アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

 【野菜とワインのソムリエによるワイン講座 土曜開催決定!】ワインでインナービューティー

2015-04-06 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

開催決定!今週の土曜日から始まります。
野菜ワインソムリエによるワイン講座(ワインのテイスティングつき♪)

取り寄せたワインの関係で、もう若干名空き席がございます。
できる限りご調整させていただきますので
お早目にお申込みくださいませ

ワインを日頃から楽しみたいと思っていらっしゃるワインビギナーの方から
資格試験取得希望の方まで…
4月11日初回は、「ワインとは!?」 
テイスティングワインの内容他、は当日のお楽しみです♪

お問合せはリンク先を↓
春からの新講座 受講者募集中!
ワインでインナービューティー 素敵な出会いはここから始まる
アンチエイジング希望の方も是非、どうぞ(^_-)-☆
ご予約の締め切り真近

詳細→
山口新聞 星プラザカルチャーセンター(ザ・モール周南)
お問合せ 0833-45-1100
掲載:山口新聞 3月25日(折り込み全面)
【サロン ド アケミーナ☆ワインでインナービューティー】

最後まで読んでくださりありがとうございました。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
きゃべチョコカナッペ
何気なくキャベツが食べれる甘いスナック菓子です。
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログ記事を書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!
 有吉明美個人の非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講座案内 デザートワイン 野菜 果物にチョコレート

2015-01-29 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

山口新聞星プラザカルチャーセンター
2月14日(土)野菜とワインのソムリエの講座 ふたつのご案内です♪

詳細は、リンク先にアクセスしてご確認くださいませ。


リンク→野菜
野菜とチョコレートの相性って!?
野菜とチョコレート、レンコンのパングラタンで、知識欲も満たした
バレンタインのおやつタイムを!


リンク→ワイン
「ティラミスとデザートワイン」
マリアージュや甘いワインについてを知るお講座。
ワインのテイスティングとティラミスのご試食がございます。

2月14日、どうぞお誘いあわせの上
多くの方のご参加をお待ちしております(^^)

最後まで読んでくださってありがとうございました。またどうぞよろしくお願いします!

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
ほうれん草入り!ヘルシーミルキーちゃんこ鍋
白みそミルク味のクリーミーなお鍋♪
たっぷり食べても一人たったの285キロカロリーととってもヘルシーです。

ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログ記事を書く時間が中々取れないので、よかったらfbを覗きに来てくださいませ
フェイスブックページリンク→ここをクリック!
 有吉明美個人の非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターナビ番組放送 里芋ぼたもち  ワイン講座案内 癒し顔

2015-01-01 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
早速ですが・・・


☆地元のごちそう再発見 キッチンナビ放送のご案内☆

「里芋ぼたもち / おはぎ」

簡単レシピ
里芋でぼたもちなどはいかがでしょうか?
もち米がなくても作れます♪
よかったらこの連休で作ってみてくださいね

1月15日まで放送中! 

地元の食材を使ったレシピを紹介するお料理コーナー
レシピリンク→ 「里芋ぼたもち」 「キノコピザ」
[おまけ]

絶賛放映中の「スターナビ情報お届け便」
夜市(やじ)の里芋で「里芋ぼたもち / おはぎ」
番組放映 毎日 9:30 14:30 18:30
※番組内容は半月替わりです。
ケーブルTV「スターナビ情報お届け便」→Kビジョン 

ご協力 ふるさと産品こあ様


ぬめり成分のムチンとガラクタンパワーで免疫力UP
おいしいぼたもちで新春の神様をお迎えしましょう

なお、里芋を用いた情報をもうひとつ
ワインでアンチエイジング!参加者募集中
今回のおつまみはお煮しめ。うま煮タイプ!

特に下松市近郊の方!
誘いあって、奮ってのご参加をお待ちしております。
特に自家製パンが人気です~。

ちなみに今日(元旦)、初めて老化による白髪を発見しました。1本こめかみに。
42歳、やむを得ないけど気が滅入る
元旦の白髪ってメデたいのかしら?
これからアンチエイジングに拍車を掛けてゆきましょうね

【前回の講座風景】



↓ 詳しくはこちら ↓
山口新聞 星プラザカルチャーセンター 「ワインを知ってみよう」

↓ 野菜ソムリエの料理教室の方もどうぞよろしく ↓
みかんの食べ比べ&まるごとみかんのカップスープ
まるごとみかんのカップスープは、ベジフルカルテコンテスト銅賞レシピ!
(旧性:野村)

【問い合わせ先】0833-45-1100

「終わったぁ?まだぁ?
ブログを書いてる私の足元で眠りについた娘。
さっきまで赤ちゃんみたいに指をチュッチュッチュッ

 

何を夢見てるのかな?足が痛くてしびれて、あなたを抱えてあげれないよ。
今日はひとりでおムツもタイツも靴下も履けました
「上手に出来たねヽ(*´∀`)ノ」←自分を褒める娘なんです。
****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします
年越しそばと、お正月献立の一品!お孫さんのために。 

  プレゼントレシピ
「鴨南蛮そば」
あつあつとろとろ♡青ネギのパングラタン
「ゆずカゴの紅白なます」


 人気ブログランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログ記事を書く時間が中々取れないので、よかったらfbを覗きに来てくださいませ
フェイスブックページリンク→ここをクリック!
 有吉明美個人の非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパークリングワインと鍋と果物にチーズ

2014-12-17 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

野菜とワインのソムリエのティスティング講座。
スパークリングワインといちごのロールケーキ
講座詳細は→コチラ

苦労して作った、ホワイトチョコレート入りのイチゴのロールケーキは
見事なまでのマリアージュでした~
試作の道のり→コチラ

ワインはチリのコストパフォーマンスの高いスパークリングワインとシャンパーニュにて。
糖度は、左から7.8、7.9、6.8、7.9。

抜栓の実践も行いましたよ。
女性でも簡単に上手に開けれますが、
ハンドクリームをつけてらっしゃると滑ってむずかしいようです。

ロゼがほんのりとした甘さを連想させるマジックと
単体では、本物のシャンパーニュが受け入れにくいけれど…
やっぱりおいしいという事実
(エレガントな酸味と、旨みパン酵母系風味)
今回も、一緒にお勉強させていただきました。

柑橘酢をつかった鍋料理やくだものとの相性、
マリアージュしやすいチーズのタイプなどなどのご紹介

スーパークリングワインとの愛称で一番驚かれていたのは、
白味噌の鍋にクリームチーズを溶くことよいことですね。

マスカルポーネチーズであれば言うことないけれど、
一般的なクリームチーズなら、少しレンジにかけて
温めてあげると溶かしやす
いでしょうね。

久々に私も、水菜と豆腐と豚バラを入れてクリームチーズ鍋を作ろう!と思ったのに、
私と娘のおやつにクリームチーズだけ食べてしまいました(*゜▽゜*)

パパ、ごめんねぇ

ある日の鍋の記事はコチラ→白ワインとクッパ汁

次回は、1月10日(土)ピノ・ノワールとお煮しめです。

お楽しみに~♪

講座で集めたりんご達♪
《りんごの食べ比べ&糖度測定》↓こんな具合でした~↓



アルプス乙女…小さくて果汁少なめ、シャリ感のある果肉。酸味も十分。
涼香の季節…第一印象は甘味。
芳明…果肉がかたそうに見えるけれど、歯切れがよく、みずみずしくすっきりとした甘さで食べやすい。果汁の色が薄い。
紅玉(こうぎょく)…果肉は柔らかで、レモンのような酸っぱさがある。
調理用りんご。
ブラムリー…信州産、イギリスの青いクッキングアップル。
紅玉よりもより強い、爽やかな酸っぱさ。

フルーツ酢という印象。ブルームで表皮がベトついている。
それぞれ、ちがっていてよいですね♪

講座詳細は→コチラ

****************
 プレゼントレシピ
 野菜ソムリエの料理教室ナビ「鴨南蛮そば」
http://www.vegefru-cooking.jp/recipe.php?id=239

あつあつとろとろ♡青ネギのパングラタン

「ヘルシー!キャロットスポンジケーキ レシピ」
http://www.vegefru-cooking.jp/recipe.php?id=233
 

↑クリックしてリンクに飛んで「美味しそう!」でポチッと応援お願いします (*^_^*)↑ 

 人気ブログランキングボタンにも一票いただけると励みになります!

ブログ記事を書く時間が中々取れないので、よかったらfbを覗きに来てくださいませ
フェイスブックページリンク→ここをクリック!
 有吉明美個人の非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加者募集中!野菜とワインのソムリエの講座(基本:本日締切)

2014-12-11 | 山口新聞星プラザカルチャーセンター

週末、土曜日の講座のご案内です。
2講座とも参加者募集中!
どうぞよろしくお願いします。

実習内容は、「レンジでさつま芋のりんごグラッセ」
とりんごの食べ比べ


なんですが、是非ともお披露目したくて作ったティラミス。

ご試食用の「りんごのティラミスケーキ」
(ヤサイ講座)

このケーキが我が家のクリスマスケーキに持ち越されてし
まいませんよう、

たくさんのお申し込みをお待ちしております♪

小さな厨房にいた時から18年くらい作り続けてるティラミスで、
時間が足りなくて、形が歪んでしまってますけど、おいしいです。




飾りの姫りんごの他に、普通サイズのりんごが一個入っています。
木曜日の17時が申し込み締め切りです。
↓詳細はリンク先をご覧ください↓
https://www.facebook.com/events/1509686302650090/

桜柄のイチゴのロールケーキ♪:ヘッダー画像
(ワイン講座)
スパークリングワインと共にワイン講座でお出しさせていただくもの。



スポンジケーキは、小麦粉ではなく片栗粉を使用し、
電子レンジでソフトに仕上がっています。
申込み締切は、共に木曜日の17時。
まだ空き席がございますので、どうぞ奮ってご参加くださいませ。
↓ワイン講座  詳細のリンク↓
https://www.facebook.com/events/357993144375446/

↓【所用でアップしきれてなかったブログ】↓

イチゴのロールケーキ♪
それが上手くいかなくて~…


小麦粉や米粉では不具合で、結局片栗粉で作りました。
市販のものは、色々混ぜててあってふんわりしと口に優しいですよね。
大人にはいいんですが、娘がまだ食べ残すので

悩んでいます(*_*)

執念で試作を続け、あっという間に夜になってました。
予定外の卵と時間を使って、
髪の毛には散ったものがついてまま、
ワインに合わせるとどうなるのかしら?って考えながら、
失敗作をハグハグ(;´д`)←ウプッ
翌朝の体重は5百グラム増量

それでは、皆様お疲れ様でした。
お休みなさいませ
明日はスポンジの作り直しと中に詰める生クリームを決めます。

昨年から電子レンジでスポンジケーキを作る講座を行っています。

努力が報われておいしいケーキになってる事、間違いなし!になりたい。
応援メッセージや近くなら…って言葉を個人的にいただいて、励みになりました。
ありがとうございました。
私も皆様のお口へお届けさせていただきたいですよ。

また、近い内にお会いできますように☆

 
↓申込締め切り間近の講座案内↓
山口新聞 星プラザカルチャーセンター ふたつ 野菜 ワイン

プレゼントレシピ
 野菜ソムリエの料理教室ナビ「ヘルシー!キャロットスポンジケーキ レシピ」
http://www.vegefru-cooking.jp/recipe.php?id=233
 

↑クリックしてリンクに飛んで「美味しそう!」でポチッと応援お願いします (*^_^*)↑
エントリーが遅いんですけどね~…!
 

 人気ブログランキングボタンにも一票いただけると励みになります!

ブログ記事を書く時間が中々取れないので、よかったらfbを覗きに来てくださいませ
フェイスブックページリンク→ここをクリック!
 有吉明美個人の非表示部分までご覧になるには、ご登録が必要です。
(時折入る広告は、こちらの意図とは関係なく自動で挿入されるものです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする