1/19(日)
群馬・水上、宝台樹スキー場にて遊ぶ。
噂のみ聞いてはいたが、初体験。
11:00近くにスキー場到着。
晴天、無風、気温3度、混雑なし、と良いことずくめ。
受付で半日チケット(3000円也)を買おうと並んでいると、中年女性が寄ってきて『これから帰るのですが、一日券買いません?』と良くあるお誘い。
2000円にて購入しリフトへ。
初・中・上級のゲレンデ配分もよく雪質もまぁまぁ。
フリース一枚に上着、帽子・手袋・ゴーグルなしで心地よき滑走。
5時間ミッチリ滑って、水上温泉街の旅館に一泊。
温泉に浸りああ極楽。
近所のすし屋で夕餉。
客はわたくし一人。
親爺はビール片手でほろ酔いだし、孫(3歳ぐらいの女の子)は店の中走り回って、まぁ商売っ気なし。
親爺と談笑。
『日本橋三越前の老舗すし屋で10年修行してた。昭和33年だよ。』
唐突に右翼の大物と知り合いだなんて言い出して、頭山満や大川周明・北一輝、下って野村秋介を論じていた。
適当に相槌打って聞いていたのだが、記憶の底にあった一首を突然思い出した。
【さだめなき世なりと知るも草莽の
一筋の道 かはることなし】
野村が自決前に残した辞世の句。
憂国の士はニヒリストでもありました。
群馬・水上、宝台樹スキー場にて遊ぶ。
噂のみ聞いてはいたが、初体験。
11:00近くにスキー場到着。
晴天、無風、気温3度、混雑なし、と良いことずくめ。
受付で半日チケット(3000円也)を買おうと並んでいると、中年女性が寄ってきて『これから帰るのですが、一日券買いません?』と良くあるお誘い。
2000円にて購入しリフトへ。
初・中・上級のゲレンデ配分もよく雪質もまぁまぁ。
フリース一枚に上着、帽子・手袋・ゴーグルなしで心地よき滑走。
5時間ミッチリ滑って、水上温泉街の旅館に一泊。
温泉に浸りああ極楽。
近所のすし屋で夕餉。
客はわたくし一人。
親爺はビール片手でほろ酔いだし、孫(3歳ぐらいの女の子)は店の中走り回って、まぁ商売っ気なし。
親爺と談笑。
『日本橋三越前の老舗すし屋で10年修行してた。昭和33年だよ。』
唐突に右翼の大物と知り合いだなんて言い出して、頭山満や大川周明・北一輝、下って野村秋介を論じていた。
適当に相槌打って聞いていたのだが、記憶の底にあった一首を突然思い出した。
【さだめなき世なりと知るも草莽の
一筋の道 かはることなし】
野村が自決前に残した辞世の句。
憂国の士はニヒリストでもありました。