50回で気候変動の問題が主要なテーマでした。出席したトランプ大統領は

自身の成果をアピールするのみで 温暖化問題には 『 恐れや疑念を今考える時ではない 楽観的になること 』と

グレタさんに説教などし グレタさんを 『 過激な社会主義者呼ばわり 』までしました。 これが世界一のリーダーの

発言でしょうか ?     

 

日本は国会を理由にしてダボス会議を首脳が欠席しています。わずかに21日小泉環境相が 日本が関わるヴェトナム

での石炭火力発電の建設計画に反対の立場を表明したとあります。二酸化炭素の輸出に世界が批判をしている中で

ようやく一石を投じたかたちです。でも安倍総理の施政方針演説では 石炭火力発電に ついて全く発言はなく 

抽象的な『 気候変動をはじめとした地球環境問題への挑戦 』で話しをすり替えていました。桜を見る会、カジノにも

無言で オリンピックというお祭りに国民の目を向けさせ その後 総選挙で逃げ切りをはかる考えのようです。

 

メジロもやってきて 盛んに密を吸っていました・・。 梅も桜も好きなようです。

 

この時期しか メジロを見た記憶がないのは どういうことでしょうか ?

曇って居ると 折角の桜もきれいに見えません。陽の光が効果的な役割を果たしています。

そんなわけで 3回も足を運び 青空 太陽の光を狙いました・・。 近いから出来ることですが・・。

これはあるお宅の庭に咲く ただ1本の桜です。

 

染井吉野とは花の形も 大きさも 咲き方も違いますね・・。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 昨日は大寒 最も寒い時 !  でも高知は南国で花一杯・・・!!

2020年01月21日 | 自然 花 写真

  ( 高知中央公園の梅の木は 早くも満開の感じ・・。  メジロは居ませんでした・・。)

   

昨日は 大寒でした。最も寒さが厳しい時ですね。 そんな季節に 高知では梅の花が咲き出しているのです。

水仙も真っ盛りで 昼間は15℃前後のポカポカ陽気 私など喜んで鏡川土手へ出かけています。天気予報では

北海道や東北の気温も合わせて見ます。昼間もマイナスの気温のところがあります。長野も大変寒そうで 

申し訳ないなーと思います。夏はこれが逆になります。私はこの夏高知在住なので 今から覚悟 です !?

 

ただ今年は雪が異常に少ない これでは春の田植えの水が心配という声もあります。山から 流れる水が少なく

なります。そこに昔からの生活があるので 気候が変わると 色々影響が出る。 大寒は大寒らしくあってほしい

ですね・・。 自然と生活が細かく結びついている訳ですから・・・。

 

オーストラリアは去年 ここ30年の平均気温より1・5℃高く 雨量は最小だったと言います。平均より1・5℃

高いだけで オーストラリア各地で森林火災が多発しました。雨が少なく 普段なら消える筈の火が消えなかった・・

のかも知れません。私もオーストラリア各地へ行きましたが 海縁を除いて 砂漠風の乾燥した 赤茶けた大地の地域が

多かったです。コアラの好きなユーカリの木は乾燥地でも育ちやすく 成長も早い木です。油分が多く燃えやすい面も・・。

 

パリ協定は80年後に 平均気温を1.5℃に抑えたいとしています。それがオーストラリアでは1年で 1.5℃上がった

ことが問題なのです。地球全体ではこの250年で1℃既に上がっています。実質2.5℃アップということですね。わずかな

ように見えて 気象の世界は大きな変化を見せるようです。

 

日本人は言葉巧みで 温暖化という言葉で 何となく穏やかな気候をイメージさせますが 実は高温化であり 気候変動

というより 気候危機です。世界ではもうそういう認識です。 産業革命以来最も高温の年度が最近の10年に集中して

います。これはもう偶然とは言えません・・。 大気への二酸化炭素の排出量の増加に沿うように 地球の気温が うなぎ

のぼりに 上がって来ています。これだけ問題になっても 世界の二酸化炭素排出量は増え続けています。

 

この気象の異常さに 気候の変動に多くの科学者は注目し その原因は温室効果ガスにあるとし 主たるガスである

二酸化炭素を2050年にはゼロにする目標をたてています。そうでないと 30年後 50年後大変なことになる・・と

訴えているのです。もう30年以上前に出版された岩波新書 『 地球環境報告 』では 生態系の崩壊 消える

熱帯林 砂漠化する大地 汚される地球など 現在起こっている異常事態を鋭く予言しています。1960年代から 

環境保護運動が広まった時 将来 人口の増加 消費の爆発 資源枯渇 自然荒廃を指摘していました。そんな危機感は

人々の間で 仲々広まらず 却って遠のいていく間にも 地球のあちこちで人間の生存を脅かす現実が現れてきたのです。

 

今起こっている異常気象は天災でなく 人災だという声が強いです。温暖化の原因が大気中の温室効果ガスにあり

その主要な成分が二酸化炭素です。ですから オゾン層に穴が開いた時 フロンガスを禁止したように 今二酸化炭素の

排出を ゼロにしたら(脱炭素) 温暖化は止まり 異常気象も少なくなるという考えです。 世界の多くの科学者は

この考えを支持しています。しかし主に経済的要因から 温室効果ガスを排出する化石燃料の使用を止めない国も

あります。アメリカもオーストラリアも石炭産業が盛んです。 日本も安い石炭から仲々離れることが出来ません・・。 

しかし 安いと思われた原発が結局高価なエネルギーになったように 毎年続く異常気象の被害を思えば 再生可能

エネルギーへの転換を 今 考える時なのです。

 

  

 

高知のあちこちで 菜の花も咲き揃っています。

 

 ロウバイ 地味ですが 黄色い花を咲かせる 蝋梅。油で寒さを守るとも言われる。

 ペーパーホワイト。 小粒ですが 可愛いです。

山茶花も 今 満開の様子。

転写なので 映りは悪いですが 新潟の干潟に羽根を休める 白鳥や水鳥。 寒い地域の冬の楽しみ。

病院仲間 ?  町のなかで再会 !  ひろめ市場で ランチ !!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   高知の梅と インタビュー !?

2020年01月18日 | 自然 花 写真

   (  高知市内 中央公園にある梅は もう満開近い・・。 )

 

 オーストラリアの森林火災は 自然環境の大問題ですね。去年9月から燃え続け 日本で言えば 首都圏と 東北6県を

含む森林を燃やし続けています。そこから排出する二酸化炭素だけでも大変なものですが 燃えた跡から出る二酸化炭素も

すごい量です。今まで森が吸収していた分です。TVによれば12億匹の生物が死んでいるということです。 これは

生態系が変化するということでもあります。 今シドニー ブリスベーンメルボルンなどの大都市もスモッグが覆い 

市民生活にも 全豪テニスに影響が出ているとか・・。南半球は今夏ですから気温が上がります。特に砂漠の多い地域

ですから この夏49.9℃になっった地域もあるとか・・。 油の強いユーカリの木などは 燃えやすいですね。

 

異常気象 気候変動は2極構造だと言います。海水温が上昇する地域と 低い地域 それぞれ多雨になったり 干ばつに

なったり・・。まだ地球規模の気候変動には分からないところが多くあります。それでも これ程100年に一度とか 

統計開始以来初めてとかが続出すると やっぱり気候がおかしくなってきているんだなーと感じる人が増えています。

あのトランプ政権支持の強い地域でも 共和党の70%近くが異常気象を何とかしなくては・・と思い始めています。

科学を無視できなくなっているのです。

 

森林火災はアメリカ ブラジル インドネシアなど各地で広がっています。温暖化というより 高温化が乾燥を生んで

います。東北に雪が少なく 樹氷にも スキー場にも影響が出ているそうです。観光業にもダメージは大きく 地球温暖化の

影響が出ています。東北だけではなく 四国 九州にも雪は未だ降っていません。住民にとっては雪おろしの手間は無く 

歩きやすいですが 雪を商売にしている人々にはつらい冬となっています。

 

昨日高知城の梅林(梅の段)に続けて行ったら TVのインタビューを受けました。 最初は梅の話しだけ だったの

ですが マイブログに及び 実名や実年齢まで言う羽目に・・。そんなの報道されないと思っていたら バッチリ夕方の

テレビに大きく名前が載り アナウンサーが 梅を待つ76才のブロガー・・と紹介しました。高知にもローカルTVが

何局かあるのですが 早速友人から見たよー 男前だったよーという ラインが届きました。テレビ恐るべし !! ですね。

 

曇っていたので よい写真になりません・・。 メジロが沢山きていました。 改めて行きます。

さんさんテレビというローカル局   高知城で梅の写真を撮っていたら インタビューされました。

ここからは TV画面です。 動画でご覧頂きたいのですが 技術がなく 静止画で紹介します。

今日のベストショット !?  そしてベストなおしゃべりです ??

私のブログ名まで 出してくれて・・。

私の生活の紹介まで・・。 年齢や実名が出るとは思わなかった・・・。

やはりプロのテクニックは素晴らしい・・? いやカメラがいいせいもある・・??

 

  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  高知城に梅が咲いた !? 東北 北海道に雪が無い !?

2020年01月15日 | 自然 花 写真

高知城の梅園に 梅が咲き出しました。 5日前にそのニュースを聞いて 今回は慎重に? 行ってみました。

 

今年の冬も温暖化のようです。高知城で梅が咲いたと聞き 5日遅れで少し丘を登って梅園へ行ってきました。

驚いたことに いつもの早咲きの雲龍梅の他に 3本もの梅が花を開いておりました。やはり暖冬だなーと

思いつつ 冬に暖かいのは結構なことのようで 夏は熱波となって 熱中症などの健康被害 農業被害或いは

豪雨や大型台風となって 私たちに戻ってくることを思うと 少し気が重くなりますね・・。

 

 

2020年は東京オリンピックの年 新年の新聞は大きくページをとって報道し 盛り上げていました。 一方

同じく今年実施が始まるパリ協定については ごく控えめな記事しかありませんでした。高知新聞では3日 

2面で環境問題を取り上げていましたが オリンピックに比べれば 寂しい限りと 私には思え ました。新年から 

世界で事件が起こり 又報道すべき出来事が多いのだとは思いますが 地震も含め異常気象 気候変動は待ったなしの

課題であり もっともっと 国民的な課題として マスコミの警鐘が必要です。

 

ともあれパリ協定は今年始動しました。日本も弱腰ながら一応の課題を掲げています。2050年迄に80%二酸化炭素を

削減する目標です。当面の2030年迄には日本は2013年度比で26%削減という消極的な目標に留まっています。

現状の各国の目標を集計しても 気温上昇は2℃を超えてしまう。 COP25で各国がその目標を高めるよう

国連が更なる目標アップを目指しましたが 日本の新環境大臣から 全く前向きな発言は無かった。各国が身を

削っている中で 世界で5番目の二酸化炭素排出大国である日本が 自国の経済的利益の為 世界への影響には

目をつむるのは アメリカと同様卑怯だと思います。生まれてくる子供達の為に 大臣は何もしないの・・?

 

グレタ・トゥンベリさんが言うように 今年も権力者に対し 未来を守る仕事をするように圧力をかけなければ

いけません・・。合わせて 私たちも自分達がつくった温暖化であることを認識して 自分達の生活スタイルを

変えることを始めなくてはなりません。制度 技術だけでなく 考え方の大転換が必要です。13日高知新聞は

トップで 温室ガスの排出が2018年も続き 各国の対策不十分で 脱炭素対策の急務を 政策大転換を訴えて

いました。こんな新聞の見出しを見る事は 私たちにはつらいことですが 分別ゴミ処理をほぼ完璧にやってきた

国民です。やれば出来ると思います。パリ協定を効果あるものにする為  目指すは 脱炭素社会 です。

 

 

白梅 紅梅 今年はバランス良く咲き出しました・・ !

 『 雲龍梅 』(うんりゅうばい) いつも一番に咲きます。くねくねした枝が 竜を思わせる・・?

驚いたのは 紅梅が既に 3本も咲いていたこと。 ただ花は小さいと回りの人々とも話しました。

仲々 カメラの焦点が合わず  苦労しました。その点人間の目は 素早いです。

多くの梅の木は 2月が見頃です。

高知県で飼っている 尾長鶏 ? 余り長くない・・?

新しくオープンした 新市庁舎。 数年かかりました。

高知は森の都 ?でもあるので 木材が沢山使われ 木の香りがしました。 

対面にある県庁。その奥には 高知城。 2月16日は 2万人以上が走る高知マラソンがある。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   高知では水仙 真っ盛り ! 梅も咲きだしたみたいですよー !

2020年01月13日 | 自然 花 写真

  (    もう春のような風景ですね・・・。 高知は昼間 15℃くらいの暖かさ ! )

 

日本は人口減少が問題ですが 世界規模で見ると 人口は急増しています。その為の食料 水 土地 エネルギーが

必要です。千年前は地球は無限に見えたかも知れません。五百年前 三百年前もそうだったかも・・。でもこれから

百年後はもう地球は飽和状態です。人間の影響力が巨大になって 地球のシステムを壊し始めたのです。実は地球は

壊れやすいガラス玉のような存在です。そんな地球に奇跡としか言い様が無い 豊かな生命が満ち溢れています。

今のところ 広大な宇宙の中で生命のある星は地球だけなのです。

 

生態系の中の動植物は密接に結びついて 相互に依存しています。 生態系とは生物同士が関係し合うことによって

各々の生命を維持し合う複雑なシステムです。 ある生物種が絶滅すると バランスが崩れ 私たちが知らない間に

私たちの生活環境も崩れてしまうのです。海も海水温が上がるだけで 今まで獲れていた魚が獲れなくなることは既に

起こっています。マグロが駄目ならサンマ サンマが駄目ならイカでいい ? と言うわけにはいかないでしょう・・。 

お金があれば生態系は買えるというものでもありません。

 

一旦生態系が壊れると 復旧するのに長い年月がかかります。 日本は幸い森林が多い国です。この森を守ることが

食料 燃料 木材 水 薬品だけでなく 気候を穏やかにしたり 洪水を防いだり 水を浄化したり 清浄な空気を

提供し 私たちが生きるのに必要な様々な恵みを与えてくれます。四季の美しさも与えてくれますね・・。

 

私たちの周りに居る動植物もその生態系の中で 人類の歴史以上に長い歴史を生きてきています。生命は 原始地球の

過酷な環境の中で生まれ 数十億年の間 進化し 繁栄し 又死滅して来ました。少なくとも 5回の大量絶滅があったと

考えられています。多様な生き物が環境に適応し 又環境事態を変化させ 互いに共生 共存して 生きて来ました。

弱肉強食のように見えて 種族を守る手法ををそれぞれが考え 実行しているのです。例えば酸素の無い時代には 

嫌気性生物が主役で 次いで光合成生物が二酸化炭素を消費しながら 酸素を供給するようになり 酸素呼吸を行う

進化した生物が繁栄していきます。酸素濃度の上昇によりオゾン層が形成され 生物に有害な紫外線が吸収され 

生物の陸上進出が可能になったのです。

 

何度も言いますが 人類は地球上では新参者です。多の生物の進化を受けて登場してきました。その人類が 恐ろしい

ことに 多くの生物の故郷である地球の環境を破壊しようとしています。多の生物がその数を減らしている時に 

人口をどんどん増やしています。多分今世紀末には百億に達するでしょう。ところがその後 人類は自滅する可能性が

あります。生きる環境の土台を人類自らが壊しているからです。今穀倉地帯と言われる地域の気候が変わるからです。

多くは亜熱帯化し多雨化し 一部は雨量が減少し 干ばつ化するからです。それは二酸化炭素が太陽の赤外線を吸収し

地球を温暖化させるからです。地域によっては10℃以上も上がるところが出て来ると予測されます。温暖化は次の

世代の未来を奪うことになります。( 続く )

  

鏡川の土手に咲く 水仙の群れ

右の日本水仙と左の小さなペーパーホワイト。

ピンぼけですが 梅の花間もなく咲きます。 高知城では早咲きの梅が 一輪咲いたとか ?

橙色のピラカンサス。 花は白でも 実は赤い・・。

大きな椿の花 雄しべが揃っているのが 山茶花でなく 椿と私は思っているのですが・・。

小さな椿 侘助(わびすけ) です。

夏に実がなる 枇杷(びわ)。 今が花の季節。

三椏の( みつまた)の花も 咲き出しました !

白い小さな花 ローズマリーのようです。

紫御殿( むらさきごてん )も地味に咲いています。

地面に植えられた 葉ボタン。 お正月を終わって これから背丈が伸びていきます。

久し振りに 鏡川を歩いてみました。 家内の介護付き・・?

まだまだ 冬の装いですが  幾つも春の兆しが見えます。

私にも 早く春が来て 元気に出歩けますように・・・。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   退院御礼 !!   生態系について 

2020年01月10日 | 自然 花 写真

 

   ( 中庭から見た 高知医大付属病院。 6日間の入院でした。 感謝します。)

 

高知医大から 退院してきました。本人はもう少し居たかった ? のですが 病院の性格上 やむを得ません。

普段通っている病院で治療を続けたいと思います。皆さんの励ましとお祈りに感謝です。

 

17年前に 五木寛之さんは 『 全ての命を尊ぶ心の豊かさを 』  と書いています。 仏教用語に 

『山川草木悉有仏性』 という用語があります。 山も川も草も木も虫もみんな 同じ命だという考え方です。

昔の人々は太陽を拝んだり 満月にお供えなどしました。自然崇拝 ですね。私が 岩や松に霊や魂を感じていると

いうことではありません。ただ数百年の古木には 霊気のようなものを感じることはあります。 聖書には神様が

天地を創造された とあります。 自然は 空気や光 水 大地など私たちに生きるのに必要な恵みを与えてくれます。

私たち神の 『 被造物 』 は この天地の恵みの中で生かされています。

 

環境問題を考える時 環境(自然)をただ利用するだけの存在と考えていては 必ず行き詰まると 五木さんは言います。

私たちは自然の子 大地の子です。科学的には生態系の中で 他の生き物と 関連しながら 生かされているということです。

そんな自然を 人間はどんどん開発し(こわし) 村 街 都市 国家を造って 他の生き物とは 違う生き方をして

きました。いつの間にか 神の存在を忘れて 地球の王様のような思い上がりを 持つようになりました。他の動植物は

生態系を維持する範囲内で 自然を利用しています。そこから はみ出すと 自らの命をも 失ってしまいます。人間は

人工物をどんどん作って 自然を無視する ようになりました。しかしエアコンで自由に温度を変えられても 大気の気温が

1℃変わるだけで 様々な自然災害に遭い 生活を困難にしています。

 

今世紀中に 石油が終わりになるでしょう。石炭もいつか使えなくなる時代が来ます。レアメタルなど 希少な物質などは

もっと早く無くなるかも・・。科学技術の進歩で 幾らでも資源は生み出せると思う のは傲慢でしょう。人間中心に生活を

考え 他のモノを利用するだけと考えていると その反動や副作用があります。例えば昆虫が居なくなれば 受粉が出来ず 

野菜や果実も出来ず 人間も食料に困ることになります。その昆虫が毎年2.5%づつ減っているのです。ハチやアリ 

カブトムシはほ乳類 鳥類と比べて8倍の早さで減少しているといいます。原因の一つは農薬など化学物質です。野菜には

必要な農薬も ハチには 強すぎる訳です。( 続く )

 

偉大病院の玄関口。 今日も病院は混んでいました。 特に泌尿器科は一杯でした。

 

       

病院の掲示板に張り出された 昼、夕食のメニュー。 私はおかゆ組で 違うメニューでした・・。

病院の中には 喫茶店もあります。

同じ敷地内にあるローソン。 他に病院の売店もあります。

建物内を散歩した時に見た アベリア。 冬でも見られるのが 高知のいいところ・・。

年中緑の濃い 貝塚伊吹(かいづかいぶき)。

病室から見た 夕暮れ前の風景。

同じく窓から見る 周辺の景色。

窓の外に ネットが張ってあって 見にくいですが  山々は紅葉しています。

個室内の様子。

その反対側の様子。

退院して 入ったレストラン。 高知市の西にある 津野町のアンテナショップ 『 満天の星 』

久し振りに ランチで牛肉を頂きました ヒレカツ定食。

津野町はお茶で有名 特にほうじ茶は有名です。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  手術無事成功 !?  本人は腫れと痛みで 半信半疑 !?  

2020年01月07日 | 自然 花 写真

   ( どうやら手術も成功して 個室に入った時の 喜びの表情 !  神様 感謝です ! )

 

1月7日 雨が降っています。年末年始良い天気が続きましたが 今日は雲が厚く 気温も下がって 雨模様です。

手術は無事成功しました !? 今日になってどうやら成功と徐々に感じてきています。 はっきりしないのは 

肝臓の時より 腫れがひどく 痛みもあるからです・・・。 

 

5日に入院してから2日目は想定通り 忙しい時間が過ぎていきました。6日 朝8時前から 準備が始まり 手術着に

着替えます。勿論朝食は抜きです。水も6時半から STOPです。前回は前日から食事を抜いていたので 比較すると

楽です。朝8時頃宣世牧師と 家内が来てくれて お祈りをして頂きました。今回も全身麻酔なので 少々の不安も

ありますが 神様に全てを信頼して 委ねる気持ちで祈りました。

 

前回はベッドで行きましたが 今回は手術室まで歩いて行きます。オペと書いた部屋の前で 家内とも別れ 看護士さんに

付き添われ オペ室へ。昨日顔を合わしている痲酔士の方や 医師の方 初めての方も含め計6人位がチームです。

狭いベッドに寝かされて 色々な器具をつけられ 手術の段取りが進みます。こちらはお委せですから 何を聞かれても 

はい はいと答えるのみ。 前回は横になって痲酔が始まる前に 眠ってしまったので 今回は少し頑張ろうと思って

ましたが 今回も数字を聞く前にダウンでした。

 

2時間後起こされて 数人の顔が見えて 終わりましたよ !の声で 目が覚めましたが 集中治療室 ではなく 

頼んでおいた個室へ案内されました。前回手術した2日目がすごく苦労したので 個室をお願いした次第。幸い

空いていたので簡単に入れました。少し痛みはありましたが 点滴 酸素吸入 エコノミック症候群を防ぐ足もみ

マッサージ器などつけて 勿論お小水用の管もつけて ベッドに寝かされました。2時間と予定通りで腫瘍を摘出

しました。一応手術室でガラスケースに入ったのを見せて貰いましたが よく分かりませんでした・・。痲酔が

効いているので夢うつつのところがあり 先生にお祈りしてもらったこと 夕食は出ることなどは覚えていました・・。

 

初日一般病棟で余り眠れなかったので 夕食も程々に もう8時頃から寝ました。トイレの管は夜遅く抜いて貰いました。

前回の辛さがトラウマになっていたので 出来るだけ楽な方法を選択しました。 そんな訳で手術は無事成功 !? 

時間も短く 全てが前回より楽でしたが 腫れと痛みは同様で これから その戦いになります。医師に傷口を見せて

貰うとき 塞がっていた傷口から出血しました。前回のトラウマが甦りました・・。こんな状態なのに先生は

経過がいい ?? ので もうシャワー使っていい (出血しているのに・・?)退院してもいいといいだすので 

泡を食っています。 当初一週間の予定だったのに・・・?? 

 

病室から見た 外の風景。 ここは 高知市でなく 隣りの南国市です。

ここは一般病棟です。

最初の昼ご飯は カレーライス。

エコノミー症候群を防ぐ 器械。 上の布を足に巻き 器械がマッサージしてくれます。

酸素吸入の器械。

意識があるのか ないのか 喜んでいるのか 驚いているのか ・・・?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  今日 まだお正月で静かな医大へ入院しました。  明日手術です。 

2020年01月05日 | 自然 花 写真

  

   (  お遍路さんの多い竹林寺ですが  お正月のお参りに集う多くの人々にビックリ !? )

 

グレタ・トゥンベリさんという16才の女の子が 笑顔も見せず 大人達を叱りつけるように喋りました。

可愛げが無いといえばそうです。子供は古い映画でも観ていればいい・・と言うのも問題はありますが 怒ったり 

泣いたり 大げさに表現するのは 大人げないと 大人は言います。確かにそういう面もある でしょう。私も心鎮めて 

冷静でありたいといつも思います。信仰の恵みの一番は 平安 だと思っています。心騒がせることは 心安らぐことと

反対の様に見えます。

 

ただ正しい事を正しいと発言する そして行動することは必要なことですね。 聖書にも 『 信仰も行いが無かったら 

それだけでは死んだものです。』 とあります。『 なすべき正しいことを知っていながら行わないなら それはその人の

罪です。』 とまで言っています。16才の少女が怒るには勇気が要ったと思います。黙って海外に逃亡する勇気とは質が

違います。余程大人達の無責任さに頭に来たのでしょう。気持ちを抑えるだけが人間ではありませんね・・・。

 

『 人々は苦しみ 死にかけ 生態系全体が崩壊しかけているのに・・。この30年科学は

( 温暖化を )はっきり示してきた。制御不能な後戻り出来ない連鎖反応が起こる可能性があるのに・・。(大人は)

状況を理解しているのに それでも座視し続けるなら あなた方は悪だ。 私たちにつけをまわさないで ! そんな

ことは信じられない !! よくも そんなことを !  』 2019 グレタ・トゥンベリさん 国連演説から  

 

『 何もしない代償は余りに大きい。太平洋に生きる私たちは既にその影響を受けています。島が消えたら子供や孫に

どうして民族や文化を伝えることが出来るでしょうか ? (私は)この母なる地球を破壊させない ! 大丈夫  

必ずこの地球を守るから !! 』 と我が子に訴えた母親がいる。2016 キャシー・ キジナーさん  国連演説から

 

 『 私たちの未来をかけて 未来に生きる子供達の為に 私はここにいる。 動植物が今死に絶えようとしている、

もの凄いスピードで。(人間は)砂漠化した土地をどうやって元のも森へ戻すのかも知らないで 地球を壊し続けている。

私たちは地球に住む大家族です。でも私たちは欲深で 他人に与えることを忘れている・・。 何を言うかでなく 

何をするかです。 』 1992  セヴァン・スズキさん    リオサミットから

 

    無事入院しました。明日9時から手術を受けます。最善が与えられることを祈っています。

 

牧野植物園 2日からオープンです。

山茶花 ( さざんか ) が今満開 !

ナナカマド 赤い実が一杯ですね。

キバナアマ  東南アジア原産 この時期 目一杯に咲いています。

やはり水仙は あちこちに咲いていました。

久し振りに見た感じの あざみ。

薔薇 テキーラ と言います。 冬に自然光で咲くバラ  南国ならでは・・?

薔薇 オフィーリア と言うそうです。

季節外れのつつじ  もう珍しくないですね・・?

タゲテス・レモニー という 初めての花です。

 忘れな草の種類です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  2020は記念すべき 大事な年です !  

2020年01月03日 | 自然 花 写真

 

(  元旦は太平洋側も晴れて 富士山がきれいに見えましたね。TVから再録します。 ダイヤモンド富士 )

 

 

NHKで 10年後の2030年に焦点を合わせた報道番組をやっていました。人口問題 食料・水不足 そして

気候変動問題 更にAI(人工知能)が人類の脳に取って代わる シンギュラリティーも2030年と考えられて

います。私がこの時期迄 生きている確率は低いですが 20世紀に生きた者として 21世紀にも責任を感じて 

今世紀末迄見通して 考えてみたいです。人類が生きてきたこの500万年の わずか100年ですが 人類の運命に

関わる重要な時代です。 核戦争 テロ 内戦などもあって 世紀末時計は 残り2分 と言われます。

 

人類が造ってきた文明が今大変困難な時を迎えています。世界レベルで人類がものを考えてきたのは この 数百年かも

知れません。大航海時代以降 世界が一つにつながって 産業革命 フランス革命 第一次 世界大戦も 経験して

きました。広島 長崎に原爆が投下され 世界が滅ぶ危険が 現実になりました。 あれから70年 世界はすっかり

様相を異にしています。これからの10年が 或いは30年が持続可能な 世の中を守っていけるかどうかの 瀬戸際です。

 

2015年に採択されたパリ協定は今年2020年以降の温室効果ガス排出削減の枠組みを決めています。 全ての国々が

参加する公平な合意として重要な国際的な取り組みです。80年後の今世紀末迄の世界の 気温を 産業革命以前に比し 

2度以下に抑える 出来るなら1.5℃以下にすれば 地球温暖化による様々な気候変動 異常気象は抑えられるという 

人類の英知を結集した取り組みです。190近い国々が独自の削減目標を公表して 気温上昇を2℃未満に抑えて持続

可能な循環型システムを地球に作ろうという協定です。

 

その為にも2050年迄に脱炭素(炭素ゼロ社会)を実現 2030年には温室効果ガス排出を半減させること その為には

増加してきた温室効果ガス(二酸化炭素など)排出を2020年から減少傾向に転換させなくてはなりません。 

『 それは難しい 安価な石炭を止められない・・ 』 という自国の事情を言っている場合ではないのです・・・。

 

前回書いたように 昨年末のCOP25で更に削減目標を高めようとした会議が失敗に終わりました。 日本を含め 

自国の状況を優先させた国々が出たからです。今年又COP26が開かれます。何度失敗してもやらなくては人類が

滅ぶのです。マネーや経済を優先させていては 全ての生き物が絶滅に追い込まれるのです。その兆候がここ10年 

特に昨年、一昨年に既に強く現れだしています。世界の昆虫は毎年2.5%減少しています。絶滅危惧種がどんどん

増えています。四国はそう大した被害は無かったから・・と言って 高知の人間は何もしないではいい・・ということ

ではありません。

TVでは 南極 北極圏の氷が予想より速いペースで融けだしていること シロクマが生きられる環境が失われつつ

あります。バングラデシュでは海岸が高波で度々壊され 海岸地域の人々が何度も引っ越しを余儀なくされています。

既に産業革命時代より 1℃温度が上がっており このままでは10年後年には 1.5度アップに達すると予測され 

更に世紀末迄に4℃上がると想定されます。それを許せば 21世紀後半には 今想定出来ないような気候変動 

異常気象が起こるでしょう。人類絶滅を危惧するグレタ・トゥンベリさんの言葉が真実になって実現してきます。

今の政治 経済のツケが 未来の子供達 孫達に及ぶのです。 

 

世界はこの節目となる2020年に 石炭火力発電の中止 脱プラスチック 再生可能エネルギーの拡大を目標にして

います。私たちの地球を温暖化から守り 他の生き物と共に共存する為です。今日本では 鹿や猪の被害が報道されて

います。彼らの住んでいた世界が失われつつあるあるからです。殺処分さえすれば解決ではありません。

 

今や待ったなし 大きな転換点に私たちは立っています。解決には 私たちの持つ常識を変化させること 今までの

生活スタイルを変えることです。これは容易ではありません。夜型の人が朝方の生活に変えたり 家族と一緒に暮らして

いた人が 独り暮しを始めるようなものです。私みたいに 酒駄目! 肉駄目! 甘い物駄目! の生活に変わるような

ものです。一部の人々でなく 地球に住む全ての人々が生活を変えなくてはなりません。お金持ちだけ逃れられるという

ものでもありません。免許返納より大変かも知れません・・。国家に委せるのでなく 個人一人一人が生活を意識して

変えなくてはなりません。ある人は 夏休みの宿題を追い込まれて 残り5日でやってのけるようなものだと言って

ました。もう少し早くすれば良かった・・と思うかも知れません。遅すぎた !? という声も聞きます。でも

あきらめる訳にはいかないのです。オリンピックを国をあげて楽しむように 一方で温暖化対策に ワンチームで

頑張らなくてはなりません。   

追)  5日 入院予定です。 3日に行った 牧野植物園の花を お届けします。

 

久し振りに高知城へ行って来ました。 元旦は天守への入場も 無料です。

11月入院後 しばらくお城に入る機会がありませんでした・・。

板垣退助像。 大河で取り上げて欲しい人物の一人・・・。

3の丸の広場に 今光の祭典のオブジェ ? が 置かれています。

天守から見た 高知市内。人口は33万弱。 山間部もあって 過疎集落も多い。

天守の中 

161年当時のお城の様子。

 

高知城特有の忍び返し や 石落とし。 これでは忍者もお城に忍び込めない。

お城の前の庭には いつもきれいな花が植えられています。  ビオラ

ノースポール。

金盞花(きんせんか) 

お城の向かいにあるお城博物館。 正月用の門松。

元旦でも そう人がが多いとは言えない。

TVでダブル ダイアモンド富士を 撮していました。 精進湖(しょうじこ)だと思います。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   新年明けまして お目出度うございます !

2020年01月01日 | 自然 花 写真

(    一富士 二鷹 三なすび と言いますが これは太平洋の空を飛び回る 鳶(とび)です。

 

 

新年明けまして お目出度うございます。 今年も 『 ジミーの自然ブログ 』 をよろしくお願いします。

 

私の初夢を申し上げれば 田園都市構想です。東京にある田園都市はその一つの典型です。もっと昔話風に言うと 

エデンの園の時代に戻ることです。別の表現で言えば  生態系の恵みに生かされること  自然の力に頼ること 

 地球が本来持っている自浄能力に委ねることです。多くの動植物と共存して生きること。開発によって破壊

されてきた森を復活させて 雨水の保存力を森に期待する、森林には水源涵養機能があります。森林を増やす

ことによって 温暖化を緩和し 気候システムを安定化させる 洪水緩和 水資源貯留水量調節の効果も

期待されます。日本も百年計画で 自然の中に生かされる国になってほしいです・・!?

 

今 『 コンパクトシティ 』という構想があります。人口減少 過疎化が将来においてもはっきりした中で 

生活に必要な諸機能を集中させ 持続可能な都市造りを目指そうとする都市政策です。高齢者が便利に車が無くても 

安心して暮らせ  中心市街地も活性化 都市インフラの効率的投資も可能です。富山市をモデルに取り上げていましたが

全国で250くらい コンパクトシティ構想があるそうです。札幌 青森 仙台 神戸などが コンパクトシティを

政策として 公式に取り入れています。

 

いよいよ今年から始まるパリ協定を実あるものにするためのCOP25も一部の国の反対で 期待を裏切る結果に

なりました。自国の景気を優先して二酸化炭素の排出を抑えたくない国々が出た為です。中国 ブラジル 

オーストラリア アメリカ 各々の国で山林火災が多く発生し 膨大な損害を被っているにも関わらず 温暖化を

否定する国がありました。

 

16才の女性が世界のリーダーに向かって 怒りました。週に一度学校を休んで政府に 今の大人達に 抗議の声を

あげました。勇気ある行為です。マネーや経済しか考えない大人に強烈な言葉をなげかけました。その影響は世界の

若者にも広がっています。社会保障や赤字財政 そして温暖化・・、 つけを後の世代に残す大人の一員として私も

恥ずかしいです・・。   チコちゃんも 『 ぼぉーと 生きてんじゃ ねえよ ! 』 叫んでいます。 今大きな

転換期だと思います。 豊かさを求めた生活を 幸せとは何かを考えた社会に転換していく 切り替えの時です !

 

私も今年からいつもエコバッグを持ち回り コンビニでも ドラッグストア でもレジ袋は 受け取らないと決めました。

 

1990年代 セヴァン・スズキさんという若いカナダの 女性が 『 自分自身の未来の為 未来に生きる子供達の為に 』 

温暖化に対し声を上げていました。 『 沈黙の春 』で化学物質の危険性を警告し 地球が悲鳴をあげていると1960年代

に告発した女性もいました。フィンランドでは34才の首相はじめ内閣12人が女性とか !?  来たる年もどうやら

女性優位の 年のようです。 高齢の男性諸氏も がんばりましょう !!

 

黒潮ラインの岸壁で 一人魚釣りを楽しむおじさん 年末の時間を持て余しているのかも。。。?

近くの春野漁港へ向かう 小さな漁船。 マグロとか シマアジでしょうか ?

青い空に 白い雲 大きな木は せんだん。 葉が落ちて 実が一杯です。

静かな 鏡川。 去年は水が一杯まで来た時がありました。

12月から咲いている 日本水仙。 冬至の季節にも 春をかんじさせてくれる花です。

早春に咲く 沈丁花(じんちょうげ)。昨年ユーミンの 春よ 来い に出て来て居たので・・。

白い花火のようで 静かに咲いています。

鏡川の堤防に ピラカンサスの赤い実。

今年は子年のようですが どこか ひとなつこい山羊を載せます。

商売で忙しい 高知のカツオのたたき。 一本で二千円するそうです。

恒例の 京風おぞうに。お餅はもとこさん たかえさんから頂いたもの。 感謝して頂きます。

薄ぼんやりですが  朝日です。

元旦は 高知城が無料開放 久し振りに行ってみます。

今年はこの若いお嬢さんのように 土佐っ子 !?で頑張ります。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする