アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

バレンタイン直前! 手作りジャーティラミスのご案内

2016-01-12 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

ブログランキングへ

アメリカでブームとなり、日本でも注目されているメイソンジャー
持ち運びも便利で見た目も可愛くてオシャレですよね


そんなメイソンジャー風のスイーツで、手作りバレンタインティラミスはいかが?

シロップ漬けのフルーツなど
ティラミスの材料を瓶詰し、お持ち帰りいただきます


【ジャーティラミス】
日時: 2016年13日(土)11:00~12:00
場所:  ザ・モール周南 星プラザ1階 星の広場
講師: 野菜とワインのソムリエ 有吉明美

受講料:1,000円(瓶代、材料費含む)
「手作りシール」付き
持参物:ハンカチやハンドタオル  

   瓶のサイズ:直径6センチ×高さ10~12センチ
保冷材はひとつですので、ご遠方の方は追加でご用意くださいませ。


一度習っておけば、パーティーでカップでティラミスにも♡

お申し込み・問い合わせ先 山口新聞 星プラザカルチャーセンター
TEL 0833
-45-1100(星プラザ3F)
定員10名

 ↓ ↓ ↓
山口新聞 星プラザカルチャーセンター
×
スターナビ下松コラボ企画

http://starnavi.net/invite/index.html#invite160213

皆様の申し込みをお待ちしております!

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
あつあつとろとろ♡青ネギのグラタンパン
人気ブログランキングにも一票いただけると励みになります!
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン検定・ワイン講座 受講受験者急募!

2015-10-06 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

大葉(青しその葉)のロールハート
先月のワイン講座での一品。
携帯電話のカメラで撮影です。

しばらく雑多なことに振りまわされ胃痛に…
今頃のアップとなってしまいました。

さて、ワイン検定資格取得講座
この土曜日から半年タームで開講、まだまだ募集中です!
 星プラザカルチャーセンターリンク⇒リンク

【梨の木の葉 飾り切り】



ワイン検定の方は、一番近いところでは11月14日に
ワイン検定ブロンズ級が全国で一斉開催されます。
ご希望の方は共にお急ぎでのお申し込みください(^^)
 ワイン検定⇒リンク

【ある日のベジフルワイン会】

サロン ド アケミーナにはワインのソムリエを目指している受講者様もおられます。
何かございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
むずかしくなくておいしい栗ご飯
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログを書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!

 有吉明美の個人的な非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです。

↓ お問合せはHPから ↓ 【ご予約・お問合せ】→【教室へ問い合わせる】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くだもの電池 夏休み自由研究 親子講座

2015-07-26 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

くだもので電気がついたら面白いですか?
普段食べているくだものやヤサイ、
これらを使って電気を作り電子オルゴールのメロディを鳴らしてみました。

小学4・5・6年生の親子さんを対象に。

TVや自由研究で見聞きしているけれど、
実際に経験したことのある人はまだ少ないくだもの電池。

まやかしではないことの確認をした後に実験に入ります。

くだものやヤサイの持っているものの中で
電気を作るのに関係が深いのは一体何なのでしょうね?

甘さ、すっぱさ、水っぽさ…それとも何?

仮説を立て配列を変えて実験し、最終的に水溶液で確認をしました。

【糖度計とリトマス紙・電圧測定器を使って】

講座の後半は、私も受講の親子さんも、そろって疲れ気味に。
けれど
「帰ってまとめたらできあがりそう!」
と好印象のお返事(*^^*)

安心して夏休みを過ごすお手伝いができたようで、とっても良かったわ(´▽`)

詳しい実験結果は、これからする方もいらっしゃると思うので、
ナイショにさせておいてくださいませ。
(ご興味のある方は、スミマセンが他のサイトをご覧ください)

個人的には男の子と自分の分析視点のちがいがあって、
私より電気に詳しくて、少し焦ったけれど面白かったです。


おもしろ実験をするには買い足しが必要ですが、
くだもの電池のキットは売られています。

私が最初の実験に使用したのは、夏みかん
(^^)/夏みかんの丸漬も大好きです→リンク

※注意!実験に使用したくだもの、ヤサイや水溶液は、
金属が溶けだしているので食べたり飲んだりすることはできません。

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
きゃべチョコカナッペ
何気なくキャベツが食べれる甘いスナック菓子です。
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログを書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!

 有吉明美の個人的な非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです。

↓ お問合せはHPから ↓ 【ご予約・お問合せ】→【教室へ問い合わせる】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン ド アケミーナ 1DAY料理教室(親子参加可)

2015-05-19 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター
実験!果物電池(^_-)-☆ 夏休みの自由研究に…受講者募集中
「野菜・果物電池」講座受講者募集中!夏休みの自由研究に
日時: 2015年7月26日(日)10:15~12:15
場所: 山口新聞星プラザカルチャーセンター(ザ・モール周南)
講師: 野菜とワインのソムリエ 有吉明美

受講料:会員 3,000円、一般:3,500円 同伴の大人の方は受講料無料。
対象年齢:小学校4・5・6年生
材料費別途:500円
 
持参物:ハンドタオル、筆記用具、カメラ 

大切なのはすっぱさ、甘さ、みずっぽさ!?
野菜・果物の持つ自然界の力を借りて電気をおこす、1日完結型の自由研究です(*^^*)

【問い合わせ・ご予約先】
山口新聞 星プラザカルチャーセンター
 TEL 0833-45-1100
申込期限:7月17日(土)17時
締め切りを過ぎましたら、まずはご相談を!
星プラザカルチャーセンターまで、お気軽にお問合せくだ
さいませ ↓ ↓ ↓
山口新聞 星プラザカルチャーセンターHP
http://www.hoshiplaza.co.jp/c_culture/information/info_20150312/
 

 いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
きゃべチョコカナッペ
何気なくキャベツが食べれる甘いスナック菓子です。
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログ記事を書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!

 有吉明美個人の非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです。

↓ お問合せはHPから ↓ 【ご予約・お問合せ】→【教室へ問い合わせる】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日 デコレーションケーキ寿司 講座受講者募集のご案内

2015-05-01 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

皆様ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか?
わたくしは、相変わらずお料理関係の日々を過ごしております
さて本日は、申し込み締め切りが今日になる親子教室のご案内をさせていただきます。

こどもの日にちなんで、親子で野菜・果物を用いた
ケーキ型のお寿司を作り、お持ち帰りいただきます

講座で、お料理をするというよりも、組み立ててゆくような作業になります。

わが家では、親二人、もうじき3歳の娘一人の三人で、夜ご飯にちょうど良いサイズのお寿司です。


【サロン ド アケミーナ1DAY料理教室】
日時: 2015年5月5日(火祝)10:15~12:15
場所:  山口新聞星プラザカルチャーセンター(ザ・モール周南)
講師: 野菜とワインのソムリエ 有吉明美

受講料:会員 3,000円、一般:3,500円 大人同伴のお子様は受講料は無料です。
    (原則2歳半以上でご参加、もしくはご受講者様の他に、子守りのできる同伴者様とご一緒にお越しください)

材料費別途:親子一組(大人1名+子供1名)  1,400円
(子供または講座に参加しない同伴者1名追加につき)それぞれ+150円
大人のみ(講座参加の)1名  1,250円
    ケーキ寿司は基本1家族
1台ですが応相談。(1台追加料金:850円)
内容 :デコレーションケーキ寿司 
持参物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具  

    お口汚し程度ですが、講師のデモンストレーション分でご試食していただきます。 飲料水もございます。
直径12センチのお寿司の入る、お持ち帰り容器のご用意もございます。
サイズ:16×16×H6.5センチ、
手提げビニール袋、保冷材は一つですので、ご遠方の方は恐れ入りますが各自でご用意くださいませ。

一度習われておくと、父の日、母の日やお誕生日パーティーでも大活躍!
他、野菜にぎりのレシピのプレゼント♡


問い合わせ・ご予約先 山口新聞 星プラザカルチャーセンター
TEL 0833
-45-1100
申込期限:5月1日(金)

締め切りを過ぎましても定員になるまでご対応させていただきます。
 星プラザカルチャーセンターまで、お気軽にお問合せくださいませ

 ↓ ↓ ↓
山口新聞 星プラザカルチャーセンターHP
http://www.hoshiplaza.co.jp/c_culture/information/info_20150312/

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
きゃべチョコカナッペ
何気なくキャベツが食べれる甘いスナック菓子です。
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログ記事を書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!
 有吉明美個人の非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする