ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

横浜公園には 春の花が一杯 !

2016年03月31日 | 自然 花 写真



3月31日 年度の終わり・・!  サクラの4月に入りますが 各地で満開の情報です。

1泊したホテルの前に横浜公園、横浜スタジアムがあります。陽が高くなる7時頃 公園に

行きました。 チューリップやパンジーが一杯植えられています。桜の木の根元に 水仙

ムスカリ タンポポなどが 咲いています。 人工的な感じはありますが やはり春に咲く

花を見ることは うれしいですね。 つつじだけでなく 石楠花を見るとは 思っても

いませんでした・・。 

1日2回 ブログを更新出来るのは 船中でうっぷんが溜まっていたせいかも 知れません。

スイスイかつ無料でインターネット電波が使える喜びが大きいのです。海上と陸上では

こんなにも違うのですね・・。 比較の仕方が違うのは 分かっていますが 有難みを

感じながら キーボードを叩いています。 1枚2100円でかつ半分は無駄になっていた

ことを思い出すと 少し腹立たしい感じさえします・・。 



水仙






チューリップ




石楠花 もう咲いているとは?




雪柳




シャガ


マンサク


ムスカリ


椿  4月一杯は見られますね。


桜 紅い色が目立ちます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  上陸して 桜を、春の花を 見る事が出来ました。 

2016年03月31日 | 自然 花 写真

( 下船して 最初に見たサクラ。)

横浜で1泊し  今日忍野に向かいます。 
花曇り というのか 横浜の空は 薄曇り 風が少しありました。
TVでは 今日辺り 横浜の桜は満開 ! と言ってましたが まだ
そこまでは という感じです。 それでも下船して見たサクラは
見事でした・・。 

レンギョウとか ハナニラとか 春の花も咲いていて やはり
日本は 春だなー とうれしくなりました・・。
昨日 最後の朝食をして 上の階から順番にパスポートを受け取り
下船をしました。予定通り ほぼ12時には荷物を宅配便に預け
家内とも会い ランチは中華街でしました。 

3ヶ月半が あっという間にたった感じです。 街で出会う人々が
どこか珍しく ちょっと浦島太郎感覚があって TVニュースが何を
言っているのか 分からない? 自分には無関係な出来事のように
感じました。ホテルで新聞を読んでいても そんな感覚ですね・・。

上陸して 最初に行ったのはドコモ ! 4月からの契約を元へ戻す
手続き。 無事インターネットもしっかりつながるようになり その
素早く安定した無線状況に ほっとしています。おまけにホテルでも
無料Wi-Fiがあり 恵まれたインターネット環境に 戦中の苦労を
なつかしく 思い起こす程です。

今日は電車を乗り継いで 忍野に行きます。昭南地方を走るので
きっと満開の桜を見ることが出来るでしょう。

そんな訳で 無事に陸の人となりました。ブログをずぅーと見続けて
下さった皆さん 本当に有り難うございました。 皆さんも桜の日本を
お楽しみ下さい。




れんぎょう


ハナニラも しっかり咲いていました。




お別れのピースボート




みなとみらい21が 船室から見えました。




何度も見たタグボートが 東京湾でも活躍 !


遠くにベイブリッジ。


東京湾には さすが 船が多い。


ゴミ出しをしているピースボート


荷物を持って出てきた 世界一周の浦島太郎 ?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜到着です。 マイブログも11年目に入ります!

2016年03月29日 | 自然 花 写真



横浜に到着です。懐かしい日本、出発した時 くぐったベイブリッジ。!
再び大桟橋に接岸 これから下船準備です。約900名が上の階から降りるので
私は多分 昼頃となるでしょう。驚くのはこのピースボートは31日は出港して
ショートクルーズに出かけるそうです。ビジネスとは言え わずか1日で全てを
切り替えられるのでしょうか? 横浜の接岸料が高いので 長くいられない・・?

船内家族の皆さんとのお別れ会が続いています。再会を約束したり 富士山登山を
組んだり 「百宿百飯」の人情が出来ています。よき友として 聖書の祈祷会の皆さん
ハーモニカの皆さん パソコン・スマホを教えあった人々 オプショナルツアーで
知り合った人々。食事で 誕生会で同じテーブルになった人々、様々な企画でご一緒
した仲間 県人会 自然保護の人々・・など数えれば きりがありません。
ビブリオバトルで共に落ち 慰めあった方とも 一夜の残念会で意気投合です !

又乗員の人々 特に部屋の清掃を105日間してくれたフイリピンのシーナさん、
レストランのソニー(インドネシア) いつも声をかけてくれるホンジュラスのセニア
私と同名のインドのジミー。歌のうまい 勝手につけたサミー・デービス? ブルガリア 
ウクライナなどとってもグローバル !?  別れがつらい程ですね・・。

27日のイースターは朝の祈祷会の特別バージョンで バイオリンやハーモニカの生演奏
を加え イエス様の復活を祝いました。通りがかりの人々も参加してくれて 椅子が
足りない程・・。 最近は10名以上が定着して 朝の祈りに加わる人が5人になりました。
30日の別れの日まで続けます。賛美歌405 『神ともにいまして』をまたハーモニカ、 
バイオリンで賛美しました。 歌詞の『 又会う日まで 』を大きな声で歌い 演奏しました。

未信者の人々や長く教会から離れていた人々も 休まず出席して 福音書を学ぶことが
出来ました。帰ったら 教会に行くという人々もいます。牧師さんの代が代わっているとも
言っていました。船内の生活の基を築いてくれたのもこの祈祷会でした。今日まで守られた
ことを感謝します。

皆さんにも この105日間 私の『船上ブログ』を見て下さって有り難うございました。
電波の関係もあって 編集や訂正、改良など出来ず よい出来とは言えませんが 皆さんにも
世界を また船内の活動を共に楽しんで頂けたこと 本当にうれしいです。 落ち着いたら
またしっかり 思い返し 皆さんにピースボートクルーズの姿を 改めてお届けします。

実はこのブログは11年目のスタートにもなります。今月は2日に1度更新出来ました !? 

 




海の上にも金色の光。


日本近海は荒れる海です。




ビデをカメラの到着を待つ ハーモニカの皆さん !?


船内で お会いした方々への 感謝の手紙を出しました。



いつも朝焼け 夕焼けを 有り難う。


南鳥島の 大写しです。


もう一度 金色の車。


ピースボートの船 オーシャンドリーム号から上がる 火煙。1日40トンの重油を使うそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南鳥島を通過し いよいよ日本に戻ってきました !

2016年03月28日 | 自然 花 写真

      (南鳥島です。 日本の領土 日本です! ある感慨がありますね・・。)


皆さんから 励ましのコメントを頂き 有り難うございます。
私も最後の仕上げの気持ちで ビブリオバトルに参加しました。
私の自然への思いは 今までも私の自然ブログを通して 書いて
きた積もりですが 今回多くの場所を訪れ 美しい自然に接して
うれしかった半面 土地が将来海に沈む国や島が多く有ること
又自然の裏に 格差 貧困 破壊などがあることを色々見たり
聞いたりしました。 複雑な思いがありますが そんな思いを
今回の5分スピーチに入れました。本のタイトルは手塚治虫の
火の鳥でした。 彼も自然破壊に強く関心を示し 大河漫画に
強くメッセージを描いています。同感することが多かったので
今回選んでみました。 結果は惨敗??だったようです・・。

昨日は ビデオカメラが船内を駆け巡り この期間の思い出を
全て撮す? 記念DVD作りにハーモニカチームとして参加しました。
昨日横浜帰航説明会もあり いよいよ今日荷造りをします。昨夜は
船長主催のお別れパーティーもあります。 昨日は飲み友達との
お別れ会 まぁ3ヶ月半ですから 色々このような会が続きます・・。  

昨夜(27日夜)で日本との時差は無くなりました。昨日南鳥島を
看ました。マーシャル諸島から日本への航路にあります。よく天気
情報などで聞きますが 立派な島? です。もう日本だ! という
感じが心に起こります。ただドコモはまだ通じません・・?


みんな出演して 思い出のDVD作り。


ビデオカメラが来るのを 遅しと待っています。










スタッフ紹介


やはり若い人が多い。


面白い写真 ! 金色の車が海の上を走っています。


これは何に見えますか?


台座の付いた朝陽。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 南でみんなの発表会 ! ハーモニカグループも出場 !

2016年03月26日 | 自然 花 写真

   (ハーモニカグループも16名に増えて 参加 !)

南のみんなの発表会は 立派に? 終わりました。 春の唄として 春が来た、蝶々、春の小川の
メドレー。『 高齢者3人男 』の独唱。最後に 知床旅情を10分で演奏するのですから 仲々
大変で 得意の?語りは あまり入れられませんでした・・? それでも高齢者の方々(87歳とか
90歳とか)の巧まざるユーモアがあって 会場は和やかになり 練習通りの演奏が出来 皆さんと
大いに喜び 夜はまた打ち上げを楽しく出来ました。

思えばこの3ヶ月 朝な夕な練習、練習でした。全くの初心者だった方が 1曲『 慈しみ深き 』を
独奏するまでになったのが 何よりでした。半数くらいは初めてで 中にはブラジルでハーモニカを
買って 参加された方もありました。真ん中発表会の時より5名も増えたのも うれしかったですね。
他の出場者も それぞれの 分野で 実力を発揮され 前回より出場グループが43組と倍に増えたの
ですから その盛況ぶりは分かります。 まぁ高齢者の実力発揮の場で 皆さん大いに楽しみました。

その間にも時間は過ぎ 徐々に下船の準備も進んでいます。何しろ900名近くが一度に荷物を持って
降りる訳ですから 簡単ではありません。税関申告などもあり 予想以上に手間取るようです。私などは
船の階数が下なので(その分安い・・?)下手をすると 午後になるかも知れません・・。まぁその日は
横浜に泊まることにしうていますので 慌ててはいません・・。名残りを充分に惜しめる感じです。

その前にもう一つ 私の参加する企画があります。『 ビブリオバトル 』 です。これは自分の読んだ本
を皆さんの前で紹介し そのスピーチの優劣を競うものです。多数の申込者から 10人の内に選ばれた
だけでもよかったと思っています。私は手塚治虫の『 火の鳥 』をひっさげて望みます。一応バトルとは
試合ですから 私も頑張って用意しています。 結果は乞う ご期待です。 27日にあります。













合唱のグループ


ジャズ演奏




展示の部では こんなグループも。


切り絵


これも切り絵。


色ぞうり ?


明日の予告です。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  マジュロ環礁の魚たち。

2016年03月25日 | 自然 花 写真

      ( 海の中を見るのは とても神秘的です。 別世界ですね。)

船は一路 横浜に向かっています。船内新聞は今日で100号目になりました。
ということは もうあと5日しかない・・ということです。でもそんな感傷にひたれない程
忙しい毎日です。昨日『 南でみんなの発表会 』がありました。真ん中発表会以降の仕上げの
時です。前回は23チームの出場ですが 今回は倍に増えたそうです。それだけ自主企画が増えたと
いうことです。勿論私たちも参加しました。明日にも掲載しますが 仲々立派に出来ました!?

毎朝練習ですから 少々きついのですが 皆さんよくやってくれました・・。日本へ帰ったら 
一応一人前のハーモニカ吹きになりたい! という希望を持って 3ヶ月練習してきた訳です。
その成果が発揮出来てよかった・・! 土田さんからも誉めて頂いてうれしいですが 太鼓や
オカリナ ウクレレにサキソホン 勿論ピアノやバイオリン、尺八まで色々な楽器演奏がありました。

今日の写真は マーシャル諸島の一つの島 エネコ島で見た熱帯魚中心です。珊瑚礁を住み処と
する小魚です。上から見て黒い部分はサンゴです。きれいな水に陽が差し込み まさに竜宮城の
趣きですが 実はここにも深刻な問題があります。珊瑚礁が死んで 白くなっているのが多い・・。
人間が大挙やってくるし 海水温が上がって死滅するといいます。昨日の写真を見て頂いても
海抜2~3mの所が多く 50年後にはほとんど水没していると言われます。今も砂浜の浸食が
激しいそうです。熱帯は温暖化でますます水温が上がり 水が膨張して 海面上昇が強くなる
ので 今ここに住む人々も 将来移住して難民化する こういうのを気候変動難民と呼びます。
今回行った熱帯の島々は その危険にさらされています。 

今日は 聖なる金曜日、朝の祈祷会でイエス様の受難を思い お祈りしました。


マーシャル諸島の中のマジュロ感傷のエネコ島です。










小イワシの群れです。
















この砂浜も 少しづつ浸食されている・・?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  マーシャル諸島 マジュロ環礁に 上陸。

2016年03月23日 | 自然 花 写真

    マジュロ環礁


最後の寄港地 マジュロで シュノーケルを楽しんで来ました。赤道を越えても 熱帯は変わらず
やはり30℃の世界です。最後の日焼けの機会なので こんがり焼けるよう 時折帽子も脱ぎました。
帽子は アフリカで買った シュロの葉で編んだメキシカンハットのような大きな帽子 日よけには
もってこいですね。

マジュロはマーシャル諸島の中の中心的な街です。ビキニ水爆実験で住む所を追われた人々も移住
してきて インフラ設備の割には 人口過多のようです。マジュロ環礁とも呼ばれますが アメリカが
統治した戦後 10の島々を埋め立て 一つの島にしたようです。言葉は英語 お金は当然米ドルです!?
マジュロには日本が建てた戦没者記念碑があります。太平洋戦争で戦没した人々の慰霊の記念碑です。

私たちは多く有る小島の一つ エネコ島にボートで向かい ここでのんびり海水浴とシュノーケルです。
今はこの辺りも 放射能が0で 魚も戻って来ているそうです。色々な講座でマーシャル諸島の歴史を
学び 単なる南国の楽園という気分ではいられなくなります。国連で訴えた女性詩人の 海の海面上昇
浸食によって 浜辺が、土地が失われ 住めなくなる現実を知ると そうそうきれいな海を楽しめなく
なりますね・・。

どこにも人々が住んで 生活しており 様々な現実に直面し 戦っている人々がいます。熱帯の海は
更なる温暖化で 水が膨張 海面が上昇し 洪水 浜辺の浸食 椰子の木などの根が腐り 井戸に海水が
入ったり 飲み水の不足 食料の生産が出来なくなり 人間が 動物が生きられない環境になってきて
います。 

お土産に カッパ海老センなど売っているのを見ると 訳が分からなくなりますが そういう商品が
日本から輸入されていることは間違いなく 多くの人々の嗜好品?になっているのか・・と思います。



私たちがシュノーケルを楽しんだ 小島。


こんな小島が連なり 環礁を作っています。 全て珊瑚礁です。




せいぜい2~3mの島で 50年後には 海に沈むと言われています。





いかだみたいなものに乗り換え 上陸。




浮き輪の準備。


黒いところがさんご。 


アフリカで買ったメキシカンハット ?



マーシャル諸島の首都マジュロにも 朝が来ました。


驚いたのは 中国漁船が多いこと。 今こんな孤島にも 中国資本が押し寄せている・・。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残すところ 10日です。  明日 マーシャル諸島に着きます!

2016年03月21日 | 自然 花 写真

( ハーモニカを吹こう会の ガンバロー!! の一席 )


いよいよ残すところ 10日になりました。 横浜帰航や荷物整理なども話題になる中
私たちは 最後の寄港地 マーシャル諸島 マジュロに向かっています。ここは水爆実験の
あったビキニ環礁に近い所、更に言えば日本軍が 戦争中支配した地域でもあります。
私の記憶にも 軍歌に 『 マーシャル群島 』という歌詞があったことを覚えています・・。

あわせて この期間に赤道を越え 北半球に入ってきます。今年1月 モルジブから南へ下り
南半球の旅を始めて以降 85日を南の暑い所で過ごしてきました。「ウシュアイア」のような
例外はありますが・・、ほぼ30℃の世界に居た訳です。 寒い日本を離れ 温かい冬を南半球で
過ごした訳ですが 今日辺り 再び赤道を越え 北半球に戻って来た訳です。旅の終わりを実感
させる赤道越えです。

そういえば 何時の間にか 「春分」を過ぎていました。自然ブロガーが 春分という節目を
忘れるなんて許されないことですが 寒い冬もようやく終わって 春に向かう時期にあってこそ
「春分」の意味もあるので ずぅーと長く熱帯の世界にいては 春になる喜びも実感出来ないのも
ある意味仕方のないことか・・と思います ??

船内も帰航を前に 慌ただしくなっています。最後の頑張りと 色々様々な自主企画が目白押し!
ピースボートのこれでもかー これでもかー?の企画もあり とても忙しい時間を過ごしています。
私たちの「ハーモニカを吹こう!」の会も昨夜 発表会に向けた 『 ガンバロー 』の一席を
設けました。お蔭で16名が参加 真ん中発表会の時に較べると 5名増えました。聖書の勉強会も
今は10名前後の参加になり 仲々盛況?です。 そんなわけで 私も忙しい毎日です・・。



マーシャル諸島が 分かって頂けますか?  赤道を越えて 北半球にあります。


右下に明日着く マジュロ。 上にビキニの文字が・・。  ここが ビキニ環礁です。


コンピューターでは こんなに 映ります。


右下に 20日正午の位置が見えます。


夜には 満月に近い月が・・。


遠くにスコールが見えます。


スコールの後の雲。


台風も 北半球では 時計回りに雲が、南半球では 左周りの雲になるそうです ?


船内、 皆さんが作られた作品。


聖書を読む会です。


そのリーダーである三宅サン。 被爆者協議会のメンバーでもあります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  洋上音楽会あり バーベキューあり で忙しい・・!

2016年03月20日 | 自然 花 写真

( 雲の形が ドラゴンのように 見えませんか? )


3月18日は 日付変更線を越えた為 消滅しました。正確に言うと 夜12時に 時計を
11時に戻しました。時差の習性で1時間だけ18日が生まれました。1日分を1時間で行えば
18日は立派に存在したのですが 私はその頃は 白河夜船で寝ており 丸一日寝ていた上に又
寝た!というナマケモノになってしまいました・・。

そんな時間のマジックを経験しながら 時は過ぎていき 今日は20日の日曜日です。
この間も 大きな催しが有りました。 洋上音楽祭です。90歳の男性も出場し 堂々と自作の
歌を歌いました。 相変わらずすごいです・・。口笛による演奏も聴き 指の使い方で あんな
ことも出来るのかと 感心しました。尺八やオカリナなども そうですね。どうしてあんな澄んだ
音色が出るのか ? 不思議な程です。 

24日には私たちのハーモニカ同好会が出る 『発表会』があります。 私たちも朝な夕な 
頑張っています。 今日はその結団式! がんばろう!の会を船上の居酒屋『波平』でやります。
27日には 本の紹介バトルもあり 私も手塚治虫の『火の鳥』をひっさげて出場します。
お別れ会や誕生祝いなど もう連日のようにパーティがあります。『関西の会』もあるのですが、 
体が持たない・・?ので 遠慮しています。
先日は又 バーベキューの夕べがあり これまた参加しました。色々な人々が集まるので
大変刺激的なのです。 残すところ 10日 私も旅の仕上げに入っています。 次につながる
様々なことをしっかり 荷物詰めするよう 気合いを入れ直しています・・。


船上音楽祭。 これは口笛のグループ。


モダンな大正琴のような楽器で。


海の上で 尺八もまたいいですね・・。


90歳の吉田さん いつもの独壇場 !






バーベキュー。 焼く人は 大体決まっており 私は食べる焼く 専門 !?


バーベキューの後は ダンス !


この方の 個人企画で ジャズ演奏会。


私の紹介記事がでた 英字新聞。 勿論日本語もありますが 写真写りが悪いので・・、こちらを掲載。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  美しいボラボラ島の海。

2016年03月17日 | 自然 花 写真

    (ボラボラ島に朝が来た !  今日は美しい海中心にごらんいただきます。)

私の船上生活も90日を過ぎました。3ヶ月があっという間に過ぎた感じです。こちらは夏だし
赤道に近い所を進んでいるので暑い毎日、私も頭の先から 結構黒くなってきました。
18日は日付変更線を横切るので 1日が消えていきます。今まで何度も時差の訂正があり 
1時間得した経験を繰り返してきましたが それが一挙に無くなるわけです。もし日付変更線が
無ければ 地球を一周する毎に1日若くなるので 飛行機のパイロットや船乗りたちは 永遠に
生きることが出来る?? と思ったりしますが それはあり得ない・・のですね。

それより 1日一日を大切にする、『もう年!』だなんて思わず 前向きに生きることで 実質的に
長生きをすべきだと 思うようになりました。私より高齢で 実に意欲的に、素敵な人生を生きて
いる人々に 今回出会いました。 私は永遠の命を頂く術を得た!ので さほどこの世に執着して
いる訳ではないのですが・・。ピースボートに乗る人々には 意欲的に生きようと思う人が多いと
思っています。そういう人々に出会い そこから学ぶことが多いので 私もつい積極的に人生を
考えようという気になります。影響を受けやすいタイプではありますが これは決して悪いこと
ではないと思っています。皆さん下船が近づき その後の生き方を考えていますが これを機に
思い切って何かをする そんなエネルギーを貰ったと思っています。

具体的には今年1年をかけて 『10年計画』で これからを考えてみようと思っています。
今までは もう3年でいいとか 75歳で充分!?という消極的な思いもありましたが 折角
与えられた人生ですので 何かお返しをしていきたいと思っています。『 笑顔で与える人 』と
いうのも 今回頂いたこれからの目標です。私のインタービュー記事が今朝の船内新聞に載りました。
少し事実関係に間違いがあるのですが まずはよくまとめて書いてくれたと 感謝しています。ただ
信仰についてはカットで 政治面ではカットしないピースボートなのに おかしい? と思いました。

タヒチを去って3日ですが モーレア島やボラボラ島の美しい自然を 懐かしみを持ってお届けします。
この旅に出て 普段より より多くのコメントを頂いてきました。感謝しています。一つ一つお返事は
出来ていませんが それは改めて! と思っています。ラインも大変効果がありました。
これもつながりの一手段だと 感心しました。 高知はそろそろ 桜の便り いつのまにか 春です !



ラグーン(干潟) 緑色の水。






ボラボラ島の海はきれいですね。


浅瀬に広がるコテージ。




遊覧船というか シュノーケルなどを行う船。


少し小型ですが これもシュノーケル ダイビングなど楽しめます。


美しい雲。



ハイビスカス


アッツ桜



ボラボラ島の街の一風景。


大きな教会。


最後に現地の人々と 変なおじさん・・。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラボラ島で海水浴。

2016年03月16日 | 自然 花 写真

    (  サメだ! シャークだ! ジョーズだ!  )


私は若い頃 と言っても30代末 オーストラリアのバリアリーフで ダイビングの資格を
とっています。これが自慢でもありるのですが その後分かったことは私にはダイビングは
向かないということで 趣味の範疇から 消えて行きました・・。 ただシュノーケルだけは
続けて 海の中の神秘な世界を楽しんでいます。竜宮城もかくや!と思われるほど 熱帯魚の
乱舞する様は 素晴らしく美しいのです。今回もボラボラ島で それに近い体験をすることが
出来ました。その一端をごらん頂きます。




本物のサメです!




これはコバンザメ !


これも本物のエイです。




こんなことが許されるのでしょうか?




これは 私です。




熱帯魚もいます。




きれいなサンゴ


ウニも時々。




ボラボラ島です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒチに到着です。 電波状況がきわめて悪いです。

2016年03月15日 | 自然 花 写真

     (タヒチのパペーテの教会。土曜日の夕拝です。)


タヒチ島やモーレア島 ボラボラ島を訪れた。天気は回復して 絶好のリゾート日和 !?
私も夏の光を浴びて 結構黒く日焼けしているが 気がついたら 帽子をかぶっている頭の
てっぺんは白い・・? 眼鏡から下の肌は黒く その対比はすごい・・? そこで海に入る
この間を利用して その時は タコ坊主よろしく 頭のてっぺんを陽に当て 万遍なく焼く
ことにした・・?? まぁ それなりに苦労はあるものです・・。

思えばタヒチも絶海の孤島 ! 南太平洋の広大な海域に118の島々が広がっている。
タヒチ本島 17万 モーレア島は16000人くらいの人口。 正式名称は仏領ポリネシア。
フランスの植民地である。軍隊 警察 教育など主な所は フランスに握られている。20年前迄
フランスの核実験が行われていた。皮肉なことに実験が終わった頃から 経済が下を向いた・・。
実験に関わる企業が引き上げ 失業者が増え タヒチを離れる若者が多くなったのだ・・。

南洋の楽園 美しい自然 観光の島というイメージが強いが 長く続く植民地支配で 古くからの
産業は荒廃しているそうだ。私がバスでまわった感想では 充分豊かさを感じたが ホームレス
物乞いの人々もいる。ここでも格差を感じることになった。

明日はボラボラ島で見た サメやエイ中心にお届けします。浅い珊瑚礁の海に どうやらこれらの
魚を飼っている・・? 係員がエサを与えると 集まってくる。サメも見ている限り 安全 !?
こわごわ触ってみました。皆さんも初めての体験で 大興奮 !?( これは明日です!”?)



モーレア島でのランチでも 踊りのサービス。




変なおじさんが・・?


きれいな水。


映画『南太平洋』で有名な バリハイの山






レストランのお姉さん。 仕事が終わって 海で一休み・・。




ボラボラ島の向こうに出た太陽。


マグロのタルタルソース付き。


フランス料理に欠かせない ムール貝。


船上でも 踊りのサービス!


きれいな水です。 明日を楽しみに !  わずかな電波なので 取り急ぎ発信します・・!?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大運動会 2回目 !

2016年03月12日 | 自然 花 写真

        (  狭い甲板で 紅白団の綱引き ! )


昨夜は東日本大震災追悼の黙祷がありました。星空の美しい下で 1分間の黙祷でした。
亡くなられた方々の魂が癒やされることを ご家族の上に癒やしと慰めが与えられますように
祈りました。あれから5年 『 花が咲く 』の歌も流されました。新しい生命も生まれて
いることでしょう。

南先生・フルダさんが 岩手の教会に行かれるとのこと 知らせて頂いて有り難うございます。 
冬の厳しさを思うと 大変だなーと思いますが 神の御導きだと信じ 恵みや祝福が与えられる
ことを心から祈ります。祖国を離れ 伝道の働きを求めて 日本で働いて来られたお二人ですから 
岩手が福音を伝える 最善の働きの場となることを願っています。

節子姉妹の退院 本当によかったです。メールを有り難うございます。遠く離れていますが
導かれて つながっている思いが強くしています。速やかな回復を感謝し 教会でお目にかかれる
時を願っています。 私の帰高は4月中旬頃になると思っています。よろしくお伝え下さい。

明日はタヒチに到着して リゾート気分のオプショナルツアーに参加します。
6日半があっという間でした。大運動会の余韻がまだ残っている間に モーレア島や
ボラボラ島です。タヒチは以前来ていて ひどい事件に遭っているので そんなよい
思い出はありません。都会でなく 静かな美しいビーチで しばらく過ごしたいなー 
という気持ちです。

大運動会の様子をもう一度 お伝えします。若者のエネルギーを感じた一日でした。



喜ぶ 黄団 !


ため息つく 黄団 !?


いつも元気な キミちゃんも 味方の敗戦に ガックリ ?


それでも美人の 黄団 ?


一人元気な 黄団 !


優勝した 赤団 ! 勢いがあります。


赤団団長の 気合い !? ハートマーク !


パン食い競争 !




青団の団旗 青竜 ! が 飛翔 !




チアガールが 励まします !









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船上大運動会が行われました !!

2016年03月11日 | 自然 花 写真

    (縄跳びゲーム ! 私も黄団です!)

船上大運動会が行われました! 朝方雨だったので 心配しましたが 祈りの甲斐あって
午後は暑い位の好天気のもと 700名近くが参加して 狭い船上甲板で 競技 応援を
繰り広げました。 大体200名の誕生月による赤白青黄の4団(グループ)に別れ 
性別 年齢は関係なし!老いも若きも オトコもオンナも頑張りました。 
船上で1番大きな催しですが わずか1週間で準備するのですから その機動力 活動力は 
大したものです。

私は黄団に属し 玉入れ 玉送りという競技と『応援合戦』に参加しました。応援合戦とは
この運動会最大の華で 5分間で団の活動を爆発させるのです。若いリーダー達のアイデアで
阿波踊りとソーラン節踊りをミックスした動きの激しい踊りの中に 黄団のエネルギーを爆発
させるのです。丁度よさこい踊り 阿波踊りを想像して頂くといいかと思います。 お蔭で
黄団は応援団賞を頂き 大感激しました。競技の方では 第四位(最下位)でした・・。他に
ご紹介する 『団旗』も点数に グループの参加人数も点数に加味され 総合成績が決まります。

我が黄団の団長も普段は大人しい普通の青年ですが 自発的に団長に立候補し ほとんど寝ずの
頑張りを見せました。団旗を作った(デザイン)したおじさんも普段は 尺八を吹いている方です。
私のハーモニカグループの90歳の吉田さんも 玉入れに参加しました。凄いですね・・!!
女性のパワーも凄かったですが 今回は若者のエネルギーを見直しました。毎晩手紙を届けて
くれる心づかいをはじめ 周りを励ます配慮など 仲々なもので 高齢者が若者と交わる機会と
なりました。

太平洋が静かにうねっていく海の上で こんな船上大運動会が出来るなんて 人間も捨てたもの
ではないなーと思いました。今日は主に競技や応援の様子をお伝えしていきます。















4団の団長達。


私たちの団旗


応援団  黄色づくし・・。


高齢者ばかり・・?







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースター島 3回目 海の美しさ。 海岸の美しさ。

2016年03月09日 | 自然 花 写真

    (巨大なモアイ アナケアの浜)

今日で日本との時差は-18時間となりました。日本の方が18時間進んでいるということです。
12時間前後だと 昼と夜が真逆になって分かり安いのですが 今は日本へ連絡するのに 昼か夜か
分かりずらく 一瞬躊躇します・・。タヒチは日付変更線のそばにあるので ここへ着くと 或いは
タヒチを出る時 同じ日で 少々の時間のズレに変更されるかも知れません・・。今まで1時間ずつ
得していたのが 一瞬にして1日分ごっそり奪われてしまう感じになります。地球が丸いことを証明
することでもあるのですが マゼラン隊もスペインに戻ってビックリしたことでしょう・・?

南太平洋は結構揺れます。 夜中もドンドン下から突き上げる感じです。これをピッチングという
ようですが 静かな揺れであるローリングに較べて 船の鉄板がゴンゴン下から叩かれる感じです。
今まで嵐はありませんでした。南極へ行かれた方は 2~3m吹っ飛ばされる経験を計4日間もされた
ようですが 船が大きいせいか 恐いような揺れは未だありません。波が甲板を洗うような経験もあり
ません・・。 恐い物知らずで そんな生意気なことを考えていますが 実際になったら生きる心地も
なく ただ神様に 『 助けて下さい!』 とお願いするばかりかも知れません・・。

そんな訳で リセプションに置いてある 酔い止めはまだ一度も飲んでいません。
今日は大運動会の予定ですが  天候が思わしくなく 延期されるかも知れません ??



白い波が打ち寄せる海岸。




何処までも 青い海


火山島なので 溶岩があちこちに。


焼き畑をやっているような畑 ? その向こうは空港。



火口の一つ。


アメリカンデイゴ ?


馬のいる海岸




外人観光客も多い。私たちも外人ですが・・?


帽子(冠)をかぶったモアイ像。 王か貴族? 神官?




船上でモアイ像作り。


いつものパターンですが・・。

 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする