
読んで字のごとく裏が白いシダ系の
植物がウラジロです。
山にいって採ってきました。
正月などに縁起物として
鏡餅の敷き物やしめ縄に飾ります。
この植物は関東より西が
生息エリアだそうで東北や北海道の人は
自分ではさがせないということなのでしょうか。
山中の余り日光があたらない木陰に
群生しています。
ネットでみると10枚300円~400円で
売られています。
どちらを表にするきまりはないそうですが
裏の白を表にするのが一般的です。
鏡餅を供える時に敷くつもりです。
もち米を今日精米したので
27日か28日について鏡餅もつくります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます