今朝庭先のアサガオの棚を見たら、
一輪だけ咲いていました。

アサガオはピーク期をとっくに過ぎ、
そろそろ片付けねばと思っていたのに、
なんて健気でしょう。
老いたるとも粗末に扱っていけないなと、
我が身に例えてしまいます。
我ももう少し頑張ろうかな。
昨日は一汗かきました。
じねんじょの共同畑に4t車で30車分くらい土を入れてもらっているが、
我が家横にある駐車スペースにも一車分お願いした。
山となった土を「かいて」「かいて」平らにした。

涼しくなったとはいえ日中は30℃近くある。
直に汗が噴き出す。
時折道を通る近所の人とのよもやま話が、
汗を引かせる休憩だった。
久しぶりにシャワーを浴びました。
< 天高く遅咲きの朝顔何言わん >
老なりて日々なお托生なんですね。
やれるだけやってなら結果どうあれ本望です。
身を労わりながらくれくれも無理をせずに
お過ごしされます様願っています。