中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

無敵の共同販売促進活動を!

2024年09月10日 06時37分13秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は千葉県中小企業団体中央会で中小企業講演「創業期の市場開拓を加速する!顧客を呼び込むための実践Webマーケティング術」、東京都千代田区の飲食店のコンサルティング、新潟県長岡市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲千葉県での実践Webマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して無敵の共同販売促進活動を!についてです。

【無敵の共同販売促進活動を!】作成 中小企業診断士 竹内幸次

本日の講演対象のように、団体を作って共同活動をする場合、何を共同して行うのかが重要となる。一般的な共同は仕入の共同や福利厚生の共同。つまり仕入や経費を削減するための共同活動となる。

しかし、団体や集団の強みを発揮できるのは経費削減だけではない。販売活動でも団体の強みを発揮することができる。共同販売促進活動だ。

メンバー1社では実施が難しい販売促進活動、たとえば越境EC等は事業協同組合や企業組合等の団体として取り組めばリスクは低下する。

また、ホームページの運営やブログ執筆、SNSへの情報発信は複数の経営者が行えば、かなりの魅力情報の発信になる。複数会社による複数の視点により情報発信によって顧客接点が増し、団体メンバーの事業に弾みがつく。

逆に、複数メンバーがいるにも関わらず、1人の担当のみに情報発信を任せると、その担当者が負担に感じ、団体から離脱してしまう可能性もある。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年11月に中小企業講演「SNS活用方法」を令和6年度熊谷市女性プチ起業支援セミナー(YouTube)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「共同」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AIツールを探せるAIナビを使おう | トップ | 日本でも始まったかX(旧Twit... »
最新の画像もっと見る

Webマーケティング・SNS」カテゴリの最新記事