休日返上で対策を行なってきた公立中学校の前期末テストが今日で概ね終わりました。
結果はいかがだったでしょうか。
選挙の後に行なう出口調査のように、答案が返却される前に毎回生徒にテストの出来(自己採点)を口頭で確認するのですが、後で実際にそれらが返ってきたときの点数との開きはそれほど無いようです(中には全くかけ離れたものも無いではないですが~良い結果も壮でないものも含めて)。
問題は、しかしそういうことではなく、今回のテスト、もっと言えば、テストに臨む前の一ヶ月或いはそれ以上の期間、何をどうやって対策を行なってきたかを冷静に振り返って、この次、11月から12月にかけて行なわれる後期中間テストに如何にこれを活かしていくか、にあります。
塾生の皆さんについては、それこそ良いも悪いも概ねその傾向を塾で把握もしていますし、ACSは個別塾ですから、極力彼らに対して個別に対峙していきます。
塾外生の方は、毎年テストの後で新規入会の可否についてのお問い合わせ、或いは直接教室に来訪頂くことも少なくありません。
この場合、早ければ早いほど、次回のテストに向けての対策を講じられます。
お急ぎ下さい。
先んずれば制す。