小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

母子支援施設研修会

2019年01月23日 | 心理
中国・四国地区母子支援施設の研修会が松江で開催された

7月の予定が広島・岡山県の豪雨で延期されたもの

「虐待を受けた子どもと母親~心のメカニズムと関わり方~」

このテーマで講演した



以前から思っていることがある

児童養護施設などはあのタイガーマスク運動などでいろいろな寄付がある

しかし同じ児童福祉施設の母子支援施設は恩恵が少ないし

職員最低基準も低いままに置かれている

原因の一つには措置機関が市町村というところも大きいと思っている

児相(県)は他の施設への措置権を持っている

ところが市町村福祉事務所の措置数は、一つの自治体当たり非常に数がすくない

関係ない自治体も多い。それは全体の力としては非常に弱いものがある


タイガーマスクのランドセル寄付の時、私は県にどうして対象に母子寮を入れないか問うたことがある

その時「え!」という反応だった

トラウマを抱えた母子について行政はもっともっと関心を寄せるべきだと思う

人権、DV・虐待防止、心のケア等のお題目を現実化していく時期と思っている



午後は小学校のPTA研修会

「子どもの育まれ体験」のテーマで愛着について講演した

校庭には車が満杯



田舎は車社会ですね

帰りに斐伊川で少し画題を探して帰りました










最新の画像もっと見る

コメントを投稿