3連休の初日、気温12度なり。
いや~さぶい。
まだ9月ではないか!
15度以下になると暖房が必要になる。
自分だけが寒く感じるのか、気のせいか?
いや台風が去ったあと、急に気温が下がり始め、朝夕、背筋が冷たくなる。
年に1度、この季節になると休日出勤で災害訓練に参加しなければならない。
それも関係者は1箇月以上も前から準備に入り、勤務が終わってから研修センターで
1時間半もかかって打ち合わせになる。
8時半に集合。
登院訓練から始まるが、シュミレーションのためか真剣さに欠ける。
役割分担が決まっているが、突然居合わせた場所が悪かったのか、受付を言いつかり
えええー仕事の中身が分からないと思ったが、実際に災害になったらそうは言っていられない。
訓練は救急車も出動し、看護学生が演技力で本当の患者になり、死亡、重症、軽傷、中等度の
受傷と4つのレベルに分けたブースで手当を受ける。
自分は緑のゾーンで、受傷したが自分で歩けるレベルの者で、応急手当をするが
いつも忙しい医師たちがなぜかこの日だけは和やかな表情で会話をしている。
午前中で訓練は終わり、反省会を行い、テントや必要機材をしまうがこれが時間が掛かった。
備蓄倉庫を初めて見た。
なるほど、災害用の毛布や食料品、医療物資などが広い部屋に整然と備わっている。
この地域は諏訪湖畔にあり5,6年前の台風で洪水になり死者も出たそうで、活断層
地帯にあり危険度のレベルが上がったそうである。
反省会の最後に東日本大地震の時の石巻赤十字病院の初動体制のスライドを見た。
この半年、津波の画面は見続けているが、病院の細かい動きは初めて見た。
涙が出た。雪が降る寒い日だったのだ。
随分と時間が経ったような気がするがまだまだ復興は程遠い。
多分、三陸沖地震やチリ地震の津波などでの経験から、石巻赤十字は体制が作られたと思うが
これほどの機材が揃っているのに驚いた。
地域差もあるが到底そこまで至っていないことや、訓練の内容が真剣さに欠けるのが
反省点であろう。
いや~さぶい。
まだ9月ではないか!
15度以下になると暖房が必要になる。
自分だけが寒く感じるのか、気のせいか?
いや台風が去ったあと、急に気温が下がり始め、朝夕、背筋が冷たくなる。
年に1度、この季節になると休日出勤で災害訓練に参加しなければならない。
それも関係者は1箇月以上も前から準備に入り、勤務が終わってから研修センターで
1時間半もかかって打ち合わせになる。
8時半に集合。
登院訓練から始まるが、シュミレーションのためか真剣さに欠ける。
役割分担が決まっているが、突然居合わせた場所が悪かったのか、受付を言いつかり
えええー仕事の中身が分からないと思ったが、実際に災害になったらそうは言っていられない。
訓練は救急車も出動し、看護学生が演技力で本当の患者になり、死亡、重症、軽傷、中等度の
受傷と4つのレベルに分けたブースで手当を受ける。
自分は緑のゾーンで、受傷したが自分で歩けるレベルの者で、応急手当をするが
いつも忙しい医師たちがなぜかこの日だけは和やかな表情で会話をしている。
午前中で訓練は終わり、反省会を行い、テントや必要機材をしまうがこれが時間が掛かった。
備蓄倉庫を初めて見た。
なるほど、災害用の毛布や食料品、医療物資などが広い部屋に整然と備わっている。
この地域は諏訪湖畔にあり5,6年前の台風で洪水になり死者も出たそうで、活断層
地帯にあり危険度のレベルが上がったそうである。
反省会の最後に東日本大地震の時の石巻赤十字病院の初動体制のスライドを見た。
この半年、津波の画面は見続けているが、病院の細かい動きは初めて見た。
涙が出た。雪が降る寒い日だったのだ。
随分と時間が経ったような気がするがまだまだ復興は程遠い。
多分、三陸沖地震やチリ地震の津波などでの経験から、石巻赤十字は体制が作られたと思うが
これほどの機材が揃っているのに驚いた。
地域差もあるが到底そこまで至っていないことや、訓練の内容が真剣さに欠けるのが
反省点であろう。