小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

鯛虫(寄生虫)

2014年05月21日 | 釣り

釣りをする皆さんならご存知の寄生虫

このあたりでは鯛虫というが本当の名は「タイノエ」というらしい

口の中につがいでいたりします

たまにはグレの中にもいます

時には、鯛が釣れてヤッタ!とリールを巻いていると急に軽くなり針にこの寄生虫だけが付いて上がる事もよく経験します。いわゆる口掃除ですね

今回の一匹に色の黒っぽいのがいました

どうして黒っぽいかなと?

よく観察すると‥

これ! 画像拡大でみましょう

026

裏は

024

拡大すると

ひゃー

子どもが!!

027

普段は何気なく捨てている虫ですが

50年も釣りしながら初めてじっくり見ました

釣り師の皆さん、よく見てください‥‥超気持ちが悪いものですよ