おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は開発者向けのIoT高信頼化についてです。IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が「開発者向け、安全安心なIoT機器・システム開発のための『つながる世界の開発指針』の実践に向けた手引き[IoT高信頼化機能編]」を公開しています。
IoT機器を開発製造する中小企業、システムを構築する中小企業には必見の情報です。

▲IPAによる「IoT高信頼化機能についての手引書」
『つながる世界の開発指針』の実践に向けた手引き IoT高信頼化機能編(IPA)
https://www.ipa.go.jp/sec/reports/20170508.html
【関連講演】
2018年2月15日に講演「IoTとAIを活用した中小製造業の経営戦略」を富山県中小企業団体中央会で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「IoT」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

