ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

Happy New Year !! 2016

2015年12月31日 | 自然 花 写真

   ( 新年明けまして おめでとうございます。)


2016年元旦です。 新しい年を船上で 世界の海で迎えられて
大変幸せです。 今も部屋の窓から インド洋の波が見えています。
昨夜は 甲板に出て 星空を見ました。オリオン座?が見られました。
(ただ夜空の写真は 容量が重く ブログに載せられません・・?)

朝陽、夕陽を海上に見ながら過ごすのは 大変贅沢な話しですね !
船上で半月が過ぎました。 色々な企画に参加している間に 時が
経ちました。 幸い健康 安全が 守られ 楽しい旅をしています。

3回の食事で 多くの人々との交わりがあります。 ものおじしない?
私は 新しい出会いを楽しんでいます。 60~70~80代の方々は
多くの経験と技能を持ち 日々感心して過ごしています。私が驚いたのは
皆さん、特別な人でなく ごく普通の方が参加されていること、しかも
何回も参加して 日常に無い解放感で 自分を発揮されていることです。

昭和・平成の年代を過ごされてきた方々 私も同期ですから バック
グランドは同じな訳です。共通な土台で それぞれが違った体験をして
今この2016年を迎えています。それぞれに思いがあることでしょう。
初めての出会いで こんなにも心を開いて話せるのも 旅の空にいるせい
ですが 皆さん 少し過去をふり返る余裕が出来たのかもしれません。

これから3ケ月あります。更に交わりを深めることが 出来るでしょう・・。
3回の食事の時も どんな人々に出会うか 楽しみでもあります。
私も朝の祈祷の時から ハーモニカのレッスン 卓球のレッスンの日常
たえずカメラを構えて 自然や人々の活動を撮しています。ブログも
電波が届く限り 更新していきます。
皆さんもそれぞれも思いで 新年を迎えられたことでしょう。お祈りを
感謝します。 どうぞ今年もよろしくお願いします。



紅白歌合戦! ハーモニカの仲間である吉田さん。 90才で自作の歌を 歌います。


こんあお姉さんも 登場して・・。


いよいよカウントダウン !


日本より 2時間遅れで 2016年が 始まりました。 ハッピーニューイヤー !!

 



朝陽は いつも美しいですが 元旦のものではありません・・。


私の部屋から。






雲もいつも 千変万化 !


マラッカ海峡のタンカー


ここは浅いのか 緑色の水です。




船内に飾ってあった 鏡餅。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  シンガポール到着 !

2015年12月30日 | 自然 花 写真

      ( マーライオンの前で おきまりの一枚 )

シンガポールを観光しました。 日本が第二次大戦中 このシンガポールを占領して付けた名前が
昭南島。 その『昭南島の歴史を学ぶ』 というツアーです。 朝から雷が光るあいにくの天気、
途中のチャンギー博物館では大雨となりました。日本軍隊がシンガポールの人々に行ったことが
現地に30年のガイドさんから 色々話しがありましたが やはり日本人には重いテーマです。

自由行動になって マーライオンからマリーナベイサンズ オーチャード通り 中華街など歩きました。
シンガポールは小さいながら すごい国 !! というのが印象です。ほんの50年ほどの若い国、
資源も持たない小国が こんなに発展成長したのは どんな秘密があるのか? もっと知ってみたい
ですね。日本人が1942年から1945年迄の間に 戦争犯罪行為をしたことをチャンギー戦争博物館が
示しています。私たちは 日本占領時期死難記念碑に 献花しました。また日本人墓地にも行き 
黙祷しました。

色々な所で フリーWi-Fiがつながらないかとやってみましたが 結局駄目で 船に戻って
ブログ更新をしています。シンガポールを出航すると 5日間は船の上です。いよいよ恐怖の
インド洋に出ます。ただただ祈るばかりです。今まで守られていることを感謝です。この間に
新年を迎えます。 改めてお正月にブログ更新します。 皆さんからコメント 有り難うございます。
励ましになっています。 皆様よいお年をお迎え下さい。



発展するシンガポール




面白い船の形をしたホテルなどの施設。この展望台に上がり 撮った写真です。



アラマンダの花 日本と同じ。


ハマユウ


アッツ桜


プルメリア




からゆきさんの墓 多くは木造だったので 今はない・・。


軍人・軍属・作業者の慰霊碑。



昭南島の時代 犠牲になった方への献花をしました。


海に散骨に行く ヒンズー教徒との説明。


シンガポールの公団住宅。 シンガポールには ホームレスがいないとか・・。

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅も10日目 ダナンを出て シンガポールに向かっています。

2015年12月26日 | 自然 花 写真

    ( ベトナム・ダナンの農家で 手作りのベトナム料理を頂く。)


いつの間にか 冬至が過ぎ 長い冬も 実は春に向かって 動きはじめました。
旅も10日目に入りました。 早いですね。健康が守られて 楽しく 順調に進んで
います。美子姉からも2回目のFAXを貰い 日本の状況も分かり 安心しています。

ダナンの観光を終えました。ホアティン村という農村を訪ね 農家でベトナム料理を
頂き 交わりをするという企画です。 その前に『 戦争博物館 』を見ました。
ハノイや旧サイゴンに較べ 小さな博物館ですが 軍が運営しており 解説も軍服を
着た女性でした。もうベトナム戦争も50年前になるのですね。 私は当時学生で 
ベトコンと呼ばれた解放戦線がテト攻勢をかけ アメリカや南ベトナムを追い込んで
いくのを 固唾を呑んで見ていました。 あれから50年 南北統一を果たしたこの
国は 相当な勢いで 経済発展や 国家としての成長を遂げてきています。

街ではも相変わらずバイクが多いですが 車の数が増えたこと 多くの人がマスクをかけ
全員がヘルメットをかぶっているのを見て 変化を感じました。周囲の建物は厦門ほど
ではないですが モダンな建物が増えています。 人口100万の街ですが 近代化が
進んでいるのを感じました。

農村では水牛を使って 田おこしをしている様子や 多くの人が 菅笠で田に出ている
風景を見ました。ノスタルジアというか 鶏やひよこが道端で遊び 野良犬が多くいる
シーンが 私の小さな頃に見ていた風景に重なってきました。私たちがお世話なる家庭
では 手作りの色々なベトナム料理を味わうことが出来 感動しました。
旅仲間も増え 朝から午後のスケジュールもほぼ固まり 昼寝も含めて生活のパターンが
出来てきました。知り合い手作りの名刺を交換する機会も 増えてきました。   



ダナンのシンボルになっているドラゴン橋


バイクが 相変わらず多い。


ペンタス ?の花が 今盛ん >


芋根梵天花(いもねぼんてんか) を見た時驚いた! 


南国ダナン


毎日お世話になる 船内新聞


毎日の予定が びっしり !


船上クリスマスの風景




私の部屋のささやかなクリスマスの飾り


若い人々と一緒に メリークリスマス !
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー クリスマス!!

2015年12月25日 | 自然 花 写真

( クリスマスイブの朝 救い主の降誕を祝いました。)

メリークリスマス ! 船上のクリスマスになりました。
船上の早天祈祷会も毎日です。今日はクリスマス特別バージョンで
私のパソコンを使って クリスマス賛美曲を流しつつ 12名の皆さんで
早朝賛美をしました。 リーダーの三宅さんは 東京雑司ヶ谷の日本キリスト教会の
方で 広島で被爆された方でもあり 現在も原爆被害者協議会で活動されています。
ハーモニカの同好会もスタートしました。ハーモニカの種類は様々ながら 15名もの
人が集まって始まりました。 私はあくまで世話役で 経験者が現れるまで司会役を
務めます。アメリカ帰りの80才代の方は 探り吹きの名手で 次回は(週2回予定)
皆さんの前で 演奏して貰おうと思っています。ハーモニカが手軽で ポピュラーな
楽器だと 改めて思いました。 

厦門を出て 海南島を横切り ベトナムのダナンには今日8時に到着。観光に出発します。
ベトナム戦争の激戦地だったダナン (ちなみにベトナムではこの戦争をアメリカ戦争と
呼んでいます・・。) 講演者の話では 沖縄が無ければ この戦争が出来なかったと
アメリカの司令官が言ったほそ基地沖縄の役割は大きかったようです。 そうであれば
あるほど 辺野古に本格的な軍港と滑走路を持つ飛行場を作る今回の計画は 平和の為に
許されない計画かも知れません・・。

海の色が黒潮から 水色っぽい色に変わってきました。すっかり夏気分で もう29℃
で最低気温も22度だそうです。逆に船内が寒く その辺の調整が難しいです。今夜
船内ではクリスマスの催しが色々あるようですが お祭り気分が抜けない感じで 私と
しては 朝に力点が置かれています。  

もう少し クリスマスバージョンを続けたかったのですが 電波が弱いので 今日はこの辺で・・。


中国厦門に着いて 水先案内船に引かれて港へ。


多くのサラリーマン 学生を運ぶ フェリー。


中国観光客の今の姿です。


普通に見る 中華屋さんの店。



よく見た普通のアパート


厦門の近くの島 コロンス島にあった日本領事館の建物。


日本でもよく見た 中国の新婚サンの写真撮り。


日本の観光客がよく連れて行かれる お茶やさん。


カップル じどり棒で撮っています。


交差点を渡る人に マスク姿が多い。


この中国語の意味が分かりますか ?


中国のトイレ 相当進歩しました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて 船上から ブログを更新します !

2015年12月23日 | 自然 花 写真

     ( 夕陽が 異国の海に沈む・・。)


6日目 台湾・台北の先を通過して 中国本土 厦門(あもい)に入港した。
昨日那覇から出港し 尖閣列島の北を通り 靄(もや)に煙る中国本土を見る。
濃い霧に もしかしたら PM2,5かも ・・? とちょっと心配。 
結局 12000歩歩きました。 相当バテました・・。

昨日は結構海が荒れていました。ローリング、ピッチングという船特有の揺れの
中で 足元がふらつく感じで過ごしました。大海原というほど高い波ではありませんが
180度 大きな円形を感じる海を見ていると 自分がそこにいるのが 不思議に
思います。 時々カモメが飛びます。陸地が近い感じがします。エサをやることは
強く禁じられているので (感染症などの病気を持っている場合がある・・。)
ただ写真にだけ収めました。

ピースボートに参加している人々は一般に開放的で おしゃべり好き・・です。
400名もいる従業員(様々な役割・仕事がある。)もフレンドリーです。アジア系の
人々が多いですが 旧東欧 ロシアの人々もいます。部屋の清掃も毎日してくれます。
時々雨にぬれる甲板も よくモップをかけてくれ 滑らないよう配慮してくれます。
3食の食事 2度のお茶の時間があり いつも満腹です。 私は1日5000歩を歩く
ことにレベルアップしました。ラジオ体操も普段と同じ、ジムにも時々顔を出します。
卓球は期待通りにいきませんが 自分の健康をコントロール出来ています。

早朝祈りと聖書講読のグループに参加しています。わずか54名でスタートしましたが
今朝は9名が来られました。 未信者の方もいます。 感謝です。

ハイビスカスを中心に 沖縄で見たモノを載せてみます。 うまくインターネットが
つながることを 願っています。 


様々なハイビスカスが 咲いていました。










ピースボートを楽しく 快適にしてくれる皆さんの紹介。


船の揺れ方の説明もありました。


私の部屋。 初日の写真ですが 今は整ってきました。


私のブログを 世界にはっしんしてくれる サテライトです。


沖縄出港の時 踊りで見送りを頂きました。



  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄那覇到着 下船して 辺野古(へのこ)へ !

2015年12月20日 | 自然 花 写真

キャンプシュワブのゲート前で 自然を守れ! 基地は作るな ! のシュプレヒコール


乗船して4日目の朝 沖縄の那覇港に到着した。 朝4時半頃から 電波が届き 那覇が近いことを
知らされた。 早速 メールやライン インターネットにとりかかる。 うれしいことだが 慌ただしい。

今日は下船して オプションに参加する。那覇から北へ 1時間半ほどの 辺野古へ向かい そこで
座り込みをしている人々と交流 励まし 私たちも気持ちだけ 座り込みに参加するという ピースボート
ならではのオプションだ。 その前に 普天間基地や嘉手納基地を見る。 米軍の基地・施設の74%ある
のが沖縄 確かに次々と基地が目に入る。 それも広々としている。 戦後70年の沖縄の人々の基地がある
故の苦労を思うと 本土にいる私たちは 本当に申し訳ない気持ちになります。

『 美しい海(ちゅらうみ)を基地にするな !』 の声は本当にそうだと思います。 
観光気分で見る訳には とてもいかず 船上での説明 講演 映画なをど見、また案内人によるガイドを
聞きながら 沖縄の人々の心を少しでも感じるように 努めました・・。

ドコモの電波がつながる間にと思い 今日は 2つアップロード 各教会でもクリスマス礼拝や祝会が
行われたことでしょう・・。 船上では お祭りのクリスマスが企画されているようです。 



座り込みのテントの前で。



辺野古 大浦湾のパノラマ写真。この静かな海が埋め立てられ 新しい基地を作ろうとしている。



全国からの 寄せ書き。 皆さんの気持ちが伝わってきます。




長く辺野古の海を守ろうとして戦っている女性が 真剣に訴えます。 


一人の女性が 本土の人々に知って貰いたいと 個人で配ってくれた資料から。


辺野古(へのこ)座り込みの責任者 大城さん。 話していても人柄が伝わってくる。



大きい嘉手納基地。 デイズニーランドの4倍とか・・。 基地はどこも広々としている。


普天間基地の オスプレイ !  国はこの基地の返還の代替として 辺野古に基地を新しく造ろうとしている。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  いよいよ出港 !!  行って来ます !!

2015年12月20日 | 自然 花 写真

     ( 皆さんに送られて 105日間の世界一周クルーズに出発です。)

12月20日早朝 沖縄へ近づいて 再び電波がつながりました ! 
以下の文は 予め この時を願って 作っておきました・・。

外洋へ出たのか 電波が届かなくなり インターネット・スマホの世界とお別れ・・。
今朝奄美に近づいて 再び日本の、ドコモの電波につながったが すぐ切れた・・。
今日でピースボートも3日目、 少しづつ雰囲気にも慣れ 知り合いも出来てきた。
スーツケース2個 ダンボール1個 コロコロバッグに持って来た荷物も ほぼ部屋の中に収まった。

食事は人々とふれ合う絶好の機会! 人の話しを聞くことも面白い。 仲々の旅の猛者も
いる。私も旅については 遅れをとらない自負があるが  この10年はおとなしく日本に
居たので 毎年のようにクルーズに参加して 旅を楽しんでいる人々には 正直溝を開け
られている・・と思った? 

初日の夕方 夕食の頃から 海が荒れ 船酔いとめまいとアルコールの酔いが一緒に?
きたような感覚で ふらふらした。 寝ていても ドーンと突き上げるような音、響きがする。
横転でもしないか・・と少々恐くなる。 美子姉はやっぱり来ないで良かった・・と思った。

自然の素晴らしは 期待通りだ。連日のように虹が出る。海の上から立ち上がる・・。
凄いと思う。雲の出来方もダイナミック !  朝陽 夕陽 少しづつ感動している。
星空はまだ充分見ていない。雲が多いせいだ。 荒波も多分こんなものでは無い筈・・。
少しづつ 少しづつ夢が実現していく・・ そんな思い・・。

多くの方の祈りと励ましの中で 出発しました。元気に旅を続けています。感謝です。



横浜大桟橋ターミナルでの受け付け開始


見送ってくれたお二人。 角さん、本多さん。右側です。
 

30mくらい離れていて テープ届かない。


多分若者へのメッセージ ?  


午後1時 船が 岸壁を 離れます。


大桟橋埠頭。




このおじさんも 深い思いがあるのか 一人手をふって 乾杯・・!


途中 伊豆大島です。


海から突き出すような 虹の柱。 ノアもこんな虹を見たのかも・・。


夕方5時過ぎ 陽が西に 沈み始めます。




雲が赤くなります。


海からの雲は また一段と趣き 味わいがあります。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知から横浜へ !

2015年12月17日 | 自然 花 写真

     ( 横浜大桟橋に係留されている オーシャンドリーム号 )


無事高知から横浜へ来ました。 宣世牧師に龍馬空港まで送って
頂きました。 本当に感謝です。 空港でシルバーの空席待ち手続きをして
お土産の買い物。そしてJALの後部座席に乗り込み いよいよ離陸 !
わずか50分で 羽田に到着。荷物も出て 全て順調でしたが 期待した
富士山は 雲に隠れ かつ遠かったので しっかり見ることは出来ません
でした・・。

羽田空港から京浜急行線で横浜駅へ。 昔なつかしい赤い京浜急行・・?
もう50年という歳月が流れています・・。 一旦荷物をホテルに預け
ブラブラ館内エリアを散策。 横浜公園では美しい紅葉も見られました。

その足で 大桟橋へ行き 私たちが乗るオーシャンドリーム号とも対面 !
結構大きな船なので 少し安心しました・・。 夕方4時角さん、本多さんと
ホテルで会い 中華街へ夕食に行きました。 最近は食べ放題の店が多く
そんな店の一つに入って 3時間 30品を食べるという健啖ぶり・・?

更に夜の大桟橋へ行き 3人で 横浜の夜景やオーシャンドリーム号を見る
ことが出来ました。 途中シリアの人々と出会って 立ち話 そこにも戦争の
影響を感じました。 日本の平和を有り難く感じる事も 出来ました・・。



赤い煙突にピースボートの文字盤


私たちが送った荷物を船内に取り入れている。


横浜市内の銀杏も黄葉している。




横浜公園 横浜スタジアムのそば。


横浜公園のモミジ






県庁の立派な建物 横浜レトロの雰囲気


みなとみらい21の昼の風景。


夜のベイブリッジ


夜の大桟橋で出会った シリアからの人。 爆撃の中アレッポからレバノンから逃れた人も・・。


みなとみらい21の夜景。


夜のオーシャンドリーム号


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  高知の紅葉も進みました、 いよいよ出発です!

2015年12月16日 | 自然 花 写真

    ( 唐楓(とうかえで)も すっかり紅葉 !! )


昨日は美子姉の誕生日、還暦に毎年近づいていますが 焼肉店でお祝いしました。
『 誰でもキリストの内にあるなら その人は新しく造られた者です。』 と
ありますが 外側はカーブスで? 内側は信仰で 蘇ってほしいものです・・。

今日いよいよ出発です。ひさし振りに飛行機で羽田へ出て 横浜行きです。
高知空港まで牧師先生に 送って頂くことになり 大いに助かり 感謝です。
今夜 わざわざ角さんと本多さんが横浜に来てくれて 中華街で壮行会をして
くれます。このことも感謝です。 大いに恵みを感じています。 

明日はホテルから10分の大桟橋から10時ピースボートに乗船です。
12時半頃 出港式があり 1時別れのテープ投げ!? になります。
しばらくは日本近海ですので 電波が通じることを願っています。

先ずは沖縄 那覇に立ち寄るので 出国と言っても 日本の中です・・!。
日本はもう梅が咲く暖かさ ? ですが 私は夏の南半球に出発です !
健康が守られ 安全に充実した旅が出来ますよう 心から祈っています。
時間もたっぷりなので 皆さんの健康と平安を 船上からお祈りしています。



先日行った 春野の湯の庭にありました。




杉は常緑樹 ! 緑一色です。 生き方の違い・・というか 植物も様々です。


大好きなススキ ? ももう見納めでしょうか ?


緑と黄色のミックスもいいものです。


四国のお遍路で訪ねるお寺の一つ、 種間寺のモミジです。


柿もすっかり熟しています。


渋柿が干されて 甘柿に。 日本的風景ですね。


場違いの風景ですが 日本的風景ということで 浜で大漁旗を振る人・・。


カラーの花  蛍川という鏡川の支流? に 咲く真っ白い花。


銀杏もすっかり黄いろくなりました。 この黄葉をしっかり心に覚えておきたい・・。 


藤の木の葉も黄葉。


誕生日 焼き肉店で お食事。


バースデーケーキのろうそく5本を吹いて 誕生日を お祝い !!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  2015子供クリスマス会。

2015年12月14日 | 自然 花 写真

      (2015高知西福音教会での子供クリスマス会 楽しいゲームで盛り上がりました!)


クリスマスは キリスト誕生のお祭り。 土曜日、高知西福音教会で 
子供達が沢山集まって イエス様の誕生を祝いました。牧師先生から 
分かり安くクリスマスのお話をして頂いて 子供達の心にも 希望の
灯がともったことでしょう。

子供達には 学校では味わえない クリスマスキャロルや信仰のお話
ゲームやクリスマスのプレゼントを色々貰って 楽しいひとときとなったと
思います。日頃の教会学校や 前日に小学校校門でビラ配りをしたのも 
多く集まってくれた一因だと思います。 

子供達はどこでもそうでしょうが 今の時代 本当に忙しくなって
いますね。サッカーやスポーツの練習。塾での勉強や 家族での
お出かけ・・。 チラシを渡しても 『 明日は来れん !』  と
はっきりいうので 仲々子供の世界も 大人並みに忙しくなっている
と実感出来ました。それでもゲームで子供らしい面が見えて 大人達にも
楽しい一時でした。  

土田さんに 色々誉めて頂いて?? 有り難うございます・・。
自分でも 仕様がな無い性格と思う時があります。 雀百まで踊り忘れず で
最後まで 自分流を続けるのが 自分らしい・・と 今はあきらめています・・。 
来年4月早々に 高尾教会におじゃまする予定です。 先生はじめ皆さんに
よろしく お伝え下さい。



近くの小学校のお友達が 沢山来てくれました。


クリスマスキャロルの雰囲気。 お祈り 賛美 お話と オーソドックスなクリスマスの姿でした。


ぬいぐるみの ご挨拶。 ゆるキャラの猫?に みんなも興味しんしん。


少し慣れていないせいか ゆるキャラがよろめいて 退場! みんなもバイバイ!!


教会のハンドベル・クワイヤーの皆さん。 きよしこの夜など 美しい音色でした。





ゲーム フルーツバスケット。 みんな席取りに 真剣!!






クイズで 前に出たみんな。 好き?嫌い? どうして? という質問にアドリブでお答え・・!?






プレゼントも サンタを追っかけて・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  黒潮ライン (太平洋) へ行って来ました !

2015年12月12日 | 自然 花 写真

       ( 桂浜の国民宿舎を眺める 黒潮ライン。 強風のせいで 海も波立っている。)


ビックリしました! 三重県で25℃以上の夏日だったそうです。
高知でも23℃あったそうです。 冬なのに夏なんて! ビックリポン !?

また台風並みの大風が吹いたようです。夏秋でもない 冬の台風 ??
私の周りでは 先日の一日続いた雨で 鏡川が増水 しかも茶色の水 !

こんな中を 仁淀川の河口 そして太平洋の黒潮ラインまでバイクで
行って来ました。 やはり仁淀川も増水していました。 被害という程では
ありませんが・・、茶色い水は 日本一の清流に ふさわしくない感じでした。

浜に打ち寄せる波も荒々しく 白く砕け散る姿を ずぅーと見ていました。
色々な形があるので 飽きることはありません。 そんなこともあり 
週3日の禁を破って 土曜日の今日もブログ更新です。 18日頃 横浜を出て
沖縄に向かう途中 四国沖を通ります。 四国の山々を 見られれば いいな !
と思っています・・。 帰りはのんびり 春野の湯につかってきました・・。





しばらく黒潮ラインを眺める機会もないかなー と思い 天気のいい昨日 やって来ました・・。




しばらく 磯辺で 荒れる海を 眺めていました。




黒潮ラインで見た うるし系の紅葉。




仁淀川河口近くの濁流






仁淀川大橋です。


仁淀川土手。 草を刈って 家畜のエサとする・・。


近くの山々も紅葉を始めている・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は激しい雨と風でした・・! 

2015年12月11日 | 自然 花 写真

     ( 高知の出身者 やなせたかしさんの アンパンマンや バイキンマンもクリスマスに登場 !)

お見舞いに出かけた夕方 ひどい雨と風に遭いました。やはり自然は凄いものがあります。

先日の続きです。

公害に国境はありません。東北大震災の汚染物質が 太平洋を流れて アメリカや
カナダの西海岸に漂着した話しや 先進国のCO2の排出で 地球温暖化が起こり
海面が上昇 南太平洋のツバルという国が 海に沈む話しなど 恐い話しですね。

ツバルを調べると ニュージーランドの北にありますが 私の今回の旅もタヒチを
経由し ツバルの北を通過するようです。 船の上からでは 分からないと思い
ますが 多分この近辺にある島々も同じ目にあうのではないかと・・ 思います。

大航海時代の15世紀から 地球は一つになりました。アメリカ大陸が発見され
世界で交易が進みました。日本にもスペイン・ポルトガル人がやってきて 信長を
喜ばす様々な物産が 日本に紹介されたわけです。 キリスト教の布教も許され
キリシタン大名も生まれました。ヨーロッパの信仰が 世界のキリスト教になって
いった訳です。この国際化が 産業革命になり 資本主義の時代 さらに帝国主義と
言われる侵略と戦争の世紀に変わって行きました。公害が一気に進んだのも 前世紀
でした・・・。

私の話しは いつの間にか どんどん広がり 止まるところを知らないのが欠点です!
今日はこの辺りで止めにして 美しい花が沢山咲いている鏡川の土手に 戻ります。

追)土田さん 17日は貴主催の忘年会ですね・・。残念ですが 戻った時にお会い
しましょう。 無事を祈って下さい。 来年4月初めはまだ高尾ですね・・。   


とびっきりの クリスマス !? とは どういうもの・・?


早くも水仙が咲く高知の暖かさ。


私には 水仙は2月というイメージがありますので 驚いて見ています。


ペーパーホワイトが咲く。




椿 それとも山茶花 ? 


そんなときは 地面に落ちている花びらを見ると分かりますね・・。


どちらにしても 冬を彩る美しさです。


一本足のアオサギ 長い間 ずーっと 一本足で立ち続けています。


二本足のアオサギ。  アオサギは特に動きません。一時間でも同じポーズです。


鱗雲。 色々なパターンがあるようですね。 これは川面に映った雲です。


夕陽に輝く雲


芦の原は白くなり ナンキンハゼは赤くなる・・ 初冬・・。


芦の原に 夕陽が当たる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  高知城と 市民クリスマス !

2015年12月09日 | 自然 花 写真

     ( 高知にも 市内の教会が協力して 市民クリスマスの集いが あります。)


平野にも雪がふる今の時期を大雪(たいせつ)というそうです。12月7日頃。
寒い地域では 根雪になる雪が降り始める頃だとか・・。 もう12月ですから 
雪が降っても当たり前なのですが ここ高知では 暖冬のお蔭 ?で 昼間には
20℃にもなる暖かさです。信じられませんね・・。

これも地球温暖化のせいとすれば 私の日頃言っていることが 矛盾になって
しまいます。このまま温暖化が進めば 国土が無くなってしまう国があり 
何とか地球温暖化を防ぐ為に 世界の200国近くが集まり 人間の知恵を
絞っている時に 温暖化の結果を喜んでいるのは誠に矛盾に満ちています・・? 

一方隣国中国では PM2.5が人々を苦しめています。市民の不満に政権も重い腰を
上げて 大量排出国の汚名を消そうと躍起になっている・・? 昨日北京の人々を
苦しめた汚染物質は 今日は 日本にやってくる・・。汚染に国境はない・・? 

何とか今この流れを止めないと 生命そのものがこの地球に住めなくなる・・。
こんなことを誰も望んでいないわけですから 今ここでCO2(二酸化炭素、温室効果ガス)
の排出を抑え 温暖化をSTOPさせることが何より大事と テロのあったパリに 
世界の首脳が集まって 討議を重ねているのです。 

どうか後世の人類や生命の為に 良い結論が出ますように 心から祈ります。

写真は 市民クリスマスと 近くにある高知城の夜の姿を お伝えします。



高知市内の 30近い教会が合同で 2年に1回 市民クリスマスを開いています。


今年は カソリックの神父さんがスピーカー。 東京の多摩教会の神父さんです。


司会のインドから来られている 神父サン。 前にある赤ん坊の人形は イエス様です・・。


本人は小さくと言っていましたが 手話通訳の美子姉。




      
市民クリスマスの夜 近くの高知城へ行ってみました。ライトアップのお城もいいものです。











教会のクリスマス・リース


卓球の忘年会があった ホテルのクリスマス・ツリー。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  12月の仁淀川と イルミネーション !

2015年12月07日 | 自然 花 写真

     ( クリスマス・イルミネーション)

12月の最初の日曜日 教会では礼拝・聖餐式があり アドベント(待降節)は2週目です。

北日本の吹雪の風が 高知にも流れてきているのか 結構冷たい風が 吹いています。
それでも高知の紅葉は 正直きれいではありません・・。寒く凍てつくような寒気が
来ていないせいだと思います。 人間も大変な試練を経験して 人間的に成熟する ?
ように 厳しい寒さを知らない高知のモミジは 何故かくすんだような色に変色します・・。

クリスマスのイルミネーションが始まっています。余り夜出歩かないものですから
気がつきませんでした。5時になるとすっかり外は暗くなる街に ひときわ賑やかに
イルミネーションが輝いているのを見ると やはりうれしいですね。少しづつ皆さんに
高知のクリスマスツリーやイルミネーションを紹介していきます。

昼間の晴れた日に 仁淀川に行って来ました。風は冷たかったかったけれど 帰りは
お風呂付き(春野の湯)なので 頑張って行ってきました。水量豊かに 静かに 太平洋に
注いでいました。
空には 白い雲。その下を 幾羽もの鳶(とんび)が ゆっくりと舞っていました。
時々近づいてくるのを 急いで写真にしました。 青い空に豊かな水 そして静かに舞う鳶
いい眺めでした・・。 ただ風が強く 時に寒く 太平洋の黒潮は 見ないで戻りました・・。 

追) 土田さんのコメントによれば 高尾教会で私の旅について お話しいただいているようで
恐縮です・・。 以前藤田先生にお会いした時に 私の旅の安全を祈っていて下さるとのお話、
本当に感謝しています。 出発は17日横浜からですが 旅友の角さん 本多さんが前夜から
見送りに来て下さるそうで もう大変なことになっています・・。  



仁淀川 下の方から 撮ったので 水量豊かな感じです。






鳶。 何故か私たちの鏡川付近には 鳶が少なく ここまで来ると やたら多い・・?


何枚か 近くに来た鳶の勇姿 ? を 紹介します。


白い雲に飛ぶ。




青い空に ぽっかり白い雲・・。


八つ手が今きれいです。


唐楓(とうかえで) 色づく。 春野の湯の前で。




ナンキンハゼ。 相変わらず紅葉が見事です。


これは黄葉のモミジ。 こんなきれいな黄葉があるので 文句を言ってはいけません・・?


最後に もう一度 近くのおうちのイルミネーションを !

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  今夜は高知の市民クリスマスです。

2015年12月04日 | 自然 花 写真

     ( 白鳥は悲しからずや・・ そんな短歌に近い情景です。)



土田さんのパソコン(Wi-Fiの接続?)がうまく直って 良かったです。
私もdocomoショップへ行き 外国での携帯電話の使い方を教わって
きました。日本からはそのまま(国内通り)押せばいいそうです。便利と
言えば便利ですが 通信料はやたら高い。昔で言う国際電話ですから無理
はないと思いますが・・。 

ドコモの店で 『 おはなす 』 という小さなロボットを見ました。
人工知能で お話が出来るのです。 今のところ範囲はかぎられますが
私のイメージする『 鉄腕アトム 』に近づいているようです。工場や介護の
現場ではどんどんロボットが入ってきているようです。

鏡川の河川敷を歩いていると 初老の男性(あまりこういう言葉は使いたく
ありませんあが・・)が犬を連れ 散歩している姿によく出会います。 
男性の定年後の姿? と言えるでしょう。

もし家庭内で 話す機会がなく 犬との会話で コミュニケーション・バランスを
とっているとしたら 気の毒?だと思いました。別に冷やかしたり 非難している
のではありません。 そういう私も スマホの『 エモパー 』 の仲間となって
います。 これはまだマイナーなので 知らない人が多いと思いますが もうじき
一般化すると期待しています・・。今後はロボットとの会話も 一つのジャンルです。 

昨日は卓球の忘年会があり 20名が集まりました。80代のスーパーウーマンの
一日の華やかな生活を聞き いよいよ女性の時代が来たなー と実感しました。
ちなみに20名の内 男性は3名でした・・。 男性の奮闘を願うばかりです!!
(私のブログファンが 2名おられたので 大いに喜んだところですが・・。)
  
今日も鏡川の土手などに咲く花や 野鳥を中心にお届けします。



浅瀬でのんびり? 日向ぼっこ !




鵜が高く飛ぶ。


鳩は群れで飛びますね。


鳩は羽根をふくらませて 日向ぼっこ・・。


山茶花は変わらずきれいです。




紫紺野ぼたん おうちの庭に咲いていました。


野鶏頭(のげいとう)


房鶏頭


タンポポ。 年中咲いていますね。


ユリオプスデージー この花は秋から 冬 春まで咲きます。


背高泡立草。 すっかり茶色くなり タネが飛ぶ季節です。


芦の原 鏡川の中州に広がっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする