アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

第2回 展示会終了のお知らせ

2012-05-31 | イベント

山口県徳山駅ビル3階、ギャラリースペースにて開催しておりました、「アケミーズキッチン in 桜木公民館講座」の展示
1か月の期間を終え、本日終了いたしました

お持ち帰りレシピも人気で、投函されたアンケート用紙も拝読し、反響が大きくなっていることを感じました
子供連れの若い奥様からご年配者まで…と
幅広い層に興味を持っていただけたことを、何より嬉しく思っています

有良 明美よりお礼の言葉 
足を運んでくださった皆様、大変ありがとうございました!
次回は、8か月以上期間を空けてからの展示となりますが、
その間、皆様のご意見をフルに活用させていただき、お教室を発展させますね

次は、今回レシピの持ち帰りをためらっていらした方のために、
遠慮しないで持ち帰れるよう、もっと沢山置いておきます(^^)v
また、次回をおたのしみに♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初開催!野菜とワインの交流会

2012-05-12 | イベント

周南市では交流会を理解してもらうのは難しく、賛同者はごく少数…
プチトマト=商品名「カンパリ」とモッツアレラチーズ、バジルの前菜、
自家製パン(写真にはのっていない白パン)と共に楽しみました

隠し玉の貴腐ワインや赤ワイン「ムスケン/小バエ」も抜栓、イタリア、グラウティ社のオリーブオイルもご自由にどうぞ…
ワインを7種類抜栓!飲めないものの、私も一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました

【伊、トスカーナ産のオリーブオイル】


以下、ご参加くださったお偉い方の感想を掲載させていただきます

『今朝の初もぎのプチとまとです。
朝食に食べました。新鮮なので美味しかった!

トマトの赤みの色素のリコピン抗酸化作用はβカロテンの約2倍、ビタミンの100倍、プチトマトのビタミンC含有量は大玉トマトより多いそうですね、

”野菜とワインのソムリエ主催”のワイン会に参加、昼間から美味しいワインを飲む贅沢な時間でした。
ワインも人との出会いと同じでワクワク・どきどき。

”人見知り”するワインもあったり、初対面の印象とは違い、ワインと語りだすと、優しさやあたたかさを感じてきます。また、これはという個性的なワインとも出会いました。』


有良 明美より、ブログを借りて皆様へのお礼の言葉、他
当日ご参加くださった、ピラティスの女性実業家様、地域政策推進の中核でいらっしゃる方、
複数店舗のオーナー様、もとCA育児中のソムリエさん、テレビ局育児休暇中の双子のママともちゃん…
皆さま母の日の前日のお忙しい中、お時間を割いてご参加くださいまして、誠にありがとうございました。

アランチャのオーナー様ご夫妻には、最初から最後まで、そして今後のことまで親切に教えていただき、ありがたい限りです
最後に、主人にも感謝。私にはできないラインナップ&直球「おいしくない」といった助言など、
私には気づけない部分もあって、助かりました~


※赤ワインムスケンについて…
共に働いていたシェフは、ミシュラン三ツ星レストラン「エノテカ ピンキオーリ」出身
アメリカやアジア、中国を経て1996年に日本に来た二人でした

そういった関係で、私はフィレンツェに留学したわけですが、
この日、隠し玉としていたワインは、現地の三ツ星レストランに勤めていたソムリエが醸造学まで学び、プロデュースしたワイン
「ムスケン」とは、彼の子供時代のニックネームで、おじいさんからすると、まるで小バエのようにあちこち飛び回る子供だったからなんだそう
彼のプロデュースしたワインのラベルには、いたずらっ子のような子供の絵が描かれています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワイン会のワイン」 野菜とワインのソムリエ主催

2012-05-08 | イベント

ワインが揃いました!
左より、銘柄をご案内差し上げます

★2100円(ハーフボトル)…プティ ギロー(貴腐ワイン、甘口、フランス ソーテルヌ地方)  
1365円…バヌール リザーヴ/ピノ ノワール(赤、チリ)             
1470円…シャトー ブラン デスパーニュ(赤、フランス、ボルドー地方)            
1312円…クレイン レイク / カベルネ・ソーヴィニョン(赤、カリフォルニア セントラル ヴァレ-) 
1312円…クレイン レイク / シャルドネ(白、同上)                        
1365円…オヤ デ カデナス カバ ブルット ナトゥーレ NV(白スパークリング、スペイン)                 
      

※ISO規格ワイングラス使用、バケット付き
※★の貴腐ワインは、別料金でご提供させていただくことになると思われます



有良 明美より 概要説明
 (予約制、バケット付き、5~6種類のワインのテイスティング&交流会)

日時:5/12(土)14時半~16時半
場所:徳山駅ビル3F、喫茶「アランチャ」
参加費:お一人様につき3千円
・同じグラスでのお二人様ご試飲の場合は、追加料金千円
 ・ご同伴者がソフトドリンク、もしくはお子様とご一緒でのご参加の場合、お一人様につき500円
  (ソフトドリンクあります。お子様や奥様ご同伴でのご参加も可能)
 ※当日は、アルコールを提供いたしますので、公共機関等をご利用のうえご参加くださいませ

 ・「アルコールは弱いんだけど、ワインに興味がある」という方は、お持ち帰り用の小さなペットボトルを数本ご持参くださって結構です
 ・他、何かございましたらお気軽にお問い合わせください


世界共通テイスティンググラスの数の関係で、残り席若干名となっています。ご予約はお早めに!
当日皆さんがテイスティングされている間、私は味の分析説明をさせていただきますね
(好きで職業にしていましたが、体に合ってないのと、妊婦なので…)


→ご面識のない方は、すみませんがコメント、もしくはフェイスブックよりお申し込みください
よかったら、昨日、一昨日の日記もお目通しください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12 ワイン会のご案内 抜栓ワインのご紹介

2012-05-07 | イベント

5/12(土)小さなワイン会を開催します
貴腐ワインは、お出しできるかわかりませんが、2~3種類を5~6種類に変更します

カバ(スペイン)
シャルドネ(カリフォルニア)
カベルネ ソーヴィニオン(カリフォルニア)
ピノ ノワール(チリ)
メルローとカベルネ ソーヴィニオンのブレンド(仏:ボルドー地方)
※ソーテルヌ(仏:ボルドー地方)

以上、マネージャーである最愛の夫から届いたメール内容です
ワイン業会関係者であった私からすると、ハッキリ言って自殺行為…

貴腐ワインであるソーテルヌの手配が間に合えば、グラス別料金でお願いさせていただくかと思います
そのカテゴリーの中で、最上級の物はお持ちできないにしても、
「これもワインなんだ!」という飲みやすい印象はお分かりいただけるはず
ご興味がありましたら「ソーテルヌ」について、チョッとお調べになってみてください
フォアグラやデザートと共によく飲まれるワインです

そして、野菜のキッシュや、トマトのブルスケッタ(オープンサンド)など
野菜ソムリエとしての健康的な軽食のご用意は、この度は難しいかもしれませんね
写真の県内初のトウモロコシの粉配合のバケットで何か、と考えていたんですけど

お口汚し程度ですが、良質なイタリア産のオリーブオイルはきっとお持ちできるはず…
こんな形で申し訳ありませんが、急ぎご連絡差し上げます
一緒に当日を楽しみましょう!

先日ワイン愛好家である夫の進は、
全身に赤ワインの返り血を浴びながらテイスティング?してました

以下、昨日の内容と同じ文面
マニアな世界なのか、田舎に戻ってきてその関係の友達を見つけることが難しかったんですね
そういったワインに興味のある方々が出会って、交流が持てたらと思います
バケット付き、2~3種類のワインのテイスティング&交流会
参加費3千円、徳山駅ビル3F、喫茶「アランチャ」にて 14時半~16時半

世界共通テイスティンググラスの数の関係で、残り席若干名となっています
ご希望の方は、お早めにご連絡ください!
→ご面識のない方は、すみませんがコメント、もしくはフェイスブックよりお申し込みください
※当日は、共機関をご利用、もしくは同伴者様とご一緒にご参加くださいませ
(ソフトドリンクもあり、お子様や奥様ご同伴も可)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケミーズキッチンの展示案内

2012-05-01 | イベント

昨年度一年間、山口きらめき財団と周南市教育委員会の協力の下、
公民館講座を毎月定期開講させていただきました
アケミーズキッチンの一環、地域活性化&ランティア活動の分野です

その、展示会と今年度のご案内をさせていただきます
場所は、徳山駅ビル3F市民活動支援センター内、ギャラリースペース
約1ヵ月間の展示となります
アケミーズキッチンは、市民活動団体として登録されています



有良 明美よりアケミーズキッチン展示会のご案内
料理教室の風景を、写真やレシピでご紹介いたします
5月1日~末日、徳山駅ビル3F 市民活動支援センター ギャラリースペースにて
是非!お誘いあわせのうえお立ち寄りください♪
● 開館時間/ 月曜日~金曜日 8:30 ~ 22:00
土曜日~日曜日・国民の祝日  9:00 ~ 20:00
● 休館日/ 毎月第1・第3火曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする