小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

新型アウトランダー 一か月

2018年11月20日 | 
今日で買ってから一か月が経った

このひと月

良く走った



2546㌔

100㌔以上の長距離は9回

長距離が多い分、ガソリンの消費が多かった

約70Lを消費した(2回給油)

車重を考えれば燃費は超良いほうだと思う


時々計器にこんな数字が表示される



リッターアベレージ3ケタ


電気からガソリンに切り替わってすぐは3ケタが表示される(旧型は2けたまでの表示)

旧型からの変更がいろいろあったりでまだ戸惑うことも多いが

大分馴れて来た

そして中が前の車のように乱雑になってきた



孫曰く

「爺ちゃんまだ魚臭く無いね」















石見の古民家

2018年11月19日 | まち歩き
今日は中国山地の県境

旧口羽村へ行った(美郷町)




もちろん仕事です

片道約100㌔仕事は1時間

終わってからこの辺りに来た時には

いつも訪ねる加藤醤油屋さんに寄った


このお宅は旧庄屋を務めた旧家です

通り面の間口は母屋部分だけで11間半の豪邸です



以前初めて訪ねた時に、一見の私ですが座敷に上げていただきました

奥座敷は切腹天井(床に対して縦に山桟が入っている)の珍しい造りでした

家は瓦葺以外は、ほとんど改築されていなく

本当に当時のままの姿です

(木の感じや、2階の高さから江戸後期あたりでしょうか)




今は醤油は作っていなく、もろみだけの製造販売です

これが超美味しい

ご飯が何杯もこれだけで食べれる



ご主人は元教師、足を悪くされていますがしっかりされています

この建物は文化財として何とか残したいですね


そのうちまた訪ねたいと思っています






今日は休み・・畑と釣りの日

2018年11月18日 | 日記
何もない休み

久しぶりです

午前は親戚で借りている畑へ行って

落花生4株収穫

そのあと植えるものがないと言っていたところ

親戚の人が今から植えて、一度に収穫する作物なら

「玉ねぎを植えたら」

ということで急きょ100本苗を購入し植えた

あまり大きくなると腐りやすいのでということで間隔12㎝にしなさいと言われたが

狭すぎるような・・・

監督の指示に従ったが????


午後は久しぶりにチヌ釣りに行ってみた

3人並んでいて一人の人だけ2匹釣った

私はリリースサイズのヘダイ3匹

もう一人は0


やっぱりこんな日は気持ちがリフレッシュできます



明日は1時間の仕事に往復5時間近くかけていく

完全なボランティア仕事ですね


こんな非効率の依頼、何とかならないでしょうかね







研修会

2018年11月17日 | 日記
本日は児童虐待防止研修会

県立大学出雲キャンパスと出雲市要対協の共催

年3回開催で8年間続いている

今日は3回目で今年度は終了

出雲キャンパスは木も多く、浜田、松江キャンパスよりも閑静な感じがする



今年もプラタナスの実が沢山付いている




終わって帰るときはちょうど日が沈むとき



この夕日の右あたりが出雲大社のいなさの浜

今日は神迎えの神事がある

八百万の神々が出雲へ集う日


出雲は神在月


明日は公私共に完全なオフ

嬉しい!!

奥出雲でリンゴ買う

2018年11月16日 | 日記
午前中は横田での仕事

途中は



紅葉の中の道

本当に晩秋です




ところで

今年も隣町の広島県高野町のリンゴ(ふじ)が並び始めた

外見は非常に悪いが

中は完熟

蜜もたっぷり入っている・・・甘い!




もっと外見が良いと

もっと高く売れると思うけど・・・・

尾道~松江道が出来てから道の駅で販売されるようになり知名度も上がった



しかしまだまだ

知る人ぞ知るというリンゴです

奥出雲は・・・

2018年11月15日 | 日記
今日と明日は奥出雲

朝から一日中仕事でした

まず、道の駅で熱い缶コーヒーを買います

ここらも紅葉



そして今日は役場での仕事

庁舎から展望する三成の街

周りはすっかり紅葉している



役場の廊下の先には絵のような広葉樹がある



6時前に帰路に着くが外気温すでに7℃まで下がっている

晴れているので空気が硬い


明日はさらに奥の横田町での仕事

たぶん最低気温は0℃に近いと思う

晴れればもっときれいな紅葉が撮れるかも



忙しいに日々!!

みかん

2018年11月14日 | 植物系

10年以上前に裏庭に温州ミカンを植えた

毎年花は沢山付くが

大体5個ほどしか実を点けなかった

今年は切り倒そうと思ったがアゲハの幼虫がいるので

3割がた枝と幹を残しておいた



一昨年早生のミカンを近くに植えたところ

今年は小さな木に7個のミカンが付いた





確か苗の説明では小粒のはずが

みんな特大になっている




今までの木を早く切っておけばよかったと思う

ほとんど切ったが、来年も実績が無ければ

倒すことにした


そのあとへ早生をもう一本植えてみよう


お会式

2018年11月13日 | 日記
本日はお会式

日蓮上人の法要です

檀家がお寺へお参りします

昨夜は逮夜法要

本山から布教師が来られて説法もある





今年は当山2世の650年の法要と27世100年の法要ありました

法要の後は「お斎」(おとき)があり、皆さんで食事をします

しかし

今は食事に着く人は6~7人

以前は50人以上の方が残られた

こんな行事もだんだん無くなって行きます

いつまでお斎を出すのかも考える時期になりました

渡り鳥

2018年11月12日 | 日記
本日は雨

気温が下がってきた

昨日は暖かく快晴




美術館裏の宍道湖は渡り鳥の姿が多くなってきた

公園になっていて

餌付けをする人がいるのか

かなり陸の近くにもいて人を恐れない



これからだんだん鳥も多くなってきて

宍道湖も冬の景色になっていく






県展審査日

2018年11月11日 | 
今日はいい天気

県展の審査日でした




審査は無記名投票



何度も何度も投票を繰り返します


その後は

講評を書いたり

名簿を作ったり

作品撮影など事務作業が続きます



今年は意外と早く作業が終わりました



美術館の照明が悪く

黄色や赤系の色が強烈になり

私の作品は

凄い色(げすい色)に変身し「どうして?」と皆さんに言われてしまいました

県日は黄色系はやめた方がいいです