小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

朝の釣り

2018年10月17日 | 釣り
最近の磯釣り

大体夕方3時間程度頑張る

山陰のグレは夕方が地合いになる

若い頃は早朝から出かけ

朝間詰に頑張っていたが

齢と共に今は夕間詰の人となってしまった


先日、釣りに行くので仕事を空けていたところ

急に夕方から仕事が入った

絶対行こうと決心していたので、頑張って急きょ早朝6時の渡船に乗った


入れ替えに帰ってきた釣り師のクーラーを見ると

なんと40センチ以上の尾長9匹、72㎝の鯛、その他イサキ

隠岐以外でこれほどの釣果始めて見た


私はライン切れ2回

あとは木っ端グレに遊ばれてしまった




ライン切れは一回は尾長、もう一回は秒殺なのでヒラマサでしょう

10時上がりにした

潮が殆ど動かない・・・



潮には勝てないですね

一度半夜をしてみたい・・・息子を誘ってみるか



久しぶりで朝もいいと思った



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒゲメバル)
2018-10-18 18:10:27
隠岐から帰ってきました。
帰阪前日、最後の最後で80cmの大鯛を
何とか釣る事ができました。
しかし今年の隠岐は西ノ島、知夫とも近年で
一番反応が悪かったです。
活性が出るのは日没寸前と夜明け寸前
のみ。置き竿には全く反応しません
餌を動かしてやっとでした。
餌が見えんのでしょうね

夏場の高温でアマモやホンダワラ等の
海藻が腐って消滅、石が丸見え
プランクトンの異常発生で透明度が低下

そのせいかキスは激減です
磯の状態は分かりませんが定置網も
青物や鯛が不調との事でした

返信する
Unknown (omura)
2018-10-18 22:55:50
HP見ました

雌のサイズではMaxに近いようですね

磯の方では結構釣れているようですが湾内は高水温の影響でしょうか。
以前洪水の被害があった年と、次の年はアマモがすべてなくなりました。

それと潮が高い日がず~と続いているのも何か影響があるのではないでしょうか
返信する

コメントを投稿