カルナック その3
カルナック列石を見る!
日本からは、以下の3つを出力して持って行った。
①カルナックの観光案内のExploreの上から2段目の地図。これが一番分かり易いと思う。
こんな感じ。
②同じサイトの右下、DOCUMENTSのJapaneseの日本語の無料パンフ。
地図の部分はこんな感じ。
③単純に、フランスに来た観光客として一度は乗って見たかった、プチトランのCipcuit(路線図)とTimetable Price。ちなみにすでに、Low seasonでした。
9月29日 日曜日
まずは、ホテルから歩いて10分弱の《maison des megalithes(直訳:巨石の家)》。
ここで水を購入する事!そして女性は、ぜひトイレをお済ましください。この先、何もない! 行った人のブログだと、途中にガレット屋さんがあったが、それらしき建物はあったが私が行った2日間はクローズしてた。ジュースの自販機ももちろんない。
2時前に《巨石の家》着いて、ガイドツアーは3時から。が、フランス語だけらしい。どうしよう。ガイドツアーに入れば、列石を保護のために囲っている柵の中に入れるんだが・・・。
で、結局ガイドツアー参加は辞めた。石にはどっかから触れるだろうし(結果、柵の外にも石はある)、こんな広いからどっかから柵の中に入れるかもしれないし(結果、入れない。)
←この写真は、私が乗った次の便のプチトラン。お客さんもいっぱい乗っていた。
前にフランスに行った時、アンボワーズ(ダヴィンチの墓がある)の街で見て、その時から乗りたかったんだもん。それに、これだと、オーレの街も巨石群もグルリと1時間で1周するし。
本当は、お客さん5名集まらないと運行しないんだけど、ご夫婦1組と私だけで運行してくれた。ありがとう!
【1】で乗って、【4】と【7】が停留所。お客さんは誰も乗らなかったけど。
左は【4】の停留所。真ん中は海水浴場。砂州で渡れる島。
↓【7】の港地区。
そして、内陸の列石へ。ケルスカン→マニオ→ケルマリオン→トゥル・シンヤン→メネク列石と、全て車道沿いにあるので、一応観る事になる。遺跡目当てでないなら、このプチトランで相当満足のはず。
《巨石の家》に戻ってきたのは3時。その後、徒歩で、すげー頑張った。