
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜はいい天気です!
今日は中小企業が今風の手法で顧客満足を得る方法についてです。
最近は景気も経営もよく変わってきていますよね。ですから、顧客満足にもちょっとした今風の味付けが必要なのです。具体的には以下を行うとよい結果に結びつくと思います。
1.品質面:トレーサビリティー(生産履歴)表示を進めて安全性のアピールを行う
2.機能面:シンプル化して専門性を高める
3.デザイン面:ユニバーサルデザイン(誰にもでも使いやすい)に徹する
4.ブランド面:信頼感あるイメージを作り上げる。信用される者と書いて「儲け」です
5.付帯サービス面:もてなす気持ちを持って、IT(HPやケータイや電子メール)を駆使する
上記の1~5
────── = 顧客満足(CS=Customer Satisfaction)
価格
つまり、価格を上げずに、1~5をアップさせると顧客満足度は高まるのです。
中小企業経営者の皆様、CSをアップさせる努力、もっともっとできるのではないですか?
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「顧客満足」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

