小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

冬野菜

2019年09月05日 | 植物系
先日、スイカを抜いた後

苦土石灰と鶏糞を入れて暫く置いていたが

化学肥料を入れて

畝を立てて大根の種を蒔いた

一度に蒔くといっぺんに大きくなるので

半分は2週間開けて蒔くことにした

写真は仮畝を作った時の物



昨年はせっかく本葉が出たところ、動物に荒らされてしまった

その後忌避タールを周りに撒いたところ被害がなくなったので

今年も同じように予防しておく

春菊も蒔いたし、レタスも何個か植える予定

白菜は青虫との戦いになるので今年もやめることにした

雨が降って、秋ナスの花や、ピーマンが元気になってきた

狭い菜園だが、今後楽しみが増えてきました