goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

頑張ってます

2018-10-28 06:16:22 | 野菜・果樹づくり
昨日は年に一度行っている健康診断でした。
延命の先ずの一歩です。
かかりつけ医に基本検診と、
胃・肺・大腸・前立腺ガンの検査をしてもらうものです。

当日の朝は水以外は飲食禁止と言われていたのに、
毎朝飲んでいる乳酸菌飲料を飲んでしまいました。
でも胃カメラにその兆候なくホッです。
検診料は老人市民割引がきいて4,450円でした。

畑の夏野菜はとっくに消えてなくなり秋冬野菜に切り替わっていますが、
玄関先の軒下ではまだまだ頑張っている野菜があります。
もう少し色づいてくれると食べれるミニトマトのアイコです。


こちらは食べごろですね。
更に花が咲いて実をつけているのでもう少し楽しめるのかな。


もう花は咲かなくなったけど観葉植物として、
玄関の一等席に鎮座するのはパプリカです。
最後の一果を昨日収穫しました。


プランター栽培で毎日の水やりと適度の施肥ですが、
なにより暖かい軒下の日だまりによる延命でしょうね。

< 秋ふかし延命ぞ我が身と野菜 >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする