晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

天然湧水

2009-11-05 15:09:48 | 地域の文化や出来事


 早朝ウオーキングの経路上
つまりモミの木キャンプ場へ行く途中に
その小さな泉があります

 渇水期でも決して枯れない湧水地
知る人ぞ知るで
ペットボトルやタンクにつめる人を
よく見かけます

 水の成分もいいみたいで
誰が置いたのかコップがひとつ
東海自然歩道のコースなので
ここで一息する人には
ありがたい命の泉なのでしょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花盛り | トップ | 再トライ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域の文化や出来事」カテゴリの最新記事