小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

秋なす準備

2019年08月15日 | 植物系
台風の進路の真ん中が出雲

しかし雨がパラパラ降った程度

風もそんなに吹いていない

さらに

雨が降らないと始まっている摂水制限がさらに深刻になりそう


ところで

今日入っていた仕事が当然のことキャンセルで順延


そこで菜園のナスを3本のうち2本を秋なすように仕立てた

全体に切り詰めて半分以下にした




大きな枝も惜しげもなく切った



まだ沢山実がついていたが


これは収穫



もう皮が厚くなっているし艶もない


そして根の周りは肥料を入れてスコップで根切りをした

これで涼しくなると

見事な秋ナスが・・・・?


希望的観測とはこのことですね




これだけ静かだと仕事を終えたかったな







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒゲメバル)
2019-08-16 21:11:01
被害が無くて良かったですね
テレビの報道に翻弄されました。

ナスの件ですが昔は更新剪定といって
枝を落としましたが、今のナス農家は
剪定せず、そのまま枝を伸ばし
秋ナスを収穫しています。
返信する
Unknown (omura)
2019-08-18 09:56:37
おはようございます
少し暑さも和らぎ釣りの復活です
今朝は息子がウナギを持ってきました
昨夜大きい物を5本釣ったそうです

昨年まではナスはそのままにしたが、今年は巨大になって高さも顔位、直径が一尋近くになったので支障が出たので切ってみました


返信する

コメントを投稿