中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

小さな効率化を重ねて組織生産性を高めよう

2024年10月07日 05時34分56秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の小売店のコンサルティング、東京都立川市の飲食店のコンサルティング、東京都中野区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日は小さな効率化を重ねて組織生産性を高めようについてです。

【小さな効率化を重ねて組織生産性を高めよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

組織の生産性向上のために生成AIやアプリを使うことが多い。中小企業のDX推進の観点からも一般的なことだ。自社の経営課題に合ったデジタルツールはどんどん使おう。

1つ注意したいことがある。それは小さな効率化を重ねる意識が必要ということ。生成AIや特定の業務アプリを使うだけでなく、日常的な小さな効率化にも目を向けよう。逆に日常的な小さな効率化をせずに、生成AIやアプリのみを頼るのは避けたい。

中小企業は大企業と異なり、個人の効率化が組織全体の効率化に直結する。仕組みやルールだけではなく、従業員1人ひとりがテキパキと効率的に業務を進める意識が大切だ。この意識を高めるような組織運営をしよう。

・同じ作業の繰り返しを見つけてデジタル化しよう
・集中できるかをメインに考えて業務手順を組み替えよう
・電話やメールに一切対応しない時間帯を作ろう
・だらだらと会議室に移動して会議するよりも、自分デスクで職場内Zoomで会議しよう
・文字入力を正確に素早く行うためにパソコンに用語(単語)を登録しよう
・ブラウザの起動時に左から順番に見てネット作業ができるように起動時のタブを設定しよう

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年12月10日に中小企業講演「事業を継続させるための数値計画~損益分岐点の理解、資金繰り、資金調達の重要性」を久喜市商工会創業塾2024で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「効率化」をテーマにした企業ブログ記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【経営ヒント 見逃し配信】 2... | トップ | 角川武蔵野ミュージアムのEdi... »
最新の画像もっと見る

経営革新・イノベーション」カテゴリの最新記事