ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

牧野植物園の 春の花  !

2015年02月28日 | 自然 花 写真

馬酔木(あせび)

一週間が早いですね。 そして寒さを心配をしていた2月も もう終わり。
明日から 3月ですね。 土田さんも 帰国して暖かいので 良かった !
と仰っていますが 私も高知に住んで 何が無くても この暖かさが恵みと
感じますね。 一方東北 北海道は大雪のニュース、 お見舞い申しあげます。

昨日は卓球へ行って来ましたが その前に高知城の梅林を訪ね 満開のしだれ梅を
楽しめました。 お蔭で昨日は 1万歩達成出来ました。 ヒアルロン酸の注射の
お蔭もありますが 暖かい気温が 頑張る気持ちを起こしてくれますね。

今日は 昨日の続きで 牧野植物園で咲いていた花ですが 戸外の春の花です。
ラン展はもうじき終わるので 入れ替えに春の花展 (スプリングフラワーフェスタ)が
行われる その準備もあるようです。 チューリップ ルピナス 桜草などの植え替えが
行われていました。 少し人工的 園芸的な雰囲気もしますが 明るい色の花が顔を
そろえてきているのは うれしいことです。 



ルピナス。 うちわのような葉に 多くの花がならぶルピナス。群生を見ると壮観です。


クロッカス。今年初めて !




小さな黄水仙。 遠くからでもよく分かります。


ヒメリュウキンカ。 植物園ならでは・・?




名前を 見忘れましたが 地面近くの 可愛い花。


桜草。 鉢植えは時々見ます。


黄梅。 植物園のは 小振りの花です。


紅梅。 この植物園には 梅林はないです。 わずかに見られる紅梅。


避寒桜。 梅の間に 早咲きの桜が ちらほら咲いてきました。 来週は特集したいですね。


トサミズキ。 まだ 咲き始めで完璧ではありませんが 高知の代表的な花 ?


マンサク。これもわずかですが 見られました。 線の細い花 ? です。


クリスマスローズ。 今の季節の花です。


チューリップ。 園芸品種の代表ですが 植え替えられ きれいに咲いていました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野植物園のラン展。

2015年02月27日 | 自然 花 写真



教会の皆さんと牧野植物園へ行ってきました。 ラン展を開催していたので 見に行ったわけです。
五台山の山の上なので 大きな車で連れていって貰いました。 自宅から30分もかかりません。
以前お話したように 65才以上は無料、若い人は720円 と高額です。

温室内は暖かく カメラのレンズも曇るほど・・。 美しい 艶やかな色彩に魅了されます。
この温室 2010年に改装され 亜熱帯のジャングルのようですが この期間は実にカラフル・・! 
蒸せるような中 色とりどりの蘭 シンビジュームが一杯で 楽しく見てまわることが出来ました。

植物園なので 名前が書かれていますが とても覚えきれないので 省くことにしました。
熱帯の花なので カラフルな上 形もユニークで 面白い ! どうして こんな姿に進化したか
興味深いところです。 温室外にも 春の花が咲き出していましたが それは明日 土曜日にも載せます。




























お遍路さんも ラン展に 入場していました。


教会の皆さんと記念撮影。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開近し ! 高知の梅。

2015年02月25日 | 自然 花 写真

  ( 梅を眺める人 木の下で 絵を描く人、 俳句をひねる人 様々です。 )

こぶしは4月に咲く花ですが 先日咲き出したのを見ました。 
17~19℃はもう4月上旬の気候。咲いて当たり前・・?

高知にはモクレン通りなるものがあります。 目一杯白い花を
付けます。 1月も早く咲くのは やはり自然の恵みと言って
いいのでしょう。 高齢者になるほど 寒さがつらいものと
感じるので 一日でも早く 暖かくなってくれるのは 恵みだと
感じます。 

もう満開の梅 早咲きの桜。先日行った牧野植物園では 土佐水木も
咲き始めていました。 そう言えば 満作(マンサク)も咲いていました。
いずれも3月の花ですね。 もう春は止まらない感じで うれしくて 踊り
出したくなるほどです。鏡 川の土手も タンポポ 菜の花 仏の座など 
春の花でにぎやかになっています。 

土田さんも無事お帰りになって良かったです。 今日 明日は 高知は雨
春一番も吹いて 春雨ですね。 どうぞ 疲れを癒やして下さい。

今日は ほぼ満開近い 梅の特集です。



ほぼ満開


鹿児島紅 だと思います。 深みのある紅(くれない)です。




八重も見られます。


紅白の梅。 


メジロが 盛んにやってきます。


お城の梅




しだれ梅も 今週満開でしょう。 




古木にも花 その生命力には 脱帽する程です。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシが咲いた! ジンチョウゲは間もなく !

2015年02月23日 | 自然 花 写真

辛夷(こぶし) 秋から長い冬の間 ずーと待っていました。 待っていたのは辛夷の方かも・・。


四国地方に「春一番」が吹いて 今日の高知は19℃にもなるそうです。
これで一気に梅も 満開になるのではないでしょうか ?  高知では
緋寒桜(河津桜 雪割桜)が開花しています。 今日お伝えするように
辛夷(こぶし)三叉(みつまた)黄梅(おうばい)クリスマスローズが
咲きだしています。 沈丁花(じんちょうげ)は 間もなく開花でしょう。

黄梅は 迎春花とも言われます。 まさに春を迎える頃になりました。
小鳥が忙しく 木の間を渡っています。ツバメも鏡川を飛んでいました。
啓蟄(けいちつ)は未だですが 虫は 地上に多くなっているのかも・・。
水ぬるむ季節 水かさが増した螢川には 小さな魚が数多く泳いでいました。

古い歌ですが 美しき天然 という歌があります。昔サーカスやちんどん屋が
流していた曲ですが 『 空にさえずる鳥の声 峰より落つる滝の音♪♪ 』
という出だしで ご存じの方も多いでしょう。 
『 春は桜のあや衣 秋は紅葉の唐錦 夏は涼しき月の絹 冬は真白き雪の布 』
と二番は続きます・・、 『 見よや 人々美しきこの天然の織物を。 
手際見事に 織りたもう 神の巧みの 尊しや♪♪ 』 と結んでいます。
四季折々の自然の美しさのある日本ならではの 曲だと思います。 




ヒマラヤ雪の下。 冬から春の花です。 園芸品種で ご家庭の庭に咲いています。


黄梅(おうばい)。名前は梅ですが ジャスミンの種類です。


沈丁花(ジンチョウゲ) まもなく開花。香りもありこの花の開花を楽しみにしています。




クリスマスローズ。2~3月の花です。 下を向いているので 目立ちません。


コブシのつぼみ。 明日にも咲くでしょう。


変わり種の 椿


仏の座 今が満開です。


芝桜。 春の花ですね。 高知ならではで 冬の間も少し咲いていました。 


金盞花(キンセンカ)この多い花びらが 夜になると閉じるそうです。


三叉(みつまた) 変わった花です。鉢の巣の集まりのようです。




寒木瓜(ぼけ)冬に咲いて当然ですが 赤い花の少ない時期に貴重。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲き、 春がやってきている !

2015年02月21日 | 自然 花 写真

( ほぼ満開の紅梅。 ご近所の手入れの整った紅梅です。 )


朝が明るくなってきました。 冬至から二ヶ月。 朝は25分 夕は53分も
長くなりました。 合わせて1時間20分近く 昼間が長くなりました。
確かに朝のTV体操の頃には 外はぼんやり明るく かつ冷たい空気も和らいで
来たようです。 聞けば東京も3月上旬の暖かさということで 東京の梅も
間もなく 見頃を迎えるでしょうね。

梅を追いかける毎日です
先日の龍馬マラソンのゴール地点である 春野総合グラウンドの梅を見に行って
来ました。 バイクで往復27km 丁度良い距離です。梅はここもまだ一分咲きで
見頃には遠いですが 近くにある 『 はるのの湯 』は 良かったです。600円で
幾つもの風呂をゆっくりと楽しめます。 ポイントも相当貯まってきました。砂風呂施設も
有るのですが 別に1000円かかるので まだ遠慮しています。空いているのが何よりです。

今は梅しか目に入っていませんが 春の早咲きの花も 咲き出しています。いつかまとめて
お伝えします。 じんちょうげ ミツマタなども楽しみです。 福寿草 クロッカスなども
見たいのですが まだお目にかかっていません。 その出会いを楽しみにしています。 

今週も 暖かい中で 週末を迎えました。 土田さん のタイ滞在も明日まで・・ですね。
どうぞ 準備万端をして 元気にお帰り下さい。 早春とはいえ 春一番の嵐も吹く関東です。
無事な帰国と 健康が守られることを 心からお祈りします。 






二段になっています。 


梅には ウグイスですが 全く見るチャンスはなく 代わりに メジロがよくやってきます。




梅に鶯 ! とは 誰が言った言葉でしょう ? 






鳥はいなくても 梅それ自体の美しさで・・。


これは 鴨部という近くの公園で撮りました。




春野のグラウンドの中の公園の梅です。


つぼみは赤くっても 花は白です。 





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水の頃  高知の梅は 1~3分咲き !?

2015年02月19日 | 自然 花 写真

     (  高知城の梅園  紅白の梅が それぞれ咲き出しています。 )


今日は 雨水です。 空から降る雪が 雨に変わり 雪も溶け始める頃。
実際は 雪のピークの今 実感はありませんが 何となく先が見えて 
気持ちが明るくなります 。 雨水の次は 地中の虫が出てくる 啓蟄
そして 春分となります。 私の高知での冬籠もりも その頃までとなります。

今朝は 高知城の梅を中心に お届けします。 火曜日に行ってみました。
まだ1~2分咲きで 今週末辺りからが見頃でしょうが もう梅の香りが
梅園に広がっていました。 今は梅を求めて あちこちに行っています。
桜よりゆっくりなので どこか安心です。 こんな季節の到来が うれしいですね。

TV局が 撮影に来ていましたが やはり撮られていたようで TVで
見た ! という声もありました。 忍ぶれど 色に出でにけり・・ ? と
いったところです。

梅見の人も来ていました。 女性は友達と 男は一人で カメラ連れで・・
といった感じです。 女性は会話を楽しみながら 男は黙って うなづく
ように・・ と特徴はあります。 桜のように宴会気分はないようです。 

土田さんの帰国も 近づきましたね。 4週間も あっと言う間ですね。
今回も ご家族で過ごされた 楽しい思い出が 一杯だと思います。
無事のご帰国と 八王子での 健康管理を 祈っています。 私たちも帰って
すぐ風邪を引きました。 私の方は 花粉症だと最近分かってきましたが・・?




これは 雲龍梅。 もう満開です。 係の人の話しでは もう時が過ぎたようです。


少し 緑っぽい梅。


この白梅は もう5分咲き。


梅は 一輪、二輪でも 絵になります。




緑がかった白梅も きれいです。


梅にも 早咲きが あって この紅梅など もう 満開に近い・・。


梅は おしべが長いです。






この老白梅、 よく見て頂くと 幹の真ん中が空洞・・。 ほとんど皮だけなのに 
こんなに咲いています。


この白梅は 山内神社のもの。 上品です。




これは 桃のようです。 枝に一列に咲いています。 山梨の桃の花も満開と 聞いています。  


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゴかった 高知龍馬マラソン その2

2015年02月17日 | 自然 花 写真

   ( スタート !!  朝9時 まだ6℃以下の高知市内。 6500人が 走り出しました。)


今回のマラソンランナー 6543人、 凄いと思いませんか ?
確かに東京マラソンの数分の一ですが 地方都市として 何より
去年より 1500名も上まわっている というのが スゴイと
私は思うのです。 全てが減少している地方都市で 30%アップ
というのは 奇跡といっていいと 思うのです。

高知県人は約3500人が走りました。これもスゴいエネルギーです。
日頃から走っているのでしょうね。 羨ましい限りです。見た限りでは
若い現役が多かったようです。どこかの走るグループに入って 日頃
から練習しているのでしょう。市民ランナーは 燃えていると感じました。

そして 92%の人が完走しました。 42kmを走り切ったというのも 
すごいです。 今私は 歩いても10kmほどでしょう。半月板損傷と
いう老化現象で 膝を曲げるのも ままならないわけで 好きな卓球も 
ハワイ以降も出来ておりません・・。 元気な人が多いですね・・。 

川内君もスゴいです。 足首ねんざの痛みを抱えながら 真剣勝負 ! 
足を抜かない ?姿勢には 感動しました。2月は毎週どこかのマラソン大会に
参加しているそうですが 怪我も治らないのではと心配しますが 3月福岡国際
マラソン、さらにリオオリンピックも視野に入れて 頑張るという決意には感服 !!

毎週各地のマラソン大会に出向き 地域を励まし続ける 27才の青年・・!
彼の参加で 高知のマラソン大会がどれ程 盛り上がったことか ! 生の川内君を
見るために どれ程多くの人々が 沿道に出て まるでアイドルを見るように 
声援を送ったことか・・?  私も老化ばかり 嘆いてないで せめて10kマラソン
くらいには 出たい !  と勇気づけられました。
 


外人の方も、 色々なコスチュームの方もいます。




女性も


朝6℃は やはり寒い。 スタートまで 長い間 待ちました。




何しろ6500人というと スタートが終わるまで 10分近くかかります・・。



川内君 素直な性格がすぐ分かる好青年。 ゴール後 TVにゲストで出てくれました。


毎週走っていても やはりスタートは 緊張するでしょう。


マラソングループが色々有るんでしょうね。








どうも恋人どうし ? カップルにとっても 思い出になるでしょう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内優輝選手を 間近で見た !?   高知龍馬マラソン。

2015年02月16日 | 自然 花 写真

スタート直後 ! 左が 川内優輝君。 右側に 前年優勝の山崎竹丸君。


第三回高知龍馬マラソン大会が 15日 快晴 温暖の高知で行われました。

約6500名という 県内・県外の参加者が 高知城下 県庁前を一斉にスタート 仁淀川河口 

太平洋黒潮ラインを経て 春野総合グラウンドへの42.195kmを 真剣かつ楽しく走りました。

今回は 市民ランナーの星 川内優輝選手(27才)を迎え 大いに盛り上がりました。 

沿道の応援 各給水所でのボランティアによるおもてなしで 参加者には感動のマラソンとなりました。


結果は 川内選手の快走で 2時間15分06秒。 昨年より12分もよい好記録での優勝 !

さすが世界レベルの選手 ! と多くの参加者が実感し 共に走れた喜びに酔った ! ことでしょう。


私も日曜の礼拝を前に いつもより早く家を出て スタート地である県庁前に 自転車で 行きました。

9時スタートを前に 8時20分から交通規制が始まり 市内の幹線である電車通りが交通止めになる

為です。 おかげでよい場所を確保出来 川内選手を 間近に見る !? ことが出来ました。 




101番が川内君。 黒い103番が前年の優勝者 竹丸君。 104番が2位の板垣君。 前半頑張った!


緊張の5秒前。 各々時計のストップウオッチに手をかけて・・。


尾崎正直県知事の 号砲一発。


先導する女性白バイ隊員 2人。


スタート前  県知事に紹介される 今回唯一の招待選手の 川内君。


スタート5分前 緊張が高まります。県庁前電車通り


スタート後は 皆さん それぞれのユニフォームで 走りました。











応援の太鼓


応援の垂れ幕を持って


老骨 ?むち打って ?


この人も走る人 ?

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は咲いたし 桜も咲いた !!

2015年02月14日 | 自然 花 写真

     ( 住宅街の一角に咲き出す 早咲きの桜。 雪割り桜だそうです ! )


実は去年も撮りました。 2月の桜です。 多分タイトルも同じ・・?
高知でも どうやら 梅がチラホラ咲き出したところへ
桜の便りです。 ソメイヨシノではなく 避寒桜でしょう。

市内を自転車で まわっていますが あちこちで梅が咲き出し
写真を撮っている間にも 香りが届いてきます。 甘い香りの
中での撮影は 仲々よいものです。 

ミツマタ ジンチョウゲのつぼみも 大きくなってきました。
先日ハルジオンらしい花を見た時も うれしかったですね。
TVで ふきのとうのニュースをやっていたので 去年私も見た
同じ場所へ行ってみましたが 残念ながら 誰かに盗られた ?
後でした。 仕方なく 余り冴えないふきのとうを 載せてみます。
川の石垣に生えており さすがにここまで 取りに来る人はいないようです。




去年も伺ったのですが その場所を思い出せず 家内と共に 探しまくりました・・。




白梅。




紅梅。 もう3分咲き !




ふき。川縁のふきのとう。 


ひいらぎなんてんの つぼみ


ミツマタも少し 咲きだしました。


大犬のふぐり


仏の座も 盛んです。


バレンタインデーのお買い物。


皆さんが沢山 買うので 私の方へは あまりまわってきません・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイで 流行っているもの ? 

2015年02月13日 | 自然 花 写真

       ( ドキッとする写真ですが 女性のタトゥー です。)


ハワイで目立ったのが タトゥー(入れ墨)でした。
南国故 肌が露出的ですが タツーをしている男女が 目立ちました。 
ニュージーランドやアイヌでは 顔に入れ墨をする習慣があったようですが 
ハワイの起源はどうだったのでしょう・・。

今や全米で 若者の25%は タトゥーをしていると言うほどポピュラーですが 
女性もしっかりするようになったのは 驚きです・・。 
今やファッションとして 受け入れられるようです。 日本のお風呂屋さんでは
入れ墨お断りの看板があるので 彼らが日本へ来たら 困るでしょうね・・。

すぐ落とせるのもあるそうなので そう心配はないようですが 肌が衰えると
タトゥーも しわしわになるので その時後悔しなければいいのですが・・?

他に 今流行のパンケーキ屋さん。 ハワイとは思えないクラシックなレストランなど
紹介します。 












エッグス&シングズ という 今はやりのパンケーキ屋さん。 家内のたっての願いで 行列に並んで入りました。




結論からいうと 大したことは ありません・・。  日本のホットケーキの方が 余程上品dす !


高級レストラン  一見イギリスの貴族のお屋敷のようです。 最後の夜は豪華に !! 






この赤ワイン1杯で 2000円くらいします・・? 


最後は ワイキキの浜 椰子の木陰で フラダンス !  


椰子の木でなく 南国特有 ガジュマルの木でした。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が あちこちで 咲き出しました ! 

2015年02月11日 | 自然 花 写真

紅梅


梅が ちらほら咲き出しました。 『 梅は咲いたか 桜は・・』  の端唄は余りに有名ですが 梅が
咲く季節の喜びを歌っていますね。高知は三寒四温を重ねながら 3月の桜の時期に近づいています。
冬至から 50日。 朝6時半でも どこか明るくなりました。 確実に春に向かっていますね・・。

松竹梅 世に目出度い植物とされます。 その一つが梅です。冬に花が咲き 春一番を伝えて咲く梅は
冬の間も 緑が生き生きしている松と 寒さにも すくすく育つ竹と合わせて 冬の寒さの三友として
今でも 目出度いものの象徴です。梅は香りもあり 散り方もゆっくりなので 平安時代中期までは
花と言えば梅を指したようで 万葉集では 萩 に次いで多く歌われる花だそうです。

遣隋使 遣唐使の時代に伝えられ 菅原道真の時代には 人の心の中に深く感じられる植物になっていた
ようです。 時代は下っても 梅を待つ気持ちは人々の中に残っています。 北国では未だ寒さと雪で
日常がままなりませんが それでも大寒を過ぎ 立春になり もうじき 雨水 の季節が来ます。
『 雪氷とけて雨水となれり』 とある季節の到来です。 雨水の次は 啓蟄(けいちつ)と言って 
地中の虫が 地表の暖かさに誘われ 地上に出てくる季節になります。 高知では福寿草やふきのとうが
咲き出しているニュースも届いています。 私も風邪を吹っ飛ばして 出かけたいと思っています・・。







黄梅  今年初めて見ました。




白梅




つぼみも 膨らみ 香りも届いて来るでしょう。


ユキヤナギ かと思います。 小さい花が 並んで咲きます。






スノーポール


ユリオプスデージー


普通のデージー


雀も日向ぼっこ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ アラカルト !

2015年02月09日 | 自然 花 写真

       (  椰子の葉のような素材で 帽子作り。 )



土田さんのタイは 32度℃という真夏日ですが 日本は 寒波がやってきていますね。
高知も早朝 マイナスの気温だということです。 ビルの隙間を吹く風も冷たく 外へ
出るのが おっくうになります。 乾燥と寒波がやってきては さすがの南国高知も 真っ青 ! 

今日はハワイらしい? 風景のアラカルトです。本来冬期で 雨期にもあたるハワイですが
昼間は25~27度の夏日ですので 半袖OK、水泳もOKと恵まれています。
雪の日本とは大違い・・。 本当に世界は広いですね。 
3月から繁忙期に入りますが 今の時期でも 花一杯で 充分に楽しめます。 

そんな訳で この時期も新婚さんが多く来ていました。 日本人には 言葉も 安全もOKという
ハワイは 望ましい観光地ですね。 太平洋の真ん中 6つの島からなるハワイ 亜熱帯の青い空と海
日本からは6400kmも離れている太平洋の孤島ですが  ジョン万次郎も立ち寄った島 ハワイ! 
自然も 人々も 滞在も 素晴らしい ! この季節は とりわけ 楽園に 思えます。

きっと土田さんも タイが楽園と 思われていることでしょう。 楽しい滞在を 祈っています。




サーフィンボード売り ?   ハワイは波もよく サーフィンを楽しむ人には 最高の地でしょう・・。


ホテルに駐まる リムジン。 多分新婚さんを 送迎し 各地の美しいスポットで 記念撮影でしょう。


ホノルルの おにぎり屋さん。 日本より値段は高め !  でも美味しそうです。


朝食のパンケーキ。 今はこれが人気です。 お店に行列が出来ます。 私は日本のホットケーキの方がいい・・?


衣類を売る店。 日本語もバッチリ !  規模が大きいです。


街の一角で 大道芸 ?


フラだけに 結構 人が集まります。 後ろの建物は私たちが泊まったホテルです。


出勤途中なのか ?  赤ちゃんを胸に抱いている男性。  朝の散歩途中に 出会いました。


こちらは 小学校へ連れて行く お母さん。 この風景は日本と同じ。 !


入れ墨の旦那が 乳母車を押す夫婦の風景。 よく見られるシーンです。


あちこちにあるゴミ箱。 このおかげか 街はきれいです。


ハワイと日本 2つの時計。 JTBのお店での写真です。


私ではありませんが マキキ教会の兄弟が 書いたお習字。


最後は ワイキキの浜辺。 日本人が多くいるように 思えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春。  高知に 春の花 ! 梅が咲いた !

2015年02月07日 | 自然 花 写真



最初に。 徳島でちょとおと大きい地震がありました。高知も震度3でしたが 私はトイレにいて
揺れを感じませんでした。 携帯が 『 地震です、 地震です ! 』 と突然叫びましたが
トイレなら 却って安全と悠然と ? 地震を待ちましたが 全く感じずに 過ぎていきました。

ハワイの報告が まだ終わっていないのに  ブログを高知の春の花に 切り替えるのはどうかと
ちょっと迷いましたが・・、既に立春、 もう高知では 春が始まっているのに 今の花を ライブに
お届けしないのも  花のブログと銘打っている以上、 自然ブロガーとしてその趣旨から 外れるの
ではないか・・と ?  勝手に悩んで 早咲きの梅の花を TOPに 置きました・・。

期待しながら 高知城へ 行ってみました。 2週間ぶりの 水泳も兼ねて 街へ出た訳です。 
北日本 日本海側の皆さんには 申し訳ない気持ちで 一杯ですが 雪知らずの高知は 期待通り 
梅が咲いていました。 東京でも既に開花のニュースも 聞いてていたので ここ南国高知で 
咲いていないのは 名折れ ?ではないか・・と思いつつ 城の後ろにある梅林への坂道を上りました。

まだ多くが蕾の中で 早咲きの紅梅と白の雲龍梅が 咲いていました。 やはりうれしいですね・・。
ついでに 鏡川沿いを 自転車で戻って来ると 水仙 ろうばいは 当然なこと もしかしたら
ハルジオン と思われる花も・・。  もう春が来ている 始まっているという実感があります。
風も無く 小春日和のポカポカ感で 土手に寝転んでみたい気分でした。 角さん 本多さんは
今日札幌でしたね。 雪祭りが行われる 北国と違い 南国は 一足 二足も速く 春の到来です。 








雲龍梅。 いつも1月には 咲きます。


写りが悪いので 改めて撮りにいきます。


つぼみ




日本水仙 今満開。


ラッパ黄水仙


以前 紹介しましたね。

蝋梅


蔓日々草


オキザリス。 かたばみの 種類ですね。


山茶花は 今も先続けてます。


野げしでしょうか ?


日本のアロエ。 ハワイより 花が多い感じ。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ12日間の旅 無事終了です。

2015年02月05日 | 自然 花 写真

        (  夕闇に霞む 富士山です。 )

無事日本へ 戻って来ました。 やはり成田空港に着くと ホッとします。
2月3日の朝は 長い一日でした。 朝4時には起きていました。ベルボーイが
4時半に 荷物を取りに来ます。 とても正確に取りに来ました。 トランクは
何回か 開け閉めをして 忘れ物がないよう 確かめました。 今回は頼まれた
コナコーヒーダンボール2箱が一緒なので 計4個を運びます。 日本航空は
アメリカ便の場合 一個23kgの荷物を 1人2個までOKです。 助かります。

ホテルで体重計を借りて 限度近くまで詰めます。 それにしても女性の買い物
意欲の旺盛さには 今回改めて確認し 驚かされました。 腰痛もものともせず 
一日3万歩も辞さないそのエネルギーには 本当に圧倒されました。その結果が
荷物の大きさに現れます。 私のトランクも 2/3が 彼女の土産物です・・。

朝5時50分 忙しい朝食を済ませ JTB差し回しのタクシー(ほんとは乗り合い
の予定が 人が少なかったせいで・・)で空港へ。 空港でも私たちの荷物4個を
ずーと一人の係員さんが 待っていてくれました。 何か VIP気分ですね・・。
空港の手続きがスムーズなので ホノルル空港離陸までが 長かったです・・。

こんな風に だらだら書いていくと 長くなるので また次回にします。
まずは 無事帰国の報告と 私たちが泊まった部屋 そこからの風景など・・。




羽田から高知へ向かう時に見た 富士山。 やはり日本人 イエ私は 富士山大好き人間です。


機内からの 夕暮れの風景。







ビルの合間から見る ワイキキの海。  私が10日間住んだ部屋からの 眺めです。


有名な ピンクハウスなど ワイキキの高層群。


海の方から見た ピンクハウス。 こんな所には 間違っても 泊まれません。


リムジン。 これには以前 間違って乗ったことがあります。 そんないいものではありません。


お世話になった JTBのトロリーなど


ある朝の部屋での食事。 パンは鈴子さんから 頂いたお手製です。



部屋の風景。特別なものは 何もないですが 国際電話やインターネット無料など 良かったです。





最後に ワイキキの浜辺の 夕景です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ最後の日   皆さんとの交わり !

2015年02月03日 | 自然 花 写真

     (  大きなロブスターを持って ご満悦 !? ) 


旅には 終わりはつきもの。 今日がハワイ滞在の最後の日です。
今回は 実質10日の旅です。 お天気に恵まれ 夏のような暖かい日々に
恵まれたことも 感謝です。 マキキ教会の兄弟姉妹始め 多くの皆さんに
親切にして頂いて 本当によい交わりの機会がありました。心から感謝します。

沢山写真を撮りました。 花や自然が多いですが 世界の観光地としての
ハワイの風景も 多く撮りました。 確かに日本人も多いです。 安全で
快適で 日本語も通じるハワイは 日本人にとって 絶好な訪問地ですね。

後藤健二さんの事件で 海外でのテロが心配されています。 日本人は 今
世界中に出ているから 危険はあると思いますが 後藤さんのように信念を
持って取材されている地域と比べれば ハワイは全く問題外だと 思います・・。 


皆さんに食事に 誘って頂きました。 その時の写真を ハワイでの最後の
ブログ更新とします。  本当に 皆さん 有り難うございました !




そのロブスターが赤くなって・・、  マキキ教会の皆さんと。





スーパードンキホーテ ? のお店で。


量り売りが多いです。


これは別のスーパー。  日本のものも しっかりあります。


こんなものも あります。


鈴子さんのおオタクへ お邪魔した時の夕景。 マンション8階からの風景です。


ホノルルの夜景 これも別の角度から。 


鈴子さん 手作りのお料理。




橋本マイク & ゲールさんと一緒に ベトナム料理の店に 行きました。


ベトナム料理店  こちらでも 人気のあるお店。


麺のことを ホーというようです。 米粉の麺で 独特の香辛料の味です。 もやしなどは 生です。


生春巻き。 ベトナム料理の定番です。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする